• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんなぁのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

富芦トンネルぬけたあとに・・・

国道452号沿いにある「三段滝」を見に(暇つぶしに)嫁とドライブ。帰りに富良野方面へ行く道々135号線へ♪

なが~~いトンネルを抜けると、私の背後に黒ワゴンのB5.5パサちゃんがくっついてました。

しばらくお互いを意識しながらランデブー(笑)

ヘッドライトはW8なのにエンブレムは無し。
国道38号を私は左、後ろのパサちゃんは富良野方面へ。
思わずウィンドあけて「(* ^ー゚)ノバイバイ」って手振っちゃいました(笑)

田舎道でパサが前後に並ぶことがなかなか無いので興奮しちゃいました♪(って俺だけか?)

しかし、夕張→桂沢湖→富良野と通じるこの道、数年前まで砂利道だったのにすごくキレイになってる上に富芦トンネル(やたら長いトンネル)なんていう立派なトンネルまで・・・何も無い山道なのにものすごい交通量でおどろきました。さすがラベンダー&動物園パワー(笑)

場所はこの辺
Posted at 2007/07/22 21:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年07月16日 イイね!

♪あ~あ~あぁぁぁあ~ぁ~

♪あ~あ~あぁぁぁあ~ぁ~ゴローはいませんでした。

観光客でごった返してるかと期待してたのに、裏切られました。

くさい!近所の牛舎からのいい香りがくさい!
気絶しそうに・・・orz

観光客、よく耐えてるなぁ(´・ω・`)
Posted at 2007/07/16 21:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年07月16日 イイね!

怖いもの見たさで・・・

怖いもの見たさで・・・嫁の実家から車で30分(暴走運転で)かからない、中富良野町のファーム富田近辺へいってきました。

ラベンダーが丁度見ごろの今、大渋滞を期待してドライブいってきました♪

案の定、駐車場まで2kmの辺りから大渋滞。
現地に着いて駐車場に止めるまで何時間かかるやら・・・大型バスも巻き込まれてました。

と、その列を横目に、上富良野町の日の出公園へいってきました。
ここは町営のただの公園。
以前はラベンダーで有名だったところですが、閑散としてました。10年前きたときは駐車場代もとられたくらいいっぱいだったのになぁ(´・ω・`)と。
丁度、頂上のチャペル(鐘だけある)で結婚式やってました♪

ちなみに、写真のラベンダー色している花はラベンダーじゃありません(爆)
ラベンダーは下半分のくすんだ緑っぽいヤツです(大爆)
Posted at 2007/07/16 21:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年07月14日 イイね!

ご当地標識!?

ご当地標識!?隣町までドライブいったときに遭遇。

実際、標識どおりの道でした(笑)

場所はココらへん。
Posted at 2007/07/14 21:24:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年06月17日 イイね!

柱状節理(字あってるか?)

柱状節理(字あってるか?)ペダル装着後、慣らし(?)を兼ねてちょっくらドライブに行ってきました。

今日は雲ひとつない快晴。
日本海は「日本海らしからぬ」南国的なマリンブルー(爆)

隣町の「陸の孤島」と呼ばれた「雄冬地区」までのんびりドライブ。
ここの展望台に上ると水平線が丸く見えます。(って写真ねえしw)今日は遠く積丹半島が見えました。

で、山側をみると・・・切り立った崖!崖!
ここの展望台にあがる道も恐ろしく急勾配。
火山地帯だったこの地方は海に面してるところがみんな玄武岩柱状節理の断崖絶壁なんです。


札幌⇔留萌間の国道231号線。是非通ってみてください。

「雄冬」サイト検索したらこんなページが(笑)
昔は船がこの地区の足だったんですね。

Yahoo!地図
Posted at 2007/06/17 18:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ」
何シテル?   06/04 21:25
PASSAT W8 Sedan('∇') W8エンジンに恋焦がれて購入。 この恋、壊れないで! 警告!純正エアロ+35mmダウンは自滅します。   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:26:10
リアドア パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:23:20
ドア内張りのはがしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 23:41:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初独逸車が初8気筒初W型。納車前に新型B6発売w 長年のワゴン乗りからセダンに転身。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
嫁と同時期に我が家にきた元愛妻・・・もとい元愛車です。 2度の大事故に遭うも復活してきた ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation