• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ませっち@Slip Emotionの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2019年2月11日

メーター球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メーターの照明が球切れしたので夜のメーターが見にくくなりました。

ついでにLED化しましょうw
2
まずはカバーを外します。
上側にプラスネジ1本と下側左右に爪で止まってます。
爪がちょっと固いです。

あ、シフトはNにしておくと作業しやすいですよ!
3
カバーがとれたらメーターを外しましょう。
プラスネジ3本で上側と下側左右止めてあります。

ちなみに球を変えるだけならここまで外せれば上側左右に電球がささってますので交換して終了。
電球はT5です。

でも今回はメーターをバラして見ようと思いますw
4
メーターを引っこ抜くのに車速のワイヤーケーブルが短く全然出てこないのでパワーウィンドウSWを外してそこから手を突っ込みケーブルを外します。

狭いし見えないので手探りで頑張るしかありませんでしたw
5
ケーブルが外れたらカプラーを3つ外せば摘出出来ます。

少し写真撮り忘れたんで、いきなりバラしてますがカバーは爪が掛かってるだけなので簡単に外せると思います。

そして今回はいつ買ったか覚えてないLEDテープがあったのでそれを使いますw
6
こんな感じで貼り付けました。
ちなみに線の先のソケットも家に転がってた青のLED球をバラしてきた物を使ってます。
The適当w
7
仮組して点灯確認。
適当にやったけど、十分そうなのでこのまま組つけて完成ですw
8
夜見るとこんな感じです。
格段に明るくなった…むしろ眩しいくらいですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イロイロ

難易度:

Arduinoで排気温度メーター改めアンプ実装

難易度: ★★

Arduinoで排気温度メーター製作

難易度: ★★

ボッテリー交換

難易度:

バラしてみた

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2114648/car/2833108/profile.aspx
何シテル?   10/19 12:17
インチキ整備士です。 ディーラー勤めではありません。 参考になりそうでならない整備手帳を更新してます。 自分の記録簿的な使い方してます。 気になったらどしどしコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫が生まれました😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 12:26:12
内装リメイクその伍。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 21:13:43
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 22:15:10

愛車一覧

スズキ アルトラパン らぱぱぱーん (スズキ アルトラパン)
ドリ車みたいなラパンです。 前乗ってたワンビアみたいなラパンです。 ライフちゃんが2 ...
日産 エクストレイル ペケトレ (日産 エクストレイル)
ワンビアがついにファミリーカーに(  ̄▽ ̄) メインで乗るのは奥さんですw 駄菓子菓子! ...
日産 180SX ませっちわんち・つ~ (日産 180SX)
2代目のませっちわんちです。 ヤフオクで個人売買で買って、千葉から愛知まで自走で帰って ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2018年末に嫁いでいったワンビアに代わり通勤快速車になりました。 元々は奥様のライフち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation