• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

昨晩に引き続き月を狙う

昨晩に引き続き月を狙う
二晩続けてベッドから抜け出し、深夜の冷え込みにも負けず庭先で撮影準備・・・。
撮り終えた写真が 「下弦の月」 になります。

撮影データ

カメラボディ: NIKON D700 ( SIZE:35mm FX Format )
レンズ: AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
テレコンバーター: Nikon AF-S Teleconverter TC-14E Ⅲ
雲台: GITZO #519 ラショナル 2B
三脚: GITZO #407 クリミエール 3
レンズフィルタ: MARUMI PROFESSIONAL CONDITION EXUS Φ95mm
ISO 感度: ISO 200
絞り: F/9.0
シャッタースピード: 1/60秒
焦点距離: 700mm
その他: トリミング有り
撮影日時:平成28年10月23日(日) 4時08分


朝の部も忘れずに撮ってみました。

下弦の月_朝の部
下弦の月_朝の部 posted by (C)rail

撮影データ

ISO 感度: ISO 200
絞り: F/8.0
シャッタースピード: 1/60秒
焦点距離: 700mm
その他: トリミング有り
撮影日時:平成28年10月23日(日) 7時26分


今回は運良く勤務がお休みの日でしたから深夜に及ぶ撮影も可能でしたが、翌朝が通常勤務の場合、天体イベントの撮影は無理でしょうね。

当面 月の撮影は辞退して、次なる課題は長玉が威力を発揮する飛行機にでも目を向けてみようかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/23 16:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 17:37
これです、コレexclamation
まさに下弦の月ですね。素晴らしいですexclamation

上弦の月、下弦の月の由来は、西の空に沈む頃の弦の方向を意味しているそうですので、下弦の月は明るい時間帯になってしまうのです。
コメントへの返答
2016年10月23日 22:44
今晩は。

いつも お褒めの言葉をありがとうございます。

月を撮影する際、いつも無意識にシャッターを切っているだけでしたが、最近、月が一晩に CW 方向にたくさん回転していることを知りました。
天文の知識は奥が深い・・・。

CW: Clock Wise (時計回り 右回り)
CCW: Counter Clock Wise (反時計回り 左回り)

プロフィール

「たーちゃん」
何シテル?   01/25 03:40
皆様初めまして、railと申します。 三菱サターンエンジンのA73M(4G32)を皮切りに、近年はE39A、CE9A及びCT9Aと三台の4G63を乗り継ぎ、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Front Performance Bar 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 15:22:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
レンズの鏡胴から絞りリングが消えた・・・。 私たち世代には絞りリングがあった方が使いやす ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。 2013.09.14 納車。 SS パッケージを導入しました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
No Comment
三菱 セレステ 三菱 セレステ
LANCER Celeste 1600 GSR(1975年式)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation