• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

railのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

ホンダ車を購入して知ったこと

ホンダ車を購入して知ったこと
冬タイヤを購入してホンダ車のホイールナット座面形状が「球」であることを知りました。
テーパー座面、あるいは平座面の2種しか取り扱ったことがありませんでしたので、球座面のホイールナットを目にするのも新鮮・・・・・。
Rサイズは12Rくらいなのかな?
機会があればRゲージでも用いて計測してみますか。

【写真説明】
R/H:純正 袋ナット(球座面)
L/H:社外品 テーパーナット
Posted at 2013/12/30 19:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

冬タイヤに衣替え (ACT.TWO)

冬タイヤに衣替え (ACT.TWO)
28日の冷え込みと打って変わって、本日は風も穏やかで暖かく感じます。
先日に引き続き 残す一台を冬タイヤに交換。
これで、例年のごとく二台体制が確立できました。
使用タイヤ:BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q
Posted at 2013/12/30 14:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

フロントフェイスをイメチェンします。(N BOX)

フロントフェイスをイメチェンします。(N BOX)
冬タイヤ交換後のエアー充填ついでに「ALLURE フォグライトガーニッシュ」をペイントショップに搬入しました。
サーフェーサで下地処理を行い、仕上げはツートンカラーに塗り分け。
仕上がりはお正月明け。
装着は1月下旬でしょうか、ブルーの LED デイライトも同時に組み込みします。
Posted at 2013/12/29 00:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

冬タイヤに衣替え (ACT. ONE)

冬タイヤに衣替え (ACT. ONE)
我が家の冬は二台体制で乗り切ります。
そのうちの一台目を本日交換しました。
小雪の舞う環境条件下でしたので、一台で中止し、残す一台は後日・・・。
使用タイヤ:BRIDGESTONE / BLIZZAK REVO 2 145/80R13
Posted at 2013/12/28 18:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

WINTER BEERGARDEN で忘年会

WINTER BEERGARDEN で忘年会
名古屋 栄の久屋公園です。
冬季限定ビアガーデンたる場所で忘年会が開催されました。
ビニールテントハウス内での宴席・・・。
チョット季節外れのビアガーデンでした。
Posted at 2013/12/21 01:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たーちゃん」
何シテル?   01/25 03:40
皆様初めまして、railと申します。 三菱サターンエンジンのA73M(4G32)を皮切りに、近年はE39A、CE9A及びCT9Aと三台の4G63を乗り継ぎ、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2345 67
8910 11121314
151617181920 21
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

Front Performance Bar 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 15:22:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
レンズの鏡胴から絞りリングが消えた・・・。 私たち世代には絞りリングがあった方が使いやす ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。 2013.09.14 納車。 SS パッケージを導入しました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
No Comment
三菱 セレステ 三菱 セレステ
LANCER Celeste 1600 GSR(1975年式)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation