• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

railのブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

街角ウォッチング (名古屋駅前 桜通口)

街角ウォッチング (名古屋駅前 桜通口)
JR 名古屋駅 中央コンコース 金の時計から桜通口へ向かったタクシー乗り場です。
客(人)待ちのようですが、初乗り料金が不明でした。
Posted at 2017/12/19 22:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

冬タイヤに衣替え

冬タイヤに衣替え


昨日は日照も少なく空は曇天。今日は気温は低めでしたが、日差しがありタイヤ交換日和でした。
気合いを入れて2台一気に交換と思いましたが、1台のみで止めておきました。
もう一台はお正月休みにでも仕切り直します。

ゲージ圧は、150kPa ~ 170kPa
買い出しついでにエアーの充填も完了して降雪を待つばかりです。
冬タイヤ換装後は2台態勢で防衛運転に備えます。
Posted at 2017/12/17 17:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

この寒い季節には入浴剤

この寒い季節には入浴剤


最低気温も氷点下になり、最高気温も一桁台の声も気象情報から聞こえてきますが、メッキリ寒くなりましたね。
昨晩、眠る前には「土曜は冬タイヤに衣替えしなくちゃ」と思いながら、本日は一日暖房を効かせたお部屋に閉じこもっていました。
この冷え込みが迫った季節には、ドラッグストアで見繕った入浴剤が威力を発揮します。
入浴剤も数あれど、特にお気に入りは 「爆汗湯」
つい このイラストのパッケージを見かけると手に取ってしまいます・・・。

〈 関連ブログ 〉

爆汗湯

爆汗湯(ばっかんとう)

Posted at 2017/12/17 00:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

街角ウォッチング(再び名古屋駅前周辺) 2017-12-15

街角ウォッチング(再び名古屋駅前周辺) 2017-12-15

今回のスタートはナナちゃんストリートから。
今週からナナちゃんが衣装替え。クリスマス恒例のサンタコス ナナちゃん!
暖かな服装になって良かったです。

サンタコス_ナナちゃん
サンタコス_ナナちゃん posted by (C)rail

撮影ポイントをJRタカシマヤへ移動して、中央コンコース1F 金の時計エリアから 2F Towers terrace へ・・・。出口付近にあったツリーのワンショット。
待ち合わせ場所の定番である 1F 金の時計よりこのエリアの方が空いていて断然オススメ。

Towers terrace_Xmas
Towers terrace_Xmas posted by (C)rail


屋外のテラスに出て、桜通口 ロータリー付近のイルミネーションを・・・。

名駅周辺
名駅周辺 posted by (C)rail


名駅周辺_001
名駅周辺_001 posted by (C)rail


最後に、タワーズテラスからゲートタワーのツリーを眺めて、今晩の俳諧はおしまい。
さて、今年2回目の忘年会。ほどほどにして切り上げますか・・・。


Gate Towers_Xmas_001
Gate Towers_Xmas_001 posted by (C)rail
Posted at 2017/12/16 08:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月08日 イイね!

街角ウォッチング(名古屋駅前周辺)

街角ウォッチング(名古屋駅前周辺)
仕事帰りに気になるスポットを撮影してみました。

Point 01 ミッドランドスクエア

ミッドランドスクエアは開業10周年を迎え、イルミネーションイベント 「White Paris Christmas 2017」 と銘打って、素敵なパリのクリスマスを演出しています。

吹抜けの天井からエッフェル塔の装飾を吊るし、B1階のアトリウムでは、凱旋門をイメージしたバックパネルを展示。

エッフェル塔
エッフェル塔 posted by (C)rail

アトリウム_凱旋門
アトリウム_凱旋門 posted by (C)rail


商業棟1階 レクサスギャラリー前には、巨大なスノードームも登場。中に入って撮影ができ、フォトスポットも兼ねています。

Snow Dome
Snow Dome posted by (C)rail


Point 02 大名古屋ビルヂング

写真に刺しゅうを施した作品が有名なアーティストの清川あさみ氏と、バルーンを使ったアートを制作するアーティストユニット 「DAISY BALLOON」 とがコラボ制作したクリスマス装飾が登場。
1500個以上のバルーンが使われ、高さは約13メートル。地下1階から地上2階の吹き抜けにつるされ、上からの照明でカラフルに照らされている。

大名古屋ビルヂング_Xmas
大名古屋ビルヂング_Xmas posted by (C)rail

クリスマスツリー、リース、サンタクロースの人形、ギフトボックスなどのほか、「女の子が好みそうな」クマのぬいぐるみ、赤い靴などを、バルーンと組み合わせデコレーションされている。
「クリスマスまでの毎日、女の子が頭に思い浮かべたものが一つずつ風船に包まれ、イブの日の夜空を漂い女の子が住む街まで飛んでくる」という心温まるストーリー。


Point 03 ナナちゃん

今回の最後は、ナナちゃんストリート。
赤い衣装でお出迎えでしたから、遠目に見ながら思ったことは、「サンタコス??」

残念ながら違っていました。
どうも、創業70周年を迎えた 「矢場とん」 の PR だったようです。

矢場とん: 味噌カツ専門店

矢場とん ナナちゃん
矢場とん ナナちゃん posted by (C)rail
Posted at 2017/12/08 23:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たーちゃん」
何シテル?   01/25 03:40
皆様初めまして、railと申します。 三菱サターンエンジンのA73M(4G32)を皮切りに、近年はE39A、CE9A及びCT9Aと三台の4G63を乗り継ぎ、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
1718 19202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

Front Performance Bar 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 15:22:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
レンズの鏡胴から絞りリングが消えた・・・。 私たち世代には絞りリングがあった方が使いやす ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。 2013.09.14 納車。 SS パッケージを導入しました。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
No Comment
三菱 セレステ 三菱 セレステ
LANCER Celeste 1600 GSR(1975年式)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation