• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

エアコン急逝・・・

エアコン急逝・・・










この暑い最中に逝ってしまいました。

症状は,
⑴ 冷たい風が出ない(当たり前か・・・。)
⑵ 電動ファン(大)が高速で連続運転(汗)
⑶ セーフティ回路が働き,コンプレッサー本体が廻っていない(Dラーでの診断結果)

という訳で本日夕方からDラー入院治療です。




グリル・エアベントも外されてバラバラ状態(笑)


後から連絡が入り,プレッシャーセンサーが怪しいとか・・・。

大事にならないことを祈ります♪

ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2010/07/25 19:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

夏影
tompumpkinheadさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年7月25日 20:25
この時期のエアコントラブルは・・・(汗
僕は保証も切れたのでガクプルです^^;

センサーだけで済むといいですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 20:29
夕方の運転でしたので,窓を空けてなんとか凌ぎました。(暑かったです。)

壊れるなら保障期間内に(笑)



2010年7月25日 20:54
このところの猛暑で音を上げてしまったのでしょうか。

エアコンの故障とは怖いですね~。
安く完治したいですね!
コメントへの返答
2010年7月25日 20:58
クルマも私も暑さで音を上げたみたいです(笑)

Ⅴ型はコンプレッサートラブルが多く,仮にその場所だと諭吉20枚近いそうです(汗)
2010年7月25日 20:58
ゴルフ5系の持病ですからね・・・・・
保証で治るなら、コンプレッサーも交換したい所ですね・・・

早く治ると良いですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:01
コンプレッサーもですが,ずぅ~と廻りっぱなしだった電動ファンは大丈夫なのか。。。
結構長時間,すごい音で廻ってましたので(汗)
2010年7月25日 21:20
こんばんは、
何もこんな時期に・・・・・・早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:24
本当にこんな時期にです(笑)

窓を開けてエンジンサウンドを聴きながらの運転,悪くなかったですよ(^ ^)
2010年7月25日 21:36
この時期にエアコンレスは厳しいですよね〜(´>ω<`) ウッ…
保証期間内なんですか??
大きな出費にならないといいですね〜☆
コメントへの返答
2010年7月25日 21:41
延長保障に入っているので多分大丈夫でしょう♪

週末までには帰ってきて欲しいな~
2010年7月25日 21:41
エンジンの回転数でセーフティーが働くのは、走行会の時、聞きましたが大変ですね…
保証範囲内でしたら良いのですが…
ついでにグリルも交換?(爆
コメントへの返答
2010年7月25日 21:53
グリルじゃ物足りないのでバンパーでも(笑)

Jetta TDI Cupバンパー良いかも♪

2010年7月25日 21:46
この暑さの中でのエアコントラブルって
・・・じゅうぶん大事ですよ!!!

でも、ホント壊れるなら保証期間内ですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:59
最近は極力涼しい時間帯を狙って運転しています。
クルマも私も暑いのは苦手なので。。。

確かに溶けそうな暑さの中では大事ですね(笑)
2010年7月25日 21:59
私も先日プレッシャーセンサーからエアコンガスが全部抜けてしまいましたが保障内でしたので交換&ガス充填で済みました。

プレッシャーセンサーだけだとコンプレッサーが動かなくなるだけだと思っていたので電動ファンが高速で連続運転になってしまうのは知りませんでした。
コメントへの返答
2010年7月25日 22:03
プレッシャーセンサーのトラブルって,あるみたいですね。
r18tさんのクルマは大事にならなくて良かったですね(^_^)

でも電動ファンの高速運転はなぜなんでしょう?
直ったら,Dラーに確認してみたいです。
2010年7月25日 22:56
エアコン逝っちゃましたか~

自分はフラップモーター交換中です。
保障期間で良かったですね。
怪しい所は全部交換してもらいましょう(笑
コメントへの返答
2010年7月25日 23:05
こんなに早く逝くとは思っていませんでしたが(笑)

まだフラップモーター交換中ですか?
全く違うモノがバージョンアップしてるとか( ̄ー ̄)ニヤリ
2010年7月25日 23:33
あららっ、Ⅴ型でもうエアコンですか…。
自分はコンプレッサー注文したとこです。
コメントへの返答
2010年7月26日 0:03
Ⅴ型もエアコントラブルが結構あるみたいですよ~。
カズートさんも交換?

北進越銀ダラーズ,揃って空調トラブル(笑)
2010年7月26日 1:07
北進越銀ダラーズ,揃って空調トラブル(笑)>
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
大爆笑。

って、笑ってる場合じゃ…。(汗)

コメントへの返答
2010年7月26日 6:00
全く笑い事じゃないですねf^_^;)

北信越の字が間違ってました…
すいませんm(_ _)m
2010年7月26日 1:19
EOS買ったときにエアコン逝きました。

結構多いみたいですねー。
コンプレッサのオーバーホールで帰ってきましたが・・・。
センサーだけで済めばいいんですが(汗
コメントへの返答
2010年7月26日 6:06
あら、selebeさんも経験済みでしたか…
これだけ、トラブルが発生してるなら何とか
してください、VGJさん(-。-;
2010年7月26日 2:30
ご愁傷さまです。

ほんとセンサーだけで済めばいいですね。

私も心配になってきた(汗
コメントへの返答
2010年7月26日 6:09
TTも同じパーツだと思われるので、お気を
つけて( ̄▽ ̄)
今からでも延長保証する⁈
2010年7月26日 5:42
おはようございます。
この時期のレスはきついですね。
自分は走る時は自然の風 高速は別ですが.....。
待つ時はエアコンという風に使い分けています。
逆に悪いかなぁ??????
コメントへの返答
2010年7月26日 6:19
壊れた時は、夕方近くで幾分涼しくなってました
ので良かったですが(汗)
私も窓を開けて走る派ですね♪
2010年7月26日 19:55
災難ですね~。

この時期にエアコンが逝ってしまうなんて・・・
考えただけで汗がでてきます(暑

早い復帰お祈りしてます。
コメントへの返答
2010年7月26日 20:02
はい、汗をかきながらの運転でした(笑)
タイミングが悪い時はこんなものです。

しばらくはクルマの無い生活です(ーー;)

プロフィール

2007 Golf Ⅴ R32 2Dr MT & 2019 UP GTI
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’24 桜ドライブ 敦賀 金崎宮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:25:27
奥能登絶景海道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 17:43:55
新湊と稲葉山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 17:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
UP GTI
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ワゴンから乗り換えです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
千葉の知人のところへお嫁入りしました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2014.2.28納車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation