• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OOPS!のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

こわくないコルベット・秋オフ 2012

こわくないコルベット・秋オフ 2012、10/14(日)に開催されました。

9時にやまびこの丘に集合とのことで、7時に小布施PAでかめなくんと待ち合わせて行きました。

もちろん、豊科SAに寄って、いつものスタバタイム。



その後、集合場所のやまびこの丘公園に行っていますと、続々と参加の皆さんが集まりまして、ミーティング後、出発です。

まずは新和田トンネルを過ぎ、ブランシュたかやまへ。そこで休憩し、ビーナスラインを通り、切りの駅の前で写真撮影です。さかちんさんに、草千里ってこんな感じ?と聞きましたら、やはり、似ているとのこと。なんとなく得した気分(違)。

ここビーナスラインは普通の方ももちろん多いですが、クルマ、バイクでのツーリングも多いですね。傾向とすれば、オープンカー、軽量なクルマってところで、こんな大排気量はあんまりいません。

そして白樺湖を通り、蓼科湖でお昼です。蕎麦ですが、まだ新蕎麦には少々早いですね、ふつうのせいろを食べました。ボルベットさんに半分貰いました(嬉)。

そして駐車場にて、さかちんさんご夫婦より九州のおみやげを頂きました。ありがとうございました。
皆さんが頂いている姿がわかりますね?(笑)


そして帰ろうとするかめなくんをすぐそこだから、とだまして富士見高原リゾートまで。ここでは一般のおじさんから太いタイヤだね〜と声をかけられ、いろいろ説明をしました。
最後に、これ、クラブなんでしょ?なんて言うの?と聞かれ、うーーむ、と躊躇しましたが、「こわくない」です。と言っておきました(笑) さすがに え? と言われましたが、アメ車に乗ってるとか言うと怖がる方が多いんで、実際怖くないんで、そうしました、と言ったら、確かに皆さんを見れば全然怖くないし、普通の人だから声をかけたと言われました。なにげにうれしかったな(笑)

そこでかめなくん、SSMさんとお別れし、清里へ。
この道は楽しいですね。段差もあまりないし、広いし、好きです。

そして八ヶ岳高原大橋へ(u1cobraさんの指摘により訂正しました(汗))




これが異様に高くて、もうワタシは足がすくんで。。。



ここまで来たので、お茶でもしよう、ということになり、八ヶ岳倶楽部へ。しかし満車で入れず、清泉寮へ。ところがこれまた異様に混んでいて、駐車場がいくつもあるにもかかわらず、入れて貰えない。ふとバックミラーを見るとXXXさんが警備員とわーわーやっている。結局あきらめて、クルマを進めました。ボルベットさんとワタシの案は話さなくても一緒でしたね。ROCKです。

なんで混んでいたのか、と思っていたら、友人より、八ケ岳カンティフェアがあったと聞き、納得です。
・・・後でXXXさんになに警備員とわーわーやってたんだと聞いたら、これなんてクルマ?と聞かれていたそうです(爆)

で、ROCKでお茶をし、いや、ワタシはせいろ1.5枚じゃとても足りなくて一人だけカレーです(笑)


自家製分厚いベーコンと温泉玉子付き。もうサイコーでした(^_^;)

しかもサービスでマシュマロをつけてくれたので、おっさんと二人でマシュマロ焼いて食べたりして。とてもロマンチックだわん♪



そしてここで解散しました。ワタシと、さかちんさん、ボルベットさんは長坂ICより乗って、帰宅です・・・・って乗ったとたんにこれですよ。ボルベットさん一気にペースダウンです(笑)



そんな感じでしたーーー

今回はさかちんさんご夫婦がわざわざ福岡より御参加されました。本当にありがとうございました。初めて会う方はいつも想像していくのですが、見事に想像外の方でした(笑) 絶対色黒の坊主頭のイカつい方を想像していたのに(爆)

次回はやきそばですか?(笑)
Posted at 2012/10/15 18:59:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月24日 イイね!

こわくないコルベット・秋オフ 2012

こわくないコルベット・秋オフ 2012さてさて恒例の富士宮焼きそばオフ@XXX亭もすごい参加台数のなか、無事開催されました。。。
それはさておき、、、、
そろそろ やるってもんじゃないですか ??


日時は、10月14日(日)  場所は前回のこわくないコルベットオフ会@清里かいわいで、そろそろ日も短くなってきたことなのでショートカット版でどうでしょ? 
で、どこかに蕎麦屋があれば完璧かな?
きっとボルベットさんが素晴らしいコースを設定してくれると思います(人任せ)

皆さん、都合はいかが?
Posted at 2012/09/24 21:20:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月15日 イイね!

焼きそばオフ会

焼きそばオフ会毎年この時期にXXX亭にて開催される、富士宮焼きそばオフ会に行って来ました。

昨年も参加人数にびっくりしましたが、今回はそれをさらに上回る33台?総勢38名??
いったい合計幾らくらいなんでしょうか。4億円オーバー??きゃーーーーっ

でもあそこまで揃うともう、ありがたみもナニもありませんな、あークルマ似たようなのいっぱいあるな、みたいな(爆)

でも細かい部分でオーナーのこだわりというか、好みというか、性格というか(爆)いろいろでてまして、面白いモノでした。



XXX一家におかれましては、奥さん、お子さんともにフルにやって頂きまして、本当にありがとうございました。
わざわざ千葉からこの日のためにムスコさんを呼び戻すとか、申し訳なくて。。。とても富士宮方面に足を向けて寝られません、はい。

Posted at 2012/09/15 22:05:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月19日 イイね!

こわくないコルベットオフ会@清里かいわい

こわくないコルベットオフ会@清里かいわいを行いました。

当日6月17日は、雨音で目が覚めました。ワタシは現在ミシュランのカップタイヤを履いています(汗) そのため朝6時半より目ぼけまなこでジャッキアップ、タイヤ交換です。。いきなり大変です。なんせかなめさんと小布施PAで待ち合わせなので、義理で行かねばなりません(爆)

ぜーこぜーこしながら必死こいて交換し終えてご飯も顔も歯もやったかな?という勢いで出発。なんと待ち合わせ時間にピッタリ到着です。さすが社会人は違うw

そして諏訪湖SAでボルベットさん、やまとさん、hiz06さんと合流、雑談後富士見高原リゾートスキー場に向かいます。

そこでXXXさん、ヒロ@Z06さん、ジーマdeジーマさん、気まぐれ爺さんと合流。

しかしこの大雨でも集まっちゃうのがコルベット乗りのいいところだと思う。

 

自己紹介、ミーティング後ボルベットさんの先導により出発です。
ここでワタシは、現在開発中の足を評価してもらうためにXXXさんとクルマを交換。野辺山まで走ります。
XXXさんの足は、かなりしっかりしていて、もっと高速な道路で走ってみたいと思いました。

このコースはボルベットさんの勝手知ったる道なので、ペース良く先導して貰ったおかげで非常に安心して走れました。評価するにはワタシもXXXさんも初の道でベストだったと言えます。

その後R141からメルヘン街道に入りレストハウスふるさとで休憩、おっさんはソフトクリームを食べました。ええワタシだけバニラでした。他の色気あるおっさんたちはブルーベリーでしたね(^_^;)

 

そこでXXXさんはかなめさんとクルマを交換、女神湖まで行きました。女神湖で昼食です。

 

ビーナスラインで道の駅「霧の駅」まで向かいます。ここはいつ走っても風景がいいですねえ。行ったことないけどイメージは阿蘇の草千里でしょうか。たぶん全く違う(爆)

 

その道の駅「霧の駅」でワタシはhiz06さんとクルマを交換、美ヶ原高原美術館まで走りました。
これまた攻める足としてセッティングしてあり、一度サーキットで走ってみたいと思いました。

 

美ヶ原高原美術館で雑談後、岡谷ICを目指しました。ワタシは奥さんに晩ご飯までには帰ってきてね!!と釘を刺されており、残念ながらうなぎを食べに行けませんでした。。。

今回のこわくないは、スポーツカーは走らせるのが一番。と再認識させるに値するオフ会だったと断言します。どなたか走行距離計った方いらっしゃいませんかね? かなり距離を走ったはずですが、これがとても気分良く走れたのでかなり満足度高かったと思います。ただし集まってお話するのが好きな方にはちとハードだったかなあ?でもみなさんこういうハードコア好きそうだ(笑)

また、個人的には気心知れた方のクルマをとっかえひっかえ(言葉が悪いなw)乗らさせて頂き、本当に貴重な体験をしました。足まわりは十人十色のセッティングになるということを思い知りました。これを参考に試作第2号に入りたいと思います。

 
Posted at 2012/06/19 23:44:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月04日 イイね!

6月17日(日)、清里あたりで

こわくないコルベットオフ会ですが、どうでしょうか、6月17日(日)、清里あたりで気軽にやりませんか?

コースは、ボルベットさん、なんとかして!(笑)
Posted at 2012/06/04 21:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation