• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OOPS!のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

LGモータースポーツ G1スウェイバー

足回りは、今回はけっこう一気にやっているのだけれど、まずはWESTのビルシュタインショートダンパーの装着



・・・長さはそんなに極端にショートにはなっていない。手で押した感じもあまり違わない??

そして、LGモータースポーツのG1スウェイバー装着です。今日はリアのみ。








画像を見てもらえるとわかるのですが、タイコとスタビがぎりぎり、というか干渉しないように付けた結果がこの画像なんです。

スタビの調整位置は一番効き目が強い位置でないとだめ。エンドリンクもかなり伸ばした状態。なんかスタビ、バンザイしてるんだよなー、エンドリンクも短くしたいのに。。マフラー社外のスポーツマフラーにすればタイコ小さいだろうからオッケー、ってことで、マフラー交換がデフォルトなのか??
うーむ、なにか良い方法はないのだろうか。。スタビの向きも変えてみたけど、これで合ってるし。ちょっと弱ってる。かなりスタビ強烈に効きそう、つまりオーバーになりそうだわさ。今でもリア、でたくてでたくてしょうがないのにねえ。
Posted at 2010/03/06 21:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

ハーネスバー

えーーー だいぶ間があきましたが。
先週中盤より改造の最中です(^^ゞ

まずは、5点式シートベルトをつけるために、ハーネスバーの装着です。メーカーはHARDBAR USAです。
φ54のアルミの中実棒。表面は2T-Gのヘッドカバーのような表面焼付塗装みたいな縮れっぽいやつ。もっと細くならんのかね、まったく。

装着に当たっては、天井をはぐことが結構手間です。また、内装にφ54程度の穴をあけるため、か・な・り気合いがいります。失敗は許されません。。。。

で、こんな感じ。






えーー 問題点は、助手席がフルリクライニングするためにはシートを前に出さないとシートバックとバーが干渉することですね。
後方視界は、、確認するの忘れました(^^ゞ
Posted at 2010/03/06 21:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) もしやグランフェニックスでは?🤔」
何シテル?   04/07 18:00
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation