• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OOPS!のブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

ノーマル vs Brembo F50

ノーマル vs Brembo F50えー写真をご覧下さい。上がノーマルのパッド、3つでひとつです。下がBrembo F50 用のパッド(PFC)です。
ようは、純正をグレードアップすべきか、Brembo F50つけちゃうか、悩み始めたわけですσ(^_^;)

どうなんでしょうね、こう見ると面積がちがうような?ちがわないような??
これくらいなら純正キャリパーに少々効きの良いパッドあわせたよりも、F50に効きのイイPFCとかのほうが効くんじゃないか?と思ってしまうんですが。。。ぱっつんぱっつんしちゃうかしら?

ノーマルキャリパー用で、Cobaltというところの、1枚でできた効きのイイパッドもありそうです。

現在、フロントローターはクラックが入ってきています。つまりそろそろ替えなければなりません。
その場合は、2ピースのスリットのみ入っている社外ローターに変更するのが多いらしい。
値段は$730くらい。それにcobalt csrのパッドで$409。合計$1139。運賃が$300?つまり$1439。90円なら129510円だ。

手元にあるBrembo F50をつけるとなると、ベルとキャリパーアダプターを作らねばならない。さすがにENDLESSでは作ってくれない(当たり前か)。原田エンジニアリングに問い合わせてみたら、RDDのローターは韓国製模造品ディスクなのでそちらはさらに性能・安全性に問題があります。どうしてもという事でしたら、ワンオフ対応で承りますが、特に模造品の組み合わせの為あらゆるトラブルに対してフォローが不可能になることをご了承ください。大雑把に見積もるとおよそ20万円程度かと思います。という返事が来た。。。なんか信じられないなあ。RDDが悪いなんて聞いたのは初めてだ。値段もきついなあ。パッドは3種類も持っているから気にしなくていいんだけれど。

自分で採寸できれば加工屋さんで作って貰えるんだけれど、そのへんが自信ないんだよなあ。もっともベルは作るわけにはいかないか。

むむむん。
Posted at 2010/05/26 14:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) もしやグランフェニックスでは?🤔」
何シテル?   04/07 18:00
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 56 78
9 101112 131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation