• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OOPS!のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

09-6@タングラム

完全にスキー日記になっている(-_-;) ま、備忘録ってことで(^_^;)

関温泉に行く予定だったが、行っているひろPの話を聞くと、どうも狭くてしかも競争率が高いらしく、1本くらいしか粉が食えないらしい。
んなわけでタングラムに。

全山オープン。脛くらいで、軽いが底付き。んーーーん。ぐらから話を聞くと志賀高原はドライでボトムレスだったそうな。ちくしょーーーーーーーーーーー

今週末は志賀2連戦だぬ(^_^;)
Posted at 2008/01/27 18:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年01月21日 イイね!

09-5@ヤマボク CATツアー

09-5@ヤマボク CATツアー1月20日にヤマボクのCATツアーに行ってきました。
13日とは打って変わってよい天気でした。
第2牧場とはタコチの一番上でした。
今回の参加は6人で、ボード5人で、スキーはワタシのみ(;^_^A

ラインはタコチコースとは違い、左側になります。1番、2番、3番と3コース設定されていました。
1番は牛追い?にでるところで、なだらかです。2番はすこし斜度がつき、3番はそこそこです。
距離は3コースとも物足りないです。。。

天気が良く、雪質も良かったです。本数は、午前には1番1本、2番2本、3番2本。お昼にはレッドウッドインであんかけご飯をいただき、午後には2番1本、3番2本、そしてタコチコースでした。

で、感想は、初めてパウダーをトライする&ちょっとした冒険をしたいって人には良いツアーだと思います。
パウダーを何回かというかゲレンデの斜度、距離のあるところのパウダーをやったことのある人には、斜度、距離ともにもう満足できないと思います。

このツアーも今年初めてで、今日で2回目ということでしたので、試行段階と思います。スキー場の人はよくしよう、よくしようという意識がすごくあるのがわかります。ヘビーユーザーでなく、入門者向けとしたら良いと思います。

・・・考えてみれば牧場なんで、そんなに斜度があれば牛、モ~歩けませんわな(笑)

Posted at 2008/01/21 19:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年01月16日 イイね!

1月20日、パウダー喰いに行こう!

1月20日、パウダー喰いに行こう!1月20日、今度の日曜日なんですが、山田牧場スキー場のCATツアーに誰か参加しませんかね?
最少で5名からなんですが、まだ集まらないって(爆)
ワタシ、参加申し込みしているんだけれど、催せないみたいでピンチです(汗)
http://www.minamishiga.co.jp/eventtour/eventtour.html#cat

Posted at 2008/01/16 18:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年01月14日 イイね!

09-4@斑尾タングラム

09-4@斑尾タングラムで、今日は昨日に懲りて、タングラムに行ってきました。

お客さんも連休最終日のためか、意外と少なく、朝一のグルーミングされた所やら、20cmくらいの粉をいただきました。
後は大変においしいところをいただいて、久々にサイコーーーって感じでした(;^_^A

そんなわけで、ようやく体がスキーの動かし方を思い出したようで、いい感じになりました。
で、今は太ももが重く、んーーー冬だなって感じですな。
Posted at 2008/01/14 21:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年01月13日 イイね!

09-3@yamaboku

今日はけっこうな雪だったのでわくわくしながらYAMABOKUワイルドスノーパークに行ってきました。
かなーりマイナーなスキー場で、ワタシのまわりでは行ったことのある人はいません(爆)
雰囲気はけっこういいです。冒険心をくすぐられます。斜度はかなり緩いので子供は冒険心をくすぐられてかなり楽しいんじゃないでしょうか。
で、一番急なところに行って、それっ!!とドロップインしたらばふっと来た瞬間にカリカリカリ・・
ぐわーー、昨日までの天気の良さに溶けた雪が凍ってその上に新雪があるという、面倒なパターンです。
おまけに雪、風ともにひどく、よく前が見えない、おまけに標高1750mで、顔面は冷たいどころか痛い!ついでに手袋の表面が凍る!あまりにつらいので2時間ちょいで帰ってきました。。
いままでどんな吹雪でも標高高くても装備的に一切問題がなかったのに、ショックではありますね。
装備についてはまたそのうちに。
Posted at 2008/01/13 20:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) もしやグランフェニックスでは?🤔」
何シテル?   04/07 18:00
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 234 5
6789101112
13 1415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation