• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55のブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

悩んだけど・・・・😅😅😅

悩んだけど・・・・😅😅😅







2年おきに来るもの

そう、車検の時期が来ました

昨年はS6

今年はコレ‼️

でも、出動回数がぁぁぁ.........
しかし、法令遵守ですからね

ああっっ
コッチでは無く


コッチですね
ボートトレーラーの方です


ほんと
今回は悩んだんですが・・・😓😓😓

いやね、ユーザー車検で通すか
店に出すか・・・・
(コロナ問題の為)

本来なら24日の金曜日はAPでの
ホリチャレの予定だったんですが
飛んでしまったので
ユーザーで行ってみました
(ホリチャレがあったら後まわしの予定)

軽自動車協会は
業者さんが殆どですが
今回は、ナント
あと2台もボートトレーラーの車検に
来てるではありませんか!!( ; ロ)゚ ゚

何度か来てますが
他ボートトレーラーの方に会うのは
初めてでした
(たぶん2人ともユーザーと思われます)




今回の車検での指摘は
積載量の表示が見えづらいって事でした
(口頭での注意のみ)
確かにU字ボルトが邪魔して見え難いですね


しかし、今までは指摘は受けていませんでしたが・・・・
トレーラーの場合、検査官次第で
だいぶ違ってきますね
最初時はホイールのセンターに付いてる
グリス補給のキャップがフェンダー上部から見た時に出ていたんですが指摘無し
次の回で指摘

その次に受けた時はウィンチ部の高さが
少し高いとご指摘

他にも三角表示番が小さい
(これはいつの間にか法律改正があっていた)

と、まあ色々と戦って来ましたね
三角表示板の時は車検満了まで
間に合わずに、仮ナンバーで再チャレンジしたな~~~~😣😣😣


今回、自分は上記の指摘でしたが・・・

自分の次に受けてらっしゃった
ランクルの方は初めてだったらしく
色々とご指摘を受けてらっしゃたようで
ハンマーで「カンカン」と調整されてた。洗礼を受けてらっしゃったので・・・
声かけさせていただき、色々と不満を
共有させていただきました😅😅😅

その後
事務所に移動して自賠責を掛けて
書類提出したら、自分の番号が呼ばれる
までひたすら待ち

コレを頂いたらミッションコンプリート


今回掛かった金額は
重量税:8800円
検査手数料:1400円
整備書類:30円
自賠責:5010円
合計:15240円でした




これぐらいの維持費で2年間は大丈夫です‼️

それでは
最後にコレを貼って終了



ここで張り付けのポイント‼️
古い物を剥がす際はヒートガンで
温めて剥がすとキレイに剥げます
(youtubeでバイク屋さんがやってました)




船に貼る船検証も貼り忘れていたので
貼っておきました
昨年は検査受けていて、貼ってません
でした(゜ロ゜)




車検は終わりましたが
しばらくは釣りに行けそうにもない😣😣😣

Posted at 2020/04/26 13:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122 23 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation