• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

ヤッパリ‼️

ヤッパリ‼️2月5日 土曜日

天候が心配でしたが休みでしたので
APorHSRと悩みましたが
リヤタイヤをまた組み替えので
様子を見にAPの方に車を進めました
今回はZ3→シバタイヤに変更
一般道では結構良い感じに‼️



家を出て、山を上る迄は
良かったんですが・・・・
途中から白いモノがチラホラしてきて
ヤバそうだなと思いながら
更に進むと・・・・・
ムムッ‼️
これはヤバそうだ
タイヤは夏タイヤ
雪の状態は降って圧雪迄はいかない程
道路には通った跡が・・・・
自分と一緒の好き者がいるのかな~~~
などと考えつつ進んでゲート抜けて
パドック迄行きましたが
ほぼ誰も来てない状態
通った跡は職員さんが通勤した跡でした
スマホで確認すると・・・・
雪の為走行は中止となってました
残念ですがあきらめて帰りました

途中の雪の積もった所でラフに
アクセルを踏んでリヤを流して
みようかと踏んでみますが
VSAが優秀でスピンする事も無く
良く出来てるな‼️って感心しました
さすがにメンテナンスモードでは
試しませんでしたが・・・・・




帰ってると・・・・

明らかにさっきとは違う白いモノが
道路にあるではありませんか‼️
塩カルを散布してありました
自分が通った後、散布し始めたのでしょう
途中で散布中のトラックとすれ違い
ました
ご苦労様ですm(_ _)m


HSRに寄って帰ろうか⁉️
とも考えましたが、これは今日は
止めておけ‼️っていう事だと思い
真っ直ぐ帰宅
その後、ジャッキアップして
入念に洗車しました



コレね
ホイールの内側に白い粒々が
放置しておくと腐食の原因に





久しぶりの洗車後
これも久しぶりにボディに着いた
タイヤカスによる汚れも落としました

その後WAKO'Sのバリアスコートも久しぶりかけました

後は整備手帳に書いたように
オイルクーラーにアミを付けて
翌日はアライメントの測定を
してました



実はオイルクーラーにアミを付ける際に燃料タンクカバーが緩んでました
(自分で作ったアルミ製のカバーです)
ヤッパリ走らず良かったって事‼️🤗

Posted at 2022/02/09 05:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
27 28     

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation