• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

旅(帰宅編)

旅(帰宅編)さて
前回はH1Cup編でしたが

今回は帰宅編です

まあ、帰宅なので
取り立てて書く事はありませんが

H1Cupと同日、下の駐車場で
大規模なオフ会が行われていました
スルーして帰る訳にはいかず
チョッとだけ寄って帰ります

会場にはPP組合員の方々が
前回の富田林サミットと以来の方々も
多く久しぶりの再会です
有名なこの方のS6はカラーリングも
含めてレーシングカーですね🤣




まるけすさんも
久しぶりでした
前日はスーパー耐久を観戦してきた
との事 スーパー耐久はAPで見てるので鈴鹿も見てみたいですね🤗
短い時間でしたが、話する事が出来て
良かったです


短い時間でしたが居るメンバーだけで
集合写真‼️
撮って頂いた方に感謝です
自分は前列一番右です


名残惜しかったのですが
道を急ぎますので帰ります


帰りはコースの外周を回って帰って
いたらメインスタンド裏では
GRヤリスのオフ会⁉️が行われていました
ヤリスでも走ってみたいですね🤗


帰りは陸送ですので、後はひたすら
走ります中央道新東名を走り
途中で三重方面に、しかし、ココで
ミスコースをしてタイムロス
でも、無事に名張市のホテルに着きました

ショートストップ作戦ですので
さっさと風呂に入り食事を済ませて
ベッドイン
23時にはチェックアウトという超ショートストップ作戦です

何故かというとETC割引きが
休日割りを利用となると23時迄には
乗らないといけませんので・・・・

名阪国道を走り、何とか23時55分に天理のICに乗ることが出来ました

途中Google先生の案内が遅かったので
道を行き過ぎ、どうせ次を曲がれば
良いでしょと思っていたら
三重の山の中をさ迷う事に、野生の鹿にもバッタリ会う事になりました

後は大阪・兵庫・岡山・広島・山口を走って行けば九州入りとなります

夜走るメリットは道が空いてる‼️
これに限ります
追い越し車線と走行車線が塞がってるとペースが乱れて調子が狂います

その点、夜はトラックがメインですので後ろに付くと大体直ぐに譲ってくれます
アベレージスピードが105キロ位で
クルコンをセットしてひたすら走ります
ACCと迄はいきませんが
空いていればクルコンでも十分です
S6が出た時にMTでクルコンが
付いてる事にビックリしたものです

で、だいぶハショリますが
ここまで到着‼️
壇之浦PAです
海峡の向こうは九州です
遠征の帰りにはココに寄ります
何となく帰って来たな~~~~って実感がありますね


朝飯前だったのでココで朝食を
しらす丼をいただきました
臭さも無くておいしかったです


改装してあって展望デッキが出来てました


S6も見えます


で2時間程で無事に帰宅
土産物で結構パンパンです
左側のミラーが少々見ずらかったですが・・・・


ブレーキダストも結構付きましたね
雨の中をひたすら走って無事に
帰宅迄走ってくれたS6に感謝‼️
本当に生産中止が惜しまれる車です


車は快適に安全に早く目的地に
人や物を運ぶ目的で作られた物ですが

片やスポーツカーは違う目的で作られてますので、なかなか生き残る事が
難しいでしょうけど・・・・・

最後に今回自分の旅に付き合って
いただきました皆様
本当にありがとうございましたm(_ _)m
お陰で本当に良い旅が出来ました
また、何処か再会出来れば良いですね


Posted at 2022/03/28 11:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

旅(H1Cup編)

旅(H1Cup編)3月21日月曜日
春分の日

前回はブリーフィング終了迄でした

今回はいよいよ走行編です

走行時間が55分だったかな⁉️
コレ1本のみですので
タイヤの空気圧をどうするか
途中でピットインして調整するか⁉️
とか走行前は色々悩みましたが

富士はAPと同じで1周のラップに
時間が掛かるので折角ここまで来て
周回数を回れ無いのも勿体ないので
フロント1.8
リヤ1.85
で合わせて様子見します
これで変な感じになるようなら
ピットインして調整しようかと‼️

11時前になってきたら整列して
その時を待ちます

タイムアタック派は前方に並んで
その他の方はその後方に並びます

自分は中間より後ろ位だったと思います


ピットロードでは皆さんが
手を振ってらっしゃったので➰👋😃



2周ペースカーで先導で
その後一旦ピットインして
スタートです
ハピワンさんがブリーフィングで言ってた迷子になりますよ‼️
って言ってた事が
分かりますね
コース幅が広いので初見の者としては
何処を走って良いのやら⁉️

しかし、
APのホリチャレアドバイザー菅さんの言葉を思い出します
ステアリングは車の行きたい方向に‼️
3周位は、タイヤと路面が
どんな感じなのか⁉️
無理せずに行きます
なんせ自走で九州から来てて・・・・
無理してしまうと大変な事です

ハピワンさんは今回は
アドバイザーなので
コッチの買い物車で🤣


福さんのS6はもはやクラスが2つ位
は上ですね


師匠も自己ベスト更新されてました


アゼリアさんも良い走り
この後も色々なサーキット走行が
続きますので余り無理せずに


shigesharuさんも
アッという見えなくなりました



私SJW55
この時は何を考えていたんだろうな⁉️

以上写真はハピワンさんからの情報提供

走ってみての感想ですが
一言
難しい‼️
ストレートエンドでメーター読みで
180位でしたが
実際はリヤタイヤが純正の16→15に変更してるので実際はそこまで出てないと思います
タイヤサイズは
純正195/45-16

現在装着してるのはRE71RS
サイズは195/50-15
ちょっぴり外径が小さいのでメーター誤差を考えると170~175の間位
ではないかと考えられます

しかし、福さんのマシンは激速い‼️
アッという間にラップされました



1コーナーへの進入は100m看板
位で良さそうですね
少々リヤの収まりが安定しませんが
だいぶブレーキ余ってました

その後
左コーナー迄(コカ・コーラコーナー)
4速→5速にアップ
コーナー手前で5速→4速
左側縁石を左車輪でなめるように
回って


右100R (トヨペット100Rコーナー)
右100Rは経験が無いので最初は思わずブレーキ‼️
左100RはAP・HSRにもあるので
アクセルだけでいけるかと思いましたが同じ100Rでも、結構違いますね
小林選手もアッという間に‼️



その先の下りながらの左コーナー
(ADVANコーナー)
ここも右一杯から入って
この日はイン側が少し湿ってる様だったので気持ちアウト側を走りました
4速→3速ダウン
速い方の車は左フロントが
少々浮いてましたね

立ち上がって3速→4速にアップ
更に5速まで上げてます
次のDUNLOPコーナーを目指します
ここが1番スピードが落ちる所でしょう右→左とテンポ良く走ります
ここから上りのセクション

13コーナーはアウトからイン側の
縁石に右側のタイヤが少し乗る位で
走りました4速か3速場合によって
使い分けですかね
デフが入って無いとイン側が掻いて
しまいますね

ここまで何とか良いのですが
この先の
GR Supraコーナー・Panasonicコーナーが難しいですね
オーバースピードで入ると
出口がキツく外のふくらんで外の縁石に乗って車体が上下揺さぶられます

取り敢えず自分が初めてFUJIを走った感想です
走り込んでくると違って来るんでしょうけど・・・・・
大変楽しめるサーキットでした🤗




青◯TGRコーナー
黄〇コカ・コーラコーナー
スカイブルー◯トヨペット100Rコーナー
赤◯ADVANコーナー
黒◯GRSupraコーナー
緑◯Panasonicコーナー

55分間ノンストップで走って
無事にチェッカーを受けて
片付けの途中で終わりのミーティング
無事に終われ事
トラブルで1台は自走は難しい以外は
大きいトラブル無くてホント良かったです
主催の皆様が1番思う事は無事に
終れる事だと思います

ここでハピワンさんから
小林選手は純正ネオバで2分12秒台
だったので純正タイヤサイズでここまでいける‼️との事
まあ、プロとアマチュアですので
違いは有りますが、自分の今のタイヤサイズで良さそうなのは何となく分かりますね


だいぶ少なくなって来ましたね
荷物も全部載せて帰る準備OK


takeさん
ハピワンさん
受付のお姉さん
その他関係者の皆様
参加させていただきまして
ありがとうございましたm(_ _)m

この1時間の為に来た甲斐がありました
以上
FUJIを走ってみた感想でした

まるけすさんありがとうねm(__)m
Posted at 2022/03/27 11:36:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67 89101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation