• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55のブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

トンカツを食しに下道で‼️

トンカツを食しに下道で‼️バイクを修理して
結構走ったのですが長距離をまだ
走っていないので400キロ程を
走ってみましょう‼️

って事で朝6時半に家を出て
鹿児島を目指して走ります

途中の経路は割愛という事で・・・・

鹿児島の伊佐市の田圃に丸まった藁が
あったので撮影
大きなロールではなくて小さいロールでかわいいですね


伊佐から霧島に向かって走り
こんな細い道で大丈夫⁉️と
思いながら走り進めて
無事に着きました
黒豚の館
結構な山の中にありますが
人気店らしく開店まもなくですが
結構お客さんがいらっしゃってます


入店する際は端末機で手続きします
1人だったのでカウンター席でOK‼️
上を見上げると黒豚ちゃんが上に‼️


注文は特上ロースカツをしました
2900円ですが
良いものはこれぐらいでしょう


お店の玄関には
黒豚ちゃんがようこそって感じで
飾られてます


食事後
道中に霧島神宮の案内看板が目に入ったのでチョッと寄って帰る事に
鳥居の中心に菊の御門が‼️
鳥居も結構大きいですね
時間があれば参って帰りたいところですが・・・・明るい内に帰りたいので
今回はココで帰ります
次回はお参りしたいですね🙇


霧島神宮からえびの高原経由で帰ろうと山道を上ってると・・・・
急に開けた所から海が見えますね
錦江湾⁉️なのかな
写真を撮っていたら軽のライトバンが
止まり大きいカメラを持って
降りて来られてパシャ‼️と撮影
地元ですか⁉️と尋ねると
何と‼️北海道から来てます
レンタカーがこれしか空いて無くて
凄い出会いでした


またまた上ってると
今度は左てには川が流れてますが・・・・
何なら色が堆積物で黄色くなってます
付近から硫黄の香りがプンプンしてます


更に先を進むと
こんな場所が‼️
水の色に注目です
ちなみに加工してませんよ
何て事は無い砂防ダムですが
硫黄成分が溶け出してるのか⁉️
キレイなブルーです


いかんせん、下に下る道が無いので
温度は分かりませんが、水より
温かそうです

ねっ‼️
砂防ダムでしょ
こんな所って車だと普通に通り過ぎて
しまうところですが
バイクってヘルメット越しではありますが視界が良いのと視点の位置が高いので廻りが良く見えます
ここら辺が車と大きく違うところだし
通り過ぎてもUターンがしやすいので
戻って確認する事もしやすいです

そんなところがバイクの好きな理由の
一つです‼️



そこから、もうチョい上がると
硫黄臭がキツくガスが出ている所は
草も生えてません😰


えびの高原に着きました


しかしもう一方のルートは5年程前から通行止めとの事
地元ライダーから聞きました
こちらの方も良いコースらしいです
早く復旧してくれると良いですね


平日だったので人影はまばらでした


ココからは巻きで‼️
人吉ループ橋を通って五木村で休憩
ココで椎茸を探すが良いものが無く
あきらめて東陽から宇城氷川ICに
のって高速テストを兼ねて高速で
家の近くのIC迄帰りました

当日は朝から気温があまり上がらず
チョッと寒い感じでしたが
雨も降らず日中は天気も良くて
気持ち良く走れて良かったです‼️

で、気になる走行距離は
430キロ程でした
高速では自分で組んだE/Gだったので
チョッと心配でしたが無事で良かった‼️
Posted at 2022/10/29 11:11:27 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation