• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55のブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

本年最後⁉️

本年最後⁉️これで今年最後の更新かな⁉️

12月27日 火曜日
ネットで予約したユーザー車検に
行って来ました

10時位を予約したのですが・・・・
何故か家を7時30分には出るという
ちなみに家から車検場迄は1時間位です

で・・・・今回は何時も行ってる熊本では無く
お隣、久留米の車検場に行って来ました
何故かというと同級生が久留米で受けていて自分もものは試しと思い行って来ました

しかし、この時期の朝7時台の寒さ
この年にはキツイ‼️😦
たぶん・・・気温はマイナス・マイナス‼️
コレで走ると体感温度は・・・・
途中3度程休憩しながら行きました
手足の指先が凍るかと思うぐらい
イヤ~~~~ホントキツイ‼️😦

で・・・・・何とか到着
熊本だと家から37キロ
久留米だと家から40キロ
さほど変わり無い距離
悩むね⁉️🤔

今回、構造変更をして有効期限の時期をずらそうと思いましたが・・・・・
構造変更は登録してる運輸支局でしか
出来ないとの事・・・・残念‼️
次回もこの時期にやるしか無いのかな⁉️🤔

9時前には到着しました
こちらの建物は車検に必要な書類等を
販売してる自動車会館⁉️だったかな
あっ、自賠責保険も掛けれます
ここで必要な物を購入して陸運局へ
移動して書類に必要事項を記入して
窓口に提出‼️
OKをもらえば、いざ検査ラインに
並ぶ事になります





並びまして順番待ちしてます
前に並んでらっしゃる方は・・・
この後、再会する事に🤣



で・・・・・・
1回目のチャレンジ‼️
検査員の方が灯火類・各部の締結状況
ホーン・ハンドルロック・寸法等を
測定して計測ラインにいきます
ブレーキ前後・スピードメーターはOK
で肝心のライトはNG‼️😦
で、もう1度ライン検査確定
ライトのみですが、もう1度並ぶ羽目に

あ~~~あ
残念‼️

気持ちを切り替えて、近くのテスター屋さんに行って調整してもらいました
熊本もテスター屋さんはあるんですが
近くのテスター屋さんは業者のみ
なんですよね

しかし、久留米はユーザー車検者にも
優しい業者さんが運輸支局の目の前に
あります
そこで先程の方もいらっしゃってました
工具がインチなので自分の工具で
ボルト・ナットを緩めて調整してもらいました
料金は1000円コレが高いか安いか😀


でもう一度並び直して・・・・
この時点で結構並んでました
調整を先にしてからが無駄がないですネ

2輪のレーンとトラックのレーンは
共用みたいなのでトラックは打音検査の
数が多いので時間が掛かる😦


まっ、再検査は当然合格でした


事務所の方に移動して
書類を出して・・・・
しばらく待っていたら呼ばれて
無事に2年の御墨付きをいただきました


で気になる事が
コレ‼️
OBDからスキャンツールを使って
OBD点検が必要とな🤔
ユーザー車検者にとっては
どうなるんだろ⁉️


でもこの一文は・・・・
必ずではないのか・・・・分からん


それと車検証が来年1月から電子化に
なるらしいです

電子化後は窓口が混み合うことが予想されると書いてあったので、今回年末で
寒い日ではあったが受けに行って
良かったと思います

という訳で今回はバイクの車検の話でした

で今年の一文字は・・・・
「富」
何故かって
だってこんなに近くで富士山が拝めましたからね😙


という事で
これで今年のブログは最後となると
思います

今年も色々とお世話になりました皆様
この場をかりて御礼申し上げます
ありがとうございましたm(_ _)m

皆様にとりまして
来る新年が良い年でありますように
良いお年をお迎え下さいませm(_ _)m
Posted at 2022/12/30 15:39:43 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678 910
1112131415 1617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation