• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55のブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

ホリチャレ7回目‼️

ホリチャレ7回目‼️11月27日水曜日
ホリチャレに参加して来ました😅😅😅

10月は割と早めだったので
前回から、ひと月以上経っていたので
感じ的には、だいぶ空いてる様な
感じでした‼️

サッ、それでは当日はどうだったのか

先ずは、折角、津江まで行くのだから
チョッと早め家を出て、ここで、椎茸を
購入しました😁😁😁


土産分まで入れて4個購入
まあ、直ぐに無くなりますが・・・
走り行ってんのか、椎茸を買いに行ってだか分かりませんね😓😓😓




今回はチョッと早めに出た事もあり
当然、早くAPに到着‼️

んっ( -_・)?っ
何か空模様が怪しいのでは⁉️


今日もPitは4番です😎
霧が凄い(@_@)‼️


3番には、バイクの方が走行に
みえてましたが、この霧で待ち状態です
タイヤウォーマーも着けて
準備万端で、後は走るだけ状態だったのですが・・・・
残念ながら、霧が晴れずに撤収という
かわいそうな結果でした
これがAPの洗礼ですかね((( ;゚Д゚)))


取り敢えず、準備をしつつ受付時間を
待ち、受付済ませて、ゼッケンと
トランスポンダを取付け準備が出来ました。今回は01番です




今回は🇩🇪のスーパーな車に加えて
🇮🇹のスーパーな車も参戦されるみたいです(@_@)


しばらくしたら、台数が増えてました
またまた(@_@)💦


今回の講習の際では、APの雨での
走る際に気を付けるポイントと
1コーナーを突っ込み過ぎた際の
対応等を菅講師から教えてもらいました


走行時間が近付いて来ますが
天候がなかなか回復せず😓😓😓
どうなる事かと思いましたが


なんとか20分遅れでスタート出来ました
1・2枠ともに無事に走れました
今回は前回に引き続き
タイヤDLのディレッツァ
ホイールはADVANRacingの組み合わせ
でした。


なかなかの面白いS6ならではの
アングルかな⁉️😁😁😁


最後にみんな集まって、挨拶があって
終了ですが・・・・
ピット前に車を停めていたら
スーパーな車に囲まれました


上から見ると
フェラーリがぁぁぁぁ🥺


今回は天候が心配でしたが
ドライの状態で楽しめました

それから、大きな事故等無く終われて
本当に良かったです

今回の走った印象では
100Rと最終コーナー辺りで
4周目位から少々4輪が滑ってる感じが
体験出来ました
もうチョイ空気圧を落としても良かったかな~~~
(菅講師の話では車が軽いので空気圧は低めでも良いんじゃないですかとの事)
こういうアドバイスもいただけるも
イイですね🤗‼️

さて、今週は・・・・
水曜日にエランさんの走行会
そうですエランde走行会があります
自分がサーキット走行に目覚めた
キッカケでもあるイベントですね‼️😀
まだ、迷ってる方、有休に余裕がある方
走りましょう🎵
(まだ、走行枠に余裕があるかはエランさんに確認して下さいね)


と2週続けての走行会です😎
ご一緒出来る方、お手柔らかにm(_ _)m




Posted at 2019/12/01 10:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

久しぶりのTrgとオイル交換

久しぶりのTrgとオイル交換前回の交換から
たいぶ走ったので交換します

ジャッキアップして
ドレンを緩めてジャーっとオイルを抜きます


抜けたら、オイルフィルターも交換します

何時ものハンプ


今回はある事情から
高級オイルを使用します
どんな違いがあるか、楽しみですね🎵



何時ものファンネルを使ってオイルを注入


交換も終りチョッと様子を見に
走ろうと・・・・

車を見てみると
ナニやら
イヤ〰️〰️〰️〰️なモノがぁぁぁ

◯◯チが左フロントタイヤにィィィィィ・・・
外の空き地に止めた際にもらった様です
水道で流しました(>_<)(>_<)(>_<)


前回の交換が
25928km


今回は28115km


2187kmでの交換となりました
チョッと走り過ぎたかな😅😅😅

それから、久々
2人でTrgに行きました‼️🤭
だいぶ寒くなって来ましたが
まだ、行けます

が・・・前程寒さに対して弱くなったな😵😵😵


津江の無人販売にて
またしてもGet‼️🤭
ここはオススメです


道の駅湯布院まで走って
チョッと早いですが昼食を食べました


温かい食べ物を食べたくて
温かい蕎麦を選びました
バイクだと温かい汁物が
欲しくなりますね


今年はバイクで走る回数が減ったな
来年はもうチョッと走りたいですね🤗





Posted at 2019/12/01 09:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月20日 イイね!

更新してないな😓😓😓

更新してないな😓😓😓11月は何かと忙しくもあり・・・
暗いニュースが多い中
久しぶりに喜ばしいニュースが
ありましたね🤗
新天皇のパレード‼️
車が凄かったですね😲
センチュリーのオープン
ナンバーも皇10

さて、ここまでの11月を振り返って
見ると・・・・・

月始め、最大のイベント全九オフですが
当日は仕事で、仕事が終わったのが
13時半、そこから家に帰り車を乗り換え
会場近くのみちでは帰ってらしゃる皆さんとすれ違いながら

到着したのが15時過ぎでした😅😅😅

今回はプロジェクトPのメンバ-も
多く参加してるのと、遠くからの
参加も多かったのですが・・・・
既に、帰られてる方もいらっしゃいました。
そりゃ、もう終了の時間ですからね😅
何名かの方々には、お会い出来て
少ない時間ではありましたが話を
する事が出来ました‼️🤭







遅くなりましたが、参加された皆さん
お疲れさまでしたm(_ _)m

それから
紅葉🍁を求めて大分まで
途中、雲海が出ないかな~~~って
思い、夜明け前に上ってみますが・・・・
出そうになく、阿蘇の夜景🌃🌉✨を


下筌ダムで・・・霧が凄かった‼️



椎茸を求めて🤗
昨年も行った猿飛千坪峡へ
今年の案山子も良い出来ですね‼️




今回は、少々、奥の方を探索‼️🥺


すると・・・・


なんか・・・狛犬がぁぁぁぁ🥺
猿でした‼️
だから、猿飛なのかな❔


握手するみたいなので
一応やっておきます🤗


取材にも来てるみたいです


途中の木で出来た通路が
だいぶ腐ってるので気を付けた方が
良いでしょう🧐


探索の帰り道
腹の調子が急に悪くなり
危うく◯◯すところでした😅😅😅

途中
昨年お邪魔したこちらにも
寄って見ましたが・・・・
まだ、早かった
御霊紅葉



階段からの眺めは怖い((( ;゚Д゚)))ですね‼️




さらに、青の洞門前のスタンドで給油


前回は食べれなかったんですが
今回は持ち帰りで😋😋😋
袋の頭を閉じてなかったので
(湿気り防止の為・・・ですが・・効果無し😁)ただ単に車内が唐揚げの匂いで充満
して、食べて無くても食べた気に😓😓😓

唐揚げを注文してる時に、ふと
壁に貼ってあるポスターに目が止まり😲
なかなかの出来に(@_@)‼️
観光協会、頑張ってますね🎵


移動の途中で
小さい秋‼️見つけた❔




では、今回は何を食べるのか❔
耶馬溪→直入町の長湯温泉へ
バイクではありませんが
隼ラーメンさんにお邪魔しました


注文したのはコチラです


カウンターで食べていたら
地元の常連さんは、カレーライスとか
チャーシュー丼とか注文してらっしゃい
ました。その辺も旨いのかと‼️🤭

家に帰り着いて
夕飯は・・・・
行きの道中で買ったコレを焼いて
食べました‼️🤭
自分の大好物‼️
ゴボ天も大好きですが
今の時期はコレですね‼️
そう、椎茸‼️


焼くと傘の部分にツユが出て来て
超旨しです😎
むら上さんの唐揚げと一緒に
美味しく頂きました


という11月の途中経過‼️

って・・・・もう月末じゃないですか😓😓😓










Posted at 2019/11/27 11:45:14 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 212223
242526 27282930

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation