• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJW55のブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

久し振りのAP・久し振りのホリチャレ‼️

久し振りのAP・久し振りのホリチャレ‼️









久し振りに

参加して来ました
ホリチャレに‼️
前回は2月❔3月❔どっちだったかな
と、忘れるぐらい振りの参加でした



当日は朝から天気が良くて
気温もあまり上がらずピット内は半袖
ですと、若干寒さを感じるぐらいでした

まあその前に
準備としては
1:タイヤセットの交換
2:ブレーキパッドの点検
3:外したタイヤセットの裏組

コレから


コレに


外したフロントのみ裏組に


タイヤセットはCE28+RE71Rのセット
APを1度走った物です



ブレーキパッドは点検
センターの溝も残ってるので
まだ、大丈夫でしょう


Wako'Sのスレッドコンパウンドを
塗ります、まあ、どうせ焼けますが


で、当日
9月28日月曜日
14:00スタートなのに早く着きました

椎茸が無人販売所に有るかなと思ったら
残念・・・・栗🌰は、有りましたが肝心の椎茸がありませんでした
次回に期待しましょう



今回は5番ピットに入れます
あまり早いのでガラガラです


やる事無いのでそそくさ準備




京都からTRGでしょうか❔
数台の京都ナンバーのバイクが


1台気になるバイクが‼️
KawasakiのSS350ってエンブレムが
付いていたのですが・・・・・ナンバーの回りに緑の縁無しだったので・・・・


フロントブレーキはドラムなので・・・

しかし、京都から旧車でロングTRG
凄いですね‼️


昼休みの体験走行に参加されてました
旅先の思い出に良いでしょう‼️🤣




今回のお隣のPITではロータスの
エキシージのCUP380っていう
凄い車が‼️
メチャメチャ
カッコイイではないですか‼️


久し振りに来たら
ミーティングの方法も少々変更されてました
手書きでの説明からパワーポイントかな❔
使っての説明でシステム化されてる
感じになってます
講師(アドバイザー)は菅さんです‼️
席もソーシャルディスタンス🤗

今日の朝のフリー走行時に100Rから
2ヘア過ぎまでオイルが漏れたそうで
オイル処理をしてありますので気を付けて下さいとの事


ドラミも終わって
Aグループから走ります

Aグループには
友達のおからさんが
ロードスターで参戦


自分はBグループなのでAグループが
終わってから走るので準備‼️



今回のビックリ‼️

今回の参加表に
GR Yarisの文字が・・・・
まさか、とは思いましたが
発見‼️



まさか、こんなに早くAPに走りに
来てるとは(@_@)‼️


隣のポルシェにもま◯てない‼️🤣


少々脱線しました



肝心の自分の走りはというと・・・・
後方からのスタートで皆さんの走りを
見ながら走ってました
タイヤセットがまだ、良いので
安心感は高いですね

で・・・・
今回は1ヘアの進入を変えて走って
みました
ミドルよりチョイ、アウトから進入して
イン→アウトでいってみましたが
コレも良いですね‼️

以前はイン→イン→アウトとかなり
インベタで回ってましたが

今回のコース取りでも良い感じ

1枠目と2枠目の間に講師の菅さんに
その事を話したら・・・・
軽い車はレコードライン以外でも
選択肢がありますが
重い車はあまりラインが無いそうです・・と
ナルホド‼️と思いました

以前、HSRで前車から譲ってもらった際に、レコードラインを外して走ったら
クルクル🌀回ってから、ズーッと
同じ様なラインで走っていたのですが

これからは、無理しない範囲でトライ
していこうと思ってます
(タイヤカスが多い時は怖そうですが)

でも、こういう事が出来るのが
軽い車の武器ですね‼️

肝心のタイムは
更新は出来ませんでしたが
良い1日を過ごせました🙆
次回は30秒を切りたいですね‼️



今回もトラブル無く
終われました



でも~~~~~~

折角キレイになって帰ってきたのですが
今回走ったら・・・・・
早速2箇所もヤラれてました😳😳





今回の塗装は、下地の白が
ハッキリ見えますね

さて、来週はエランさんの走行会です
また、タイヤセットを交換しなくちゃ🤗


Posted at 2020/10/02 12:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年09月09日 イイね!

久し振り‼️🙌

久し振り‼️🙌前回
走ったのが・・・・・
3月だったかな⁉️

その時から
既に、コロナ問題が出て来始めて
それからは・・・・・

その後はご存知の通りですよね

個人的にもS6が長期出張に出たり😒😒

父親が旅立ったりして
自分の歴史的にみても記録に
残る1年となる事は間違いないでしょう

ここからの後半戦は走れてない分を
取り戻す為⁉️にも😁
走りたいという欲求が湧いて来ました

と言う事でカレンダーを見ると
9月9日がピッタリ一致

ネットで走行予約を「ポチッ」‼️

で当日の天気は朝から雨が降って
WET→DRYとなるようで
良かった‼️😁

到着してピットの状況はガランと
してました
平日の水曜日ですので
当然ちゃ当然かな

6台程先客がいらっしゃってました
午前中に走りたい気持ちもあり
受付をしに事務所へ行く途中
気になる車が‼️

コレ‼️

ドーン‼️
さすがはホンダの地元
FK8のセーフティカーです


迫力がありますね🥺
さりげなくホイールナットが交換されてました


この半年間の間に変わったのかな❔
でも、今日はもう1台のFD2が頑張ってました




久し振りなので、自動発券機の
ボタンを確認しながらポチッと
今回もトランスポンダをレンタルしました
それから、ライセンスの更新が今月末なのでついでにやっておきました
(何かと羽が生えた様に飛んで行くのは気のせいか😅)




ピットに戻って準備を
ナンバーをポイ‼️
ゼッケンをペタリ‼️
減衰をカチャ‼️
4点式を装着‼️
エアー圧をプシュ‼️


前日オイルを交換してましたので量をチェック‼️


3万キロをようやく突破


お隣には事務所でお会いした方が
話してみると人吉市の方でした
今回の災害にも逢われたとの事

片付けも一段落で、気分転換に
走りに来たとの事
走った後は
「ヤッパリ楽しかね~~~‼️」って
話されていたのが印象的でした


準備中にインテRが
しかもイエロー‼️
良い音してますね
いつまでも色褪せないホンダミュージックですね


この時期は昆虫も沢山いますね
1枠走ったら・・・・・
バッタさんを・・・・🙏


今回はリハビリ目的の為
タイヤセットは
アドレナリン+RE71R(賞味期限切れ)

本日、4枠走りましたら
右フロントがね~~~~
だいぶイッちゃいましたね🤣


リハビリも無事に終了
良かった‼️🤗

来月の頭に
エランさんの走行会がありますよ
今日はこれの為の事前準備も意味も

この走行会3時間
走りっぱなし(まあ、無理でしょうけど)
十二分に楽しめる走行会になると
思います
水曜日に休みがとれる方にはピッタリ‼️

興味がある方は是非マスクをしてGo‼️



http://www.elan-de.net/sk/

興味がある方是非‼️🤗



Posted at 2020/09/14 12:42:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Muro.SJ5B 改 さん 体が求めていたのですね🤗 ゆっくり休んで下さいm(_ _)m」
何シテル?   03/28 07:09
sjw55です SJ5とJW5たしてSJW55になりました。単純です 弄りはDIYでやってます。 みなさんのイジリを参考にアレンジを加え?やってます ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

備えあれば(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 09:06:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Morizoさんの心意気に惚れて購入‼️ 価格は結構な金額ですが ほぼ専用設計、組立て工 ...
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
年式は1997年 ようやく、20年越えました❗️ ヘリテイジスプリンガーでしたが (現 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
我慢できずに買ってしまいました。この車はハマりますね。基本DIYでやってます。 取り付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation