
12月2日 金曜日
久しぶりのエランde走行会に
参加して来ました‼️
朝から寒さが厳しい1日となりました
少々、早起きしてオートポリスへ向かいました
この前、前後に付けたレイルのバーの
おかげかインパネまわりのガタピシ音がしなくなった、若しくは小さくなったと思います
ギャップを乗り越える際の乗り心地も
良くなってます
(プラシーボではないと思います)🤔
さて、到着してみると
数台並んでまして主催のエランさんも
到着されててゲートのオープン待ち
の状態でした
人の事は言えませんがみなさん早いね
この日は気温0度・・・・]
そりゃ、寒いハズです
ピットに車を入れて準備してると
ヤッパリ参加されてましたね
久しぶりに豊後水道を渡って
来られてましたね
この方‼️
今年も全国⁉️の色々サーキットを
走ってらっしゃいます
ちなみに富士で会いましたけど・・・
キター‼️
通勤快速GTRさん
通称=師匠(コレは自分の中だけです)🤗
久しぶりの九州上陸です
自分は前日に装着出来るモノは
付けておいたので受付を済ませて
ゼッケンを貼り、トランスポンダを
付けて空気圧を調整、ホイールナット
確認とルーティンを終わり準備OK‼️
9時30分からミーティング
今回APからの説明が少し遅れました
自分はBグループだったので
チョッと時間もありました
11時30分からいよいよ走行です
1枠目は先導付で1周まわり一旦
ピットインその後スタート
Yaris・・・・身長が高いね‼️
人間ならうれしいけど😀
さて、今回のキニナル‼️、その1
通勤快速GTRさん
富士走行会の際にHKSのGT100を付けられてるので今回は相当良いタイム
狙いで参加されると期待‼️
リヤのホイールがキレイです
タイヤは71RSに変更されてました
1枠目は2年ぶり⁉️3年ぶり⁉️なのか
様子見でした
次のキニナル その2‼️
遠征のパスタさん
今や貴重なドラえもんカラーですね🤗

仕様はチョッと不明ですが少し
トップスピードが通勤快速さんより
落ちるのかな⁉️
目標の通勤快速さんとのランデブー
キニナル その3
地元、のりさん
ちょこちょこアップデートされてる
みたいですね
30秒はゆうに切って速くなって
らっしゃいました😀
気になる その4
ぐりはちさん
今回から、箱変え
TOYOTA86です カラーも渋い
シルバーでATです
基本ノーマルですが
タイヤ・パッドは交換してきたそうです
サーキットを走る際は交換した方が
安心ですね🤗
これからは
ぐりはち→しるはちに変更か⁉️🤔
最後に私‼️
仕様は
エンジンコンピューターは
リミッターカットのみ
オイルクーラー追加
マフラーはオートクラフト(テールのみ)
車体
前後にレイルのバーを追加
脚周り
ノーマル
ブレーキ
パッド Endless
ホースEndless
ホイール
アドバンGT
タイヤ
ブリジストンRE71RS
内装
BRIDE バケットシート・シートレール
サベルト6点式シートベルト
メーター defi(油温・油圧・水温・ブースト)
レイル アルミマット・フットレスト
大まかこれ位です
クーリングラップ入れず走れます
2枠目の途中からブレーキがチョッと
深くなる以外は気になりません
車高は・・・・・🤣
S6でのサーキット走行も楽しいですがYarisでの走行も楽しいですね
タイヤを交換して安定感が増して
走りやすくなりました
他にはNewZが参加されてました
リミッター解除は頼んでるそうです
メインストレートでの加速が
凄かったです。リミッターが効くまで
アッという間でしょうけど・・・・
APのマーシャルカーと撮影されて
いたので便乗して撮影‼️
お昼は寒かったのでレストランで
かき揚げうどんを食べました
午後からの2枠目はチョッと後ろから
スタートしました
準備に時間が掛かってしまい・・・・
譲っていただいた方々ありがとうございますm(_ _)m
2枠目はみなさんタイムも上がり
ベスト更新の方が多かったですね
自分は・・・・・前回のフリー走行が
Newタイヤだったので更新は出来ませんでしたが
楽しい時間を共有出来て良かったです
走行会としてもエンジントラブルが
あったりしたみたいですが
事故が無かったのが良かった‼️
走行終了後
もう一度参加者全員集まり
終わりのミーティングをして終了
今回は本州からの参加の方が多かった
ようです
この金額で本格サーキットが
ライセンス無しで走れるイベントは
貴重だし、個人でイベントを続けて
らっしゃるエランさん凄いです
是非、これからも続けていって
欲しいものです
来年も2月頃開催予定らしいので
興味がある方は是非‼️
さて、S6、3人衆は何やら次の
計画でしょうか⁉️
通勤快速さんは12月も
サーキット活動が忙しいみたいでした🤗
元気なうちに楽しみしましょう‼️
今回も何事も無く無事に終われて
家に帰り着く事が出来ました
帰り着くまでが走行会ですからね
そして、主催のエランさん
お手伝いのスタッフの方
参加者の皆様ありがとうございます
※エランさん画像使わせていただきました
何時も撮影ありがとうございますm(_ _)m
今年、チャンスがあればあと1回位
走れる⁉️かな🤔
あっ来年の事ですが
次回のエランde走行会は
2月24日 金曜日の予定みたいです
Posted at 2022/12/07 11:49:15 | |
トラックバック(0) | 日記