• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさんすい太のブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

今更SGS第1戦〜

今更SGS第1戦〜もう5月で第2戦が近いのに第1戦です(⌒-⌒; )

珍しく日曜日開催では無く祭日の水曜日開催でしたが、申し込みは相変わらず凄く、90台翌日まで掛かりましたが、あっと言う間に満員です!
Wエントリーいつもは先に自分ですが、今回は後走者です。

コースはこちら


シンプルなコース設定ですが、自分取っては、相変わらずギヤの設定が迷って中々決まらないっす。

午前中はシバ旧スペックで走りました。 

Wの後だけに最初はタイヤ冷えていますが、中盤ぐらいからグリップが出て来て流石後走者なら使えるますね。



去年よりは走り込んで良くはなってますが、うーむ🤔微妙ですなぁ。

午後は本番走行。間には慣熟は無く2本続きます。
ここでシバの新スペックに交換します!

途中少し雨が降ってやばいかなぁ〜って思いましたが、すぐに止んで
路面はドライになったので、良かったです。

本番1本目


この時点で1000分の2秒足らず2番手でしたが、結局ハンデ入れれば1.5秒遅れの3番手。
しかも午前中よりコンマ1秒ダウンorz
ギヤ選択失敗しました。1コーナーで3速で速度落とし過ぎて車速伸びず。その後もリズムが悪く、消化不良な1本目でした。

後が無い2本目。練習走行と同じギヤ選択にしました。


1本目よりは良くなったけど、全体的に車速が遅い😥
やっぱり2速だと伸びなくなるから、後半がキツイ😰やっぱり3速で
いかなきゃダメだな🙅‍♂️
まあ何とかコンマ6秒上げて3位表彰台には上りましたが、モヤモヤ😶‍🌫️感は否めず。


走り方を変えて行くのもありますが、タイヤもイマイチな感じもしたので、とりあえずフロント16inchから17inch変えてみます。
それで抜本策では無いですが、違和感があるので、これで暫くは走って見ます!
価格も1本16inchと17inchで1500円ぐらいしか変わりませんですし。

そして新コンパウンド4本後のタイヤ状態
左タイヤ


右タイヤ


明らかに柔らかく、初期からすぐに暖まります!
溶け方も明らかに違くてスタートから使えますが、ピークグリップはあまり変わらない。
まあグリップは280ですからこんな物でしょう。
減りは早いかも……
でもこれならドライ&ウエットで使えるから、わざわざウエットタイヤ買わなくても良いかも。(ヴァリノ買っちゃった)んですけどね〜(爆)

そしてお楽しみの抽選会。
これだけ目当てで出るのもありです♪

お目当ての肉は当たらず〜


静岡温州みかん🍊ジュースをゲット👍
嫁はブイヨンと鰹節です。
後走行割引券ゲットはラッキー♪

とまあ色々あった第1戦目でした。

第2目も申し込み完了。

土曜日からの参加で、新しい17inchタイヤ&コースは第1戦目のコース。で楽しみであります。

第2戦目は1戦目より良い走りが出来る様に頑張らないと……(大汗)

Posted at 2024/05/08 18:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

関東チャンピオンシリーズ

関東チャンピオンシリーズ今年の第1戦目の申し込みを昨日完了しました。
第3戦はスキップして8戦参加。
1.4.5戦は泊まらずに日帰りOne DAYで。
4.5戦は前日練は参加。1.6戦は千葉・東京戦が併催なので、Wエントリー。
とまあこんな感じで予定してます。
第2戦、6戦、第7戦目の宿は予約済み。
後は8、9戦の予約もしないとなぁ〜
個人的には3戦目は出ませんので、その間のイベントはどうするか?
無難に行くなら第4戦前のビ筑が無難なのですが、浅間台の地区戦スポットも良いんだよな〜
でもこの日はSGSの第2戦目だからこれに決定かも。
今年は色々出たいけど、車検もあるし、車も前後バンパーも直したいし、ヘルメットの期限も来てるからあまり出ないでチャンピオン戦に集中が現実的ですね〜
後17inch仕様が遠のく〜(笑)
Posted at 2024/03/16 17:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月08日 イイね!

今年の仕様

今年の仕様画像にもありますが、今年は少々変更しました。
特に大幅に変えたのはフロントのバネ!
UC-01からESAスプリングに。レートは従来のバネレートから少々落としました。
レートを落としてロールをさせたいのと、フロントの動きをカチッとしたいのが目的です。
装置しての初走行はいつも行ってる秒殺トレーニング。
午後のタイムアタックコースで2種類のタイヤでテストしました。

まずはリヤタイヤシバタイヤTW300

次はアドバンフレバ


連続走行ですので、タイム的には若干違いはあるけど、ほぼ同じタイムで差は無し。冷えてる状態ならコントロール性に優れたフレバに軍配。シバタイヤTW300は冷えてる路面で何とかグリップしてるけど、頼りない感じ。もう少し暖かくなって路面温度が上がれば、良くなるので、とりあえず低速向きのコースでもう少し走り込んで少し減った状態はいかがなものか?もしかしたら変わるかも?
次に本庄MPで走ったアルファG・Lessonの動画



天候は雨路面はウエット。シバタイヤ&フレバの組み合わせ。
10キロのレートでも問題無いのですが、切り返しの時に若干もたつきが……
この辺は以前のUC-01の方が良いかな〜
まだ使ってまも無いので、もう少し走り込んで検証してみたいと思います。
動きは問題無し。アンダーがあるのは、空気圧調整などでセットが出しをしないと……
ウエットタイヤをどうしようかな〜この間の神奈川戦でウエットらしからぬ走りを見せたVALINO VR08GP SPORTのウエットグリップは現時点でほぼ当確なのですが、シバタイヤも新コンパンドで中々のグリップしていて、これからの暖かい季節には十分に使えそう。
しかし供給がまだまだ追いつかずに売り切れると、次いつ入荷するのか?が不確定要素だけにドライ用に用意したいのが本音♪
しかしシバタイヤに統一すれば、遠征の時にタイヤを持ち込まなくても良いので、この辺はまだまだ迷っています。
後、17inchも検討しましたが、シーズン直前になっていきなりの変更に対応が出来ないのと、後は車の仕様を大幅に変更しなければならないので、暫く封印。シーズン終わりに近づいて来たら来年用でテストして色々検証してみます!
とまあこんな感じの2月でした。

Posted at 2024/03/08 19:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月19日 イイね!

シバタイヤTW300

シバタイヤTW300今年から新らしく出た300を早速使ってみました。
これは去年まであったTW380のモデルチェンジ版です。使った人はわかると思いますが、全く食いません!
真夏の富士SWのジムカーナコースでも簡単にリヤがスパッと出ます( ̄∀ ̄)
それを改良してグリップするコンパウンドを入れたので、もしかしたら真夏なら使えるのでは?と言うのを確かめたくて購入〜
まず履いた感想は………
接地してる感覚が薄いって事です。どっしりした安定は無くいつでもリヤが出ますよ〜って感じです。
恐る恐る走って熱を入れて3本ぐらいで食ってる感じです。コースは富士SWジムカーナコース。空気圧は2.4スタートで5本走って2.6で安定。
先週木曜日に走った浅間台。
気温は高いけど、路面温度は相変わらず低い。コースはCコース
どれだけ行けるか?そこそこ食うかなぁ?と淡い期待を込めてスタート。
しかし見事に期待は裏切り1コーナーで浅間台スピンをして、土手に初めて突っ込みました(爆)
結論
300は真夏なら有りかもしれない。温まるとグリップするコンパウンドが食い過ぎるのを
抑制してくれてターンなど引っかからなげれば👍ですね!
FFのリヤのお話なので、FRやAWDやMRやRRの方は素直に280か暖かくなったら200Tを使いましょう(笑)
Posted at 2024/02/19 08:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月13日 イイね!

先週はどたばた〜

先週はどたばた〜先週はとにかく忙しいかった。
一昨日のJAF関東シリーズ表彰式の準備におにゅータイヤシバタイヤTW300のテストのための準備。
シリーズ表彰式は普段着ないスーツの準備で、揃ったかなぁ〜と思ったら、靴がボロボロで慌てて用意して何とか(⌒-⌒; )
タイヤは新しいドリケツタイヤが冷えてる路面に対応出来るか?で前日に組んで何とか間に合わせて木曜日の秒殺で走り予想通りの結果に満足(o^^o)
終わって車を今年仕様に。赤いバネから黒いバネにアップグレード!
今週早速テストして来ます〜
Posted at 2024/02/13 07:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「地区戦は前半のぬるすぎが致命的
ターンでそれなりに走れてもコーナリングがな〜
特に酷かったのは蛸壺!
コーナリングや外周の大事だと思った1戦でした。」
何シテル?   08/04 00:11
今回再びFIT3からスイフトに乗り換えましたぐっさんすい太と申します。 カーライフを楽しみながら、ジムカーナも楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神奈川県シリーズの開幕戦に顔を出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:36:17
gammaさんのホンダ ジョルカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 22:01:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FITから乗り換えました。新しい車で心機一転カーライフを楽しんでいきます〜
マツダ デミオ デミ吉 (マツダ デミオ)
快適にジムカーナと町乗りを兼用したいので、購入。 しかり乗りこなせるように頑張ります。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ジムカーナPN1クラスに参戦するために昨年購入。 弄れる箇所は少ないが、その分腕の差が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新たに乗り換えました。 ぼつぼつやってゆきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation