2015年11月12日
「これを付けるだけで燃費アップ!」
「これを付けるだけでエンジンの回転がスムーズになります!」
「エンジンのパワーも上がります!」
ツッコミどころが多すぎて間に合いません。
こういう商品の場合、テスト結果を公表していない場合が多い。
本当に効果があるならテスト条件や比較データを公表時代の方が売れるはずですよね?
HA○OO然り、S○V然り・・・
商品の効果の説明も曖昧です。
なぜこんなインチキがまかり通るのか。
それは商品単価が高いため。
ただのシールの付いた金属片がアホみたいな値段で売ってます。
施工もシールで貼るだけなど簡単。
ぶっちゃけ適当に貼ろうが、剥がれなければ大丈夫なわけです。
技術がいらないわけです。
施工不良も起きにくい。貼るだけだから。
良くなった「気がする」だけ。
同じ値段で、グレードの高いオイルいれたりした方が良い。
こんな物、大手のカー用品店に置くなよ・・・
Posted at 2015/11/12 12:54:18 | |
トラックバック(0)
2015年11月08日
車関係情報収集の為、
Twitterアカウント作成しました!
ほかちゃん@S2000
@HokaS2000
Posted at 2015/11/08 11:16:08 | |
トラックバック(0)
2015年10月29日
運動性能を徹底的に研ぎ澄まされた車。
故にピーキーで扱いにくく、エンジン特性も相まって凄まじい車にS2000は仕上がっている。
最近、コーナーを「スーッ」と曲がれる時がある。
速いが、怖くない挙動で楽に曲がれる。
「これか!」
S2000の真価。
超絶コーナリングマシンの片鱗を垣間見る瞬間が!!
そしてコーナーの脱出でアクセルオン。
VTECサウンドを響かせ余韻に浸る。
感無量。
まぁ、タイヤ変わったから限界上がっただけなんですけどね(笑)
挙動が穏やかになったのは運転が習熟してきたから(笑)
しかし、まだまだ修行不足・・・。
Posted at 2015/10/29 23:47:19 | |
トラックバック(0)
2015年10月15日
行こうか迷う・・・
Posted at 2015/10/15 23:23:19 | |
トラックバック(0)
2015年10月15日
この前、プレリュードにS2000のオプションホイールをはかせてる人に遭遇。
「これ軽いんですよ〜」
持ってみるとかなり軽い
純正-2kg(笑)
軽いホイールいいなぁ
Posted at 2015/10/15 20:28:39 | |
トラックバック(0)