• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としボーの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2020年4月23日

DC/ACインバーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
屋外で電動工具が使えるようにトランクルームにDC/ACインバーターを設置しました。
純正弦波なので1200wまでの家電ならほぼ何でも使用可能です。

オーストラリアのメーカーだそうですが中国製より信頼出来そうだし18ヶ月保証も付いていました。
値段も2万円以下で中国製と変わらなかったためこれにしました。

ただしELDからのバッ直なので停車中に取り出せる電流は50A程度に抑えたほうがいいのではないでしょうか。
いざとなれば1200wフルに使えますが、普段は600wくらいに抑えようと思います。

これでやっとドアにおとなシートが貼れる♪
2
どうやってもトランクステップ部のネジが硬すぎて私の手持ちの工具では外すことができませんでした。

仕方なくサイドの内張りを中途半端に開いた状態で取り付けました。
そのせいで中にボルトを固定するのが困難だったためこのようなネジを使用しました。
外側からボルト止め出来るスグレモノです。
3
トランクルーム右手ポケットの前に立てかけて上2箇所だけネジ止めしました。
下に置いた状態で立て掛けただけなのでこれで十分固定できています。

電源は近くに穴を開けて下部BOXに通してバッ直のリレーにつなぎました。

付属のケーブルは60cmしか無いためアースはギリ届きましたが+ラインが届きません。
仕方なくバッ直時に使用した40A線の残りを2本束ねてつなぎました。
これで80Aもってくれるはず!?
4
左の端子台が常時電源にスイッチをかませたACCリレー経由で右側がアースです。
2つの40Aヒューズを通して上限40Aのリレーを2つつないでいます。
計80A、14vで1,120w使える計算です。

1,000w以上はヒューズがヤバそうです・・・
とりあえずつないで試しに電源を入れてみました。
5
ミラーボタン横にACCのリレーを経由するスイッチを付けていたので(写真右手)いざスイッチをon/offしてみると電源が入りません??なんじゃ??

調べてみるとインバーター自体にリモートスイッチが付いていてこれを長押ししないと電源が入らない仕様になっていました。何でやねん!!

急遽予定を変更してダッシュボードのスイッチ部分2つ分をぶち抜いてリモートスイッチを取り付けました。(写真左手)
もちろん本体でも電源入り切はできるようになってます。

面倒だったのでリモート配線は運転席側の右側内張り下を内張り剥がしで突っ込みながらトランクルームまで引っ張りました。

これでなんとか使えるようになりました。
6
無事トランクスペースをあまり専有せずに取り付けすることができました。

無理やり付ければトランク下に付けれたと思いますが、排熱対策でこの場所にしました。

これからは電動工具が屋外でバンバン使えます♬

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水補充

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「おもちゃ箱です http://cvw.jp/b/2116833/46293760/
何シテル?   08/03 19:35
DIYでカーオーディオを取り付けるのが好きです。 低予算で高音質をモットーとしております。 乏しい技術と知識で何とか皆さんにお世話になりながら、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレーワゴン] インストルメントパネル取り外し備忘録① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 12:34:22
なんちゃってリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 18:05:25
キーレス一体化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 07:22:19

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
エアウエイブの税金も高くなり、おもちゃ箱のように遊べる車が欲しくて、 今回車検を機に軽ワ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
諸事情によりエアウェイブに乗り換えました。 6万キロ走行の中古車を格安getです。 こ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
バモスやLifeで散々ターボが壊れた人を見てきたので ホンダのターボは怖くて乗れません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation