• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としボーの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

フロントドアウーハー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
取り敢えずフロントスピーカーを手持の16cmウーハーに換えてみました。

換えたのはKICERの当時最上級モデルQS60.2(定価¥130,200-)、購入金額は4万円程。
何故かツイーターが使えなくなりウーハーとネットワークだけストックしていました。

バッフルはオークションでアルミバッフル+リングで1万チョイの物を購入し、その上から以前使っていたホンダ用のMDFバッフルに適当に穴を開けて無理やり付けました。
2
オークションのアルミバッフルですが、ニッサン·トヨタ用と書いていました。
トヨタだったらダイハツと互換性があるだろうと思って買ったら全然大きさが違いました(;_;)

しょうが無いので適当に鉄板に6mmの穴を開けて付属のM5ボルトで付けました。
3
バッフルとこのようなリングがセットになっているので順番にネジ止めします。
4
最後にホンダ車に使っていたバッフルを無理やりネジ止め!
今回は取り敢えず試しに付けてみるだけなので、、
5
スピーカーは純正ラインにギボシを付けて適当な線につなぎました。
最終的にはbelden8470を通し直します。
6
この状態で試しに鳴らして見ます。ツイーターもミッドも付いて無い状態です。

高域はスカスカですが意外と中域は出ていますね。
純正スピーカーと比べるとブーミーさは無くなり、重低音ですが大人しくなりました。

純正ナビに直結というのもありますが欲を言えばもう少しキレと潤いが欲しいかな?
ですが前より数段音質は上がりました。

アンプを換えたらどう変わるか楽しみです。
7
横から見るとこのようにMDFバッフル→アルミリング→アルミバッフルと3層構造になっています。

今後見栄えを整えてもう少しキレが出るように何か考えたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

中華ナビ起動できず

難易度: ★★

KeeParコーティング

難易度: ★★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「おもちゃ箱です http://cvw.jp/b/2116833/46293760/
何シテル?   08/03 19:35
DIYでカーオーディオを取り付けるのが好きです。 低予算で高音質をモットーとしております。 乏しい技術と知識で何とか皆さんにお世話になりながら、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレーワゴン] インストルメントパネル取り外し備忘録① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 12:34:22
なんちゃってリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 18:05:25
キーレス一体化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 07:22:19

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
エアウエイブの税金も高くなり、おもちゃ箱のように遊べる車が欲しくて、 今回車検を機に軽ワ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
諸事情によりエアウェイブに乗り換えました。 6万キロ走行の中古車を格安getです。 こ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
バモスやLifeで散々ターボが壊れた人を見てきたので ホンダのターボは怖くて乗れません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation