• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~の"営業車8号" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年10月25日

ドライブレコーダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドライブレコーダー(YUPITERU DRY-FH210)の内臓バッテリーの不具合なのか日時がリセットされてしまったり、録画がなされなかったりと、くたびれてきてしまった感があったのと、操作性が良くない不満があったので、交換することにしました。
2
新たに取りつけるドライブレコーダーは、 COMTEC HDR002 です。スペック上ではコスパ高そうです。
3
中身はこんな感じ、本体と配線、取付けテープ他と取説です。
4
付属していたマイクロSDカードは16GBでしたので、手元にあった64GBを使う事にしました。
5
いつも通り、さくさく剥がしていきます。
6
ピラーカバーも外して...
7
元の配線は直ぐ撤去せず、新しい配線を通すのに利用すれば、作業が早いです。
8
元のシガーソケットはそのまま使うことにして、
ソケット接続
 ↓
結束バンドで両者が外れないよう固定
 ↓
全体をテーピング
 ↓
クッションテープを巻きつける
 ↓
適当に干渉しないようカーナビの奥に結束バンドで固定

面倒ですが、このあたり丁寧にやっておかないと接触不良や走行中にカタカタ音がして作業をやり直す事になってしまいます。
9
完成!
耐久性はわかりませんが、操作性は前のより格段に上です!!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト上部の隙間塞ぎ再施工

難易度:

メインキーの電池交換(3回目)

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

警告灯のリセット

難易度:

リア・ルームランプ増設

難易度: ★★

アクア リコール ロワアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォーカスのリセット http://cvw.jp/b/211693/47792678/
何シテル?   06/21 01:37
青いミサイルの次は大陸弾道ロケットよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクセル全開でミスファイヤー 不具合が治らない!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 12:29:06
東京オートサロン 追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 14:00:11
新規事業開始の予感。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:31:57

愛車一覧

AMG CLクラス AMG CLクラス
50代になり、念願だったV12を手に入れました。本来、お馬さんや暴れ牛さんをチョイスした ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
以前(2006年7月~)新車で買って二年ちょっと乗っていたSTがたまたま売ってたので、通 ...
トヨタ アクア 営業車9号 (トヨタ アクア)
通勤車としてフォーカスSTを購入したので、営業車にしました。
トヨタ アクア 営業車8号 (トヨタ アクア)
デイズがあまりに非力なのでもうちょっと何とかしたいなぁと考え、アクアを増車しました~ 仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation