• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

室内からぽちっと

室内からぽちっと出来るようにしました。


エーモンのタッチスイッチを使って、スライドドアのドアハンドルメッキ部に接続しました。


タッチだけで開閉するので、なんか、すごーく不思議です。

一応ドアロックに連動してるので、ロックさえしてしまえば、万が一触れても開く事はないんですが、注意しなくちゃならないのは、ドアロックの初期設定が、車速20kmに達しないとされないという事です。

これでは危険なので、ドアロックの設定を変えました。

エンジンONしてから10秒以内に、ドアロック側に釦を3~7秒押しっぱなしにします。
これでP以外のシフトにした時に、ドアロックするようになります。

一応、安全対策?
ですが、まだ、不安があるので、さらなる対策をしようかと思います。


これからも、こうした地味ながらも使い勝手を考慮した弄りを続けていきますよ~(笑)
ブログ一覧 | スライドドアスイッチ | クルマ
Posted at 2009/11/01 21:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 22:16
こんばんは~。

素敵ですね~。
見た目が変わらないのが好きです。

私は室外からのスイッチが欲しいです~。
コメントへの返答
2009年11月2日 8:16
おはようございます(^_^)/



室外のぽちっとは便利ですよ~。


特に小さな子供やお年寄りがいらっしゃる家族には。


だけど、あのスイッチがもう少し安ければ、もっと普及するんでしょうねぇ~。
2009年11月1日 22:46
こんばんは~

いつも素晴らしいアイデアが出てきて驚きます。

柔らか頭にテキパキ手さばきですね~
コメントへの返答
2009年11月2日 8:21
おはようございます(^_^)/


いつもながら、やろうと考えてる事と、手は別行動です(笑)


考えるよりも、手が先に動いて違う弄りに走ってしまいます(笑)


しかし、タッチだけで開閉するのは、楽なんですが、何かちょっと怖いです。

2009年11月1日 23:25
こんばんは~♪

先日はありがとうございました。しっかり動作してます^ ^。

タッチスイッチっていいですね。触っただけで反応するんですよね?

便利な弄り、参考にさせていただきます。

ドアロックの設定変更って自分でできるんですか??

コメントへの返答
2009年11月2日 8:28
おはようございます(^_^)/


動いて良かったですね~。

電気系の弄りって、動かなかった時はショックですよね~(笑)
自分も結構ありますよ~。


ドアロックの設定はオーナー自らでも変更できます。

他にも、ドアロック以外で変更出来る所があったような記憶があるんですが…。


2009年11月2日 1:06

こんばんはですうまい!

ドアロックの設定って簡単なんですか目目

駐車場で解除、以外でDでロックなんて事も出来ちゃうんですかね冷や汗2

オイラは危険防止の為に長押しのままにしたんですけど冷や汗
コメントへの返答
2009年11月2日 8:47
おはようございます(^_^)/


設定ですが、
①車速20km以上でロック
②Pレンジ以外でロック
③Pレンジでロック解除
の3つがあります。


初期設定は①と③が組み合わさっているかと。
今回は①を②に変更しました。

Dでロックさせるには、Dレンジの信号をどっかで拾い、自作しないと駄目でしょうね~。


ん?

そうしよう!

Dレンジでロック信号を流すようにしよう!


2009年11月2日 17:25
こんばんは♪

実用的な弄りですね(^_-)-☆

家族思いの弄りがいろいろポチ品を買っても怒られない秘策なのですね)爆
コメントへの返答
2009年11月3日 0:13
こんばんは(^_^)/


ぼちってはいるけど、金額が諭吉じゃないからね(笑)


費用対効果がない弄りは、サラリーマンの小遣いからは捻出出来ないのさ(笑)


悲しい(>_<)

2009年11月2日 23:42
こんばんはわーい(嬉しい顔)

お疲れ様ですグッド(上向き矢印) 先日エスの後ろ載りましたもんね揺れるハート

私なんてポチだけでもドル袋
コメントへの返答
2009年11月3日 0:17
こんばんは(^_^)/


エンブレム付けたかった~。


タッチスイッチ高すぎてエンブレムは諦めたよ。

どんだけ小遣い少ないの~
って感じ(笑)



2009年11月4日 0:36
こんばんは♪
ご無沙汰してます(^^;

相変わらず、Q利さんの弄りはハイレベルですね~♪

σ(^.^)も、再び何か弄ってみようかなぁ~
コメントへの返答
2009年11月4日 8:25
おはようございます(^_^)/


他人と比較すると、まだまだ弄るところがあるので、ネタがつきることがないです。


烏賊と全灯化もあるし。
乗り換えるまでには、やらなきゃ(笑)
6年位先ですが(爆)


ところで、ちみさんのは、もう弄るとこないんじゃないの~?


2009年11月4日 18:48
こんばんは(゚▽゚)/

素敵うれしい顔

いつもアイデアに脱帽です
Qさんの目の付け所がすごいなぁぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年11月4日 21:32
こんばんは(^_^)/


前からどうしようか考えてたんですけど、7人乗りの方々ばっかりだったんで。


結局、セカンドシートの位置からスライドドアのドアノブをスイッチに決めました。

ここなら、言わなくても勝手に手を触れるので、説明の必要なし?


何で、ドアが開いたの?

ってな事になるはずなんですが…


タッチスイッチがどうなのか、しばらく様子見です。(便利ですけど)

場合によっては、メッキ部に押し釦埋め込んで、メッキ部自体をスイッチにするかも知れません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 6:49 - 15:30
298.62 Km 8時間40 分
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント100pt.を獲得」
何シテル?   08/09 16:14
セリカ(ST162) 180SX(RS13改) イプサム(SXM10G) エスティマ(ACR30W) エスティマ(ACR50W) レヴォーグ(VM4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Karcher K4 compact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:04:38
Tcart DRL Turn Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:38:28
ドアパンチを何とかしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 05:40:40

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
9月12日今日、納車となりました! 鮮烈な赤とカーボンリヤウイング、チェリーレッドのST ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻の通勤車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の水平対向エンジンです。 前車がエスだけに抜群の安定感が最高です。 基本ノーマルで行 ...
トヨタ エスティマ ACR50W-GRXSKR (トヨタ エスティマ)
2006年3月に納車となった我マシンです。 自作パーツ主体で弄りをしてます。 基本、ショ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation