• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q利のブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

バックドアイージークローザーの取付に関して

今回の弄りは、機能面のアップもあり装着したい逸品かと思います。

基本的には、配線作業がメインとなりますが、CP側の配線処理さえしていれば、半日で作業は終わると思います。

そこで、真剣に取付したいと思っているけど自信がないと思っている貴方のために、お手伝いならいたしますので、メッセージを入れてください。
一緒に取付作業を手伝います。


ただし、パーツ等の費用として諭吉3枚は必要です。
この機能が本当に欲しいのか、よく検討して下さい。
せっかく付けても、あまり意味がなかったでは、もったいないですから。



追伸
バックドアロックASSYの3Pカプラーですが、オス側がバックドアロックASSY本体と一体になっています。
配線コムで、同じカプラーが売ってました。
「3P090型TS防水カプラーキット横一列」というもので、これを使用すればカプラー同士で繋げることができて、楽に作業ができます。
ただしメス側は無駄になりますが。
2008年09月26日 イイね!

バックドアイージークローザー動画

バックドアイージークローザーですが、とりあえず動画を撮りました。

が、携帯で撮ったので、あまりうまく撮れてません。
音声については、近くの音を拾ってしまい、肝心なモーター作動音が入ってません。

ので、期待しないでみてください(爆)







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=T6HOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8I5NWeeaP8mBAJe97OKfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />








<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1HOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8D5NWeeaP8mgcoi/XUHfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
2008年09月25日 イイね!

バックドアイージークローザー完成

端子の刺し間違いにより、モーターの正逆が逆転していたため、動きがギクシャクしてました。

端子を正しいところに刺して、無事稼働しました。


これにて、バックドアイージークローザーは完成です。

後ほど、写真やら配線図等作成し、整備にアップします。
2008年09月24日 イイね!

バックドアイージークローザー③

会社から帰って真っ暗闇の中、格闘すること1時間、一応取付が終了しました。

が、何だか動きがぎこちない。

こんな動きなのかな?
バックドアイージークローザーなんて見たこともないので何ともいえない状況です。

ただ、ちゃんとドアの開閉はできるので大丈夫なんでしょうか。


原因調査のため、今週末調べてみます。
2008年09月23日 イイね!

バックドアイージークローザー②

バックドアイージークローザー②今日は午後から残りの配線作業を全てやりました。

流石にしんどいです。

助手席ジャンクションブロックに2本、バックドアに4本、バックドアイージークローザーCPに配線引きコネクターに刺して、今日の作業は終了です。

あとはバックドアイージークローザーCPにコネクターを付ける半田付けと、バックドアロックASSYを交換するだけです。

これから半田付けをするので、残り作業は後わずかです。

追伸
リアの内張り外しが得意になりました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年7月27日 8:23 - 17:22、
148.64 Km 5時間 8分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   07/27 18:23
セリカ(ST162) 180SX(RS13改) イプサム(SXM10G) エスティマ(ACR30W) エスティマ(ACR50W) レヴォーグ(VM4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Karcher K4 compact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:04:38
Tcart DRL Turn Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:38:28
ドアパンチを何とかしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 05:40:40

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
9月12日今日、納車となりました! 鮮烈な赤とカーボンリヤウイング、チェリーレッドのST ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻の通勤車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の水平対向エンジンです。 前車がエスだけに抜群の安定感が最高です。 基本ノーマルで行 ...
トヨタ エスティマ ACR50W-GRXSKR (トヨタ エスティマ)
2006年3月に納車となった我マシンです。 自作パーツ主体で弄りをしてます。 基本、ショ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation