• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q利のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

クルコン表示完成3

今朝、車に実装して無事稼動できました。

ネットで色々勉強し、ブレッドボードでテストを繰り返し苦労しました。

全く興味がなかったわけではなかったのですが、ICを勉強し、思い通り動いた時の瞬間は嬉しいものです。

後から気がついたのですが、チャチャ次郎さんが整備手帳にアップした回路図ですと、コンパレータが2つあります。
何でだろう、とは思っていたのですが、完成したあとで、わかりました。
流石プロですね。
リセット回路をコンパレータで制御してるんですね。これだと、2回路入りのIC1個で済みますよね。
自分の場合は、ご丁寧にインバータを載せてしまったので、基板が大きくなってしまいました。

というわけで、リセット回路をコンパレータで作製すべく、これからテストします。
テスト終了後、また作ってみます。


それから、今朝の実装でわかった事ですが、エンジンスタートボタン2回押して、IGにした状態でも、クルコン信号が落ちるという事です。
Gだと、CAN通信から読み取って表示するので、クルコン信号は落ちても、こういう状態にはならないと思うのですが。

結論からすると、電源取る場所は、前作からステップアップしてもIG線ではなくて、ACCかIG2から取らないと、表示の反転現象が生じてしまうという事です。
(T_T)

Posted at 2008/10/26 22:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルコン | クルマ
2008年10月26日 イイね!

ラストVer完成

ラストVer完成とうとう最終バージョンが完成しました。


明日、装着してテストします。

ってもう、日付が変わってるよ。

とりあえず、うまくいけばいいけど・・・
Posted at 2008/10/26 02:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルコン | クルマ
2008年10月23日 イイね!

テスト中

テスト中今回のテストは、前回からのステップアップです。

コンパレータを使用して、クルコン信号のみでLEDを点灯させるためです。

ネットで色々調べましたが、難しいですね。

ヒステリック?
がどうのこうのとか。

ただ、動作原理は分かりましたので、もうちょいです。

Posted at 2008/10/23 23:55:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルコン | クルマ
2008年10月19日 イイね!

クルコン表示完成2

車に取り付けてテストしたところ、無事稼動しました。

リセット回路を搭載したので、クルコンONにしたままエンジン切っても次のエンジンONでは、クルコン表示がリセットされ表示しません。
動作も安定してます。


さて、次のステップへチャレンジしなくちゃ。
Posted at 2008/10/19 11:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルコン | クルマ
2008年10月19日 イイね!

ふたたび完成

ふたたび完成テストが上出来だったので、早速作製しました。

後は車につけてみてどうなるかです。

でも、机上と実車では意外と違うんだよなぁ。
Posted at 2008/10/19 01:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルコン | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年7月27日 8:23 - 17:22、
148.64 Km 5時間 8分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   07/27 18:23
セリカ(ST162) 180SX(RS13改) イプサム(SXM10G) エスティマ(ACR30W) エスティマ(ACR50W) レヴォーグ(VM4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
567891011
1213141516 1718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

Karcher K4 compact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:04:38
Tcart DRL Turn Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:38:28
ドアパンチを何とかしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 05:40:40

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
9月12日今日、納車となりました! 鮮烈な赤とカーボンリヤウイング、チェリーレッドのST ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻の通勤車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の水平対向エンジンです。 前車がエスだけに抜群の安定感が最高です。 基本ノーマルで行 ...
トヨタ エスティマ ACR50W-GRXSKR (トヨタ エスティマ)
2006年3月に納車となった我マシンです。 自作パーツ主体で弄りをしてます。 基本、ショ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation