• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q利のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

一丁上がり!

一丁上がり!お待たせしました。


1個出来ました。

2番目にお待ちの方どうぞぉ~。
Posted at 2009/01/24 23:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED工作 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

アル・ヴェル用ルームランプ完成

アル・ヴェル用ルームランプ完成あ~しんどかった。

流石に2台分は疲れた。

基板の切り出し。
基板ヤスリがけ。
LED半田付け。
CRD半田付け。
T10ソケット内ダイオード埋込加工。
基板裏面処理。

たかだかルームランプ作るのに、何でこんなに手間かかるんだろう。

あ~疲れた~。

寝ま~す。


写真は、露出補正して撮影したものです。

Posted at 2009/01/18 03:07:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月17日 イイね!

クリップが!場所がわかりました。

クリップが!場所がわかりました。今日は、この間交換したHIDフォグのバラスト周辺のコネクターを防水に交換し、更にヘッドライトのLO側を6000Kのバーナーに交換しました。


ヘッドライトの外しは初めてだったので、整備要領書を参考にやりました。
外すのにはクリップ毎外すのに、取り付ける時は、ヘッドライトからクリップを取って車体に戻し取り付け。

最初からヘッドとクリップが分離すりゃいいのに。


と不満を抱きながら作業を終え、エンジンフードを付ける段階にきて、おっ!
この間、余ってたクリップを挿す場所が判明しました。


ついでに、エンジンフードのクリップが劣化しボロボロになっていたので、頼んでいた共販へ取りに行き新品に交換しました。

Posted at 2009/01/17 16:45:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月12日 イイね!

クリップが!

クリップが!今日は、逝ってしまった片方のHIDバラストを交換しました。


バンパーを外し、交換は無事に終了したんですが、
したんですが、
クリップが1個残ってます(笑)

なぜでしょう(笑)


Posted at 2009/01/12 22:08:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 電気工作 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

日帰りスキー!

日帰りスキー!佐久スキーガーデンパラダに来てます。

何といっても、高速から直ぐそばにあるので、楽チンです。

今日は快晴、スタッドレスを履いてますが、道路には雪がありません。
運転も楽々です。

Posted at 2009/01/11 13:18:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年7月27日 8:23 - 17:22、
148.64 Km 5時間 8分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   07/27 18:23
セリカ(ST162) 180SX(RS13改) イプサム(SXM10G) エスティマ(ACR30W) エスティマ(ACR50W) レヴォーグ(VM4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45678910
11 1213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

Karcher K4 compact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:04:38
Tcart DRL Turn Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:38:28
ドアパンチを何とかしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 05:40:40

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
9月12日今日、納車となりました! 鮮烈な赤とカーボンリヤウイング、チェリーレッドのST ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻の通勤車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の水平対向エンジンです。 前車がエスだけに抜群の安定感が最高です。 基本ノーマルで行 ...
トヨタ エスティマ ACR50W-GRXSKR (トヨタ エスティマ)
2006年3月に納車となった我マシンです。 自作パーツ主体で弄りをしてます。 基本、ショ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation