• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q利のブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

第6回帝国オフ初参加

帝国オフ初参加しました。

皆さん色々な弄りをされ、勉強になりました。
また、新たな刺激をいただき今後の弄りの参考とさせていただきます。

沢山の方とお話したかったのですが、なかなかそうもいかず、次回機会があれば情報交換しながらお話させていただければと思います。







沢山のレヴォーグが集結して凄いことに😝
そういえば、プロトタイプの店長さんも来てましたが凄い繋がり。
びっくりました。
それにしても、あのセリカが動いているの久々に見ました。
感動もんです!


お昼は、ナマズ重を頼みました。見かけと違って白身で美味しいです。
団子も、生姜が入って美味しかったです。
皆さん色々注文されてました。
ご家族にお土産頼まれている、家族思いの優しいもいました。
自分はまたの機会に😅



じゃんけん大会も初めてだったのですが、結構な品物が集まっていたのでびっくりです。
すっかり持っていくのを忘れてしまって、急遽車にあったものを代用しました。
次回は忘れず、前日には車に積んでおくようにします😩

次回持越しの品物達


ラゲッジランプVer1 も使わなくなったので欲しい方は、配線して使ってください。

あと、忘れてしまった情けなさを反省し、自作の右足フットレストも持っていきます😤
フットレストバーを紫に交換したので、ノーマルのシルバーが余ったので1つ作製します。
Dに右足のカバーも頼んであるので週末には完成します。


オフ会解散後、桜の下で撮影している皆さんを横目に帰路の途中でやっぱり桜と一緒に撮りたいと思って、探しました。
そしたら穴場を発見、一人で撮影してました。

#桜 #レヴォーグ #チャリ #中年女性
狙ってとったわけではありません🤣


幹事のnao@levoさん、Gutyanさん お疲れさまでしたm(_ _)m

Posted at 2021/03/28 19:02:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2021年02月01日 イイね!

ハザードスイッチ日中の点滅

ハザードスイッチ日中の点滅久しぶりにブログを書きます。


昨日アップした、ハザードスイッチ点滅ですが、動画の撮影は夜だったので綺麗に光ってました。

で、今日日中に確認したところ、まったく光っているのかわからない状態でした。
ハザードスイッチの場所が、丁度日が差し込む場所にあり、またスイッチの角度も60度くらいあるので、反射し余計に光っているのがわかりませんでした。

ハザードスイッチを分解するも、どうしても赤のプラが外れません。
マイナスドライバを突っ込むだけでは簡単には外れないようです。
4か所同時に何かを差し込まないと、外れないような感じです。
ま、外すことは想定していないので、あのような構造になっているとは思うのですが。


ちなみに中は完全に分解したのですが、▲マークあたりに空洞があるので、仕込めそうな感じではあるのですが。
ただ、半端な明るさでは対して光っているようには見えない気がします。
内側からの光で何とかするのではなく、新たな光源を用意する必要があるかもしれません。

今回は、一旦終了とし新たな策を講じたいと思います。

スイッチって結構お高いんですよね。
スイツチ,ハザード 83037VA000 2,160円

Posted at 2021/02/01 15:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハザードスイッチ | クルマ
2020年12月27日 イイね!

プチオフ

今日は、ケン・マックスさんと春日部のプロトタイプさんでプチオフしました。

いきさつですが、昨日 スバルカスタマイズショップ立川 で車検証を購入したのですが、駐車した時、ちょうど目の前に白のSTIが駐車してました。サイドにデカールと、86のエアロタービュレーターが付いてます。みんカラに間違いなく登録されている感じのレヴォーグです。

そのときは、運転手さんはいなかったので話すこともなく、自分も🐕‍🦺の散歩もあり、滞在時間5分でショップを後にしました。

それから、帰宅後車検証のパーツレビューを上げたところ、あるかたから「いいね」を頂き、プロフィールを見たら、スバルカスタマイズショップ立川 で見た、白のSTIじゃありませんか。

という事で、その方にメールを送ってみたところ
ご本人だという事でした。
また、明日(昨日時点で)プロトタイプさんへ行くとの事でしたので、時間を合わせ、プロトタイプさんで、合流しました。

ケン・マックスさんは、ストライプと給油口ステッカーの貼り付けを、自分はピンストライプとセンターキャップのステッカーを購入しました。
ケン・マックスさんのレヴォーグ施工中、レヴォーグ談話で色々盛り上がり、あっという間に時間が経過、最後に車を並べて写真を撮りました。


今日は、色々話が出来て楽しかったです。
カッコいい白のSTIも見れたし。
コロナ禍ではありますが、また、プチオフしましょう✋


プロトタイプの店長、今日もありがとうございました。🙇‍♂️

2台並べて



センターキャップのSTIステッカー





Posted at 2020/12/27 19:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:なし
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:降雪がないので運転はほぼない

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 20:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月11日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:プロスタッフ・CCウォーターゴールド
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:使用してる

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/11 20:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@Q利
JMSだった😅」
何シテル?   11/01 09:56
セリカ(ST162) 180SX(RS13改) イプサム(SXM10G) エスティマ(ACR30W) エスティマ(ACR50W) レヴォーグ(VM4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツールズアイランド カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:05:18
Karcher K4 compact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:04:38
Tcart DRL Turn Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:38:28

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
9月12日今日、納車となりました! 鮮烈な赤とカーボンリヤウイング、チェリーレッドのST ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻の通勤車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の水平対向エンジンです。 前車がエスだけに抜群の安定感が最高です。 基本ノーマルで行 ...
トヨタ エスティマ ACR50W-GRXSKR (トヨタ エスティマ)
2006年3月に納車となった我マシンです。 自作パーツ主体で弄りをしてます。 基本、ショ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation