• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

GAZOO Racing waku-doki サーキットを走ろう!

GAZOO Racing waku-doki サーキットを走ろう! こんにちは~
もう先月末の事なんですが
GAZOO Racing waku-doki サーキットを走ろう!
in 富士スピードウェイ&モビリタ
に参加してきました。

去年、参加のお誘いをいただいていたのですが都合が合わず参加できませんでした。仕事は忙しい中でしたが、早めに休暇申請してなんとか参加できました。



 
AM7:30 
トヨタ交通安全センター モビリタに集合、受付を済ませました。

前日の風雨が過ぎ去り、秋晴れになり良かったです。ヽ(^◇^*)/
風雨でのレーシングコース走行になるのか?ととても不安でした。(^_^;)
色々なメーカー、車種が集まっていました。
セダン、コンパクトカーもありましたが、スポーツカーが多かったと思います。
AE86、FT86、LS460?、80SUPRA、FD2シビック、私S2000、GRBインプレッサ、RX-8、マツダスピードアクセラ、マーチ...etc
インポートは、911カレラ、Eクラス?...etc(間違っているかもしれません。ご了承下さい)

開講式を経てモビリタでの体験走行が行われました。神野利夫氏(トヨタ交通安全センター モビリタ チーフインストラクター)の説明を聞きながら
①低μ路でのVDC効果体験走行
VDCの効果体験と横滑り時の危険回避操作体験が目的でした。個人的にはVDCをOFFにしてドリフトのような走行を楽しんでました。

②高速からのABSブレーキ装置効果体験
速度100㎞/hから直線フルブレーキング(ABS ON・OFF)
速度90㎞/hから旋回しながらブレーキング(ABS ON・OFF)
ロックさせないペダル操作とハンドル操作を同時に行う事の難しさを体験しました。
改めてABSの恩恵を実感しました。

写真が無くて申し訳ありません。<(_ _)>

昼食を経て、午後からレーシングコースでの先導車付きの慣熟・本走行を体験しました。
 
AE86乗りの方と同じグループ4台(私含め)で走行しました。
AE86、マツダスピードアクセラ、S2000、RX-8の4台で連隊走行し、メインストレートで順番を入れ変えてを繰り返し行いながらの走行でした。


計6グループぐらいあったので、先導車入れ変えで次の2グループの走行が終了するまでピットロードで待ちの為、記念に写真撮りました。カシャ /■\_・)
背景が入っていなくて失敗。(ノ_・、)

最後の辺りになるとペースが速くなってきて、ストレート、1コーナーはそれほど怖さを感じなかったんですが、100Rはリヤがグワッ!と流れそうでビビって緩めちゃいました。(;´▽`A``
ちゃんと全体操作が出来ていれば問題無いスピードなんでしょうが、私の操作レベル限界はココなんだと認識したので、無理な操作をしなかった事がモビリタでの講習が生かされていたと思いました。

 
PM15:30 閉講式にて修了。

帰る前にパドックAから富士山が綺麗に観えていたのでメインスタンドを入れて撮ってきました。
ドライビングの基礎を安全に・楽しく学べて、参加者の方とも色々なお話が出来て、贅沢な一日とてもリフレッシュ出来ました。また参加したいですね。(⌒-⌒)

同じ写真ですが
フォトギャラリーはこちら←
ブログ一覧 | サーキット | 趣味
Posted at 2013/12/08 11:51:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

ルネサス
kazoo zzさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「auからUQに変更
来月以降値上げプランのみになるので見直して、現最安プランに変更
データは使わないし、自宅Wifiに接続するので消費も少なく十分なはずですが、ひと月は
様子見です🤔
新プラン内容を観て、底値かなと思い駆け込むことに、今より半額ぐらい節約できるかと
思います😜」
何シテル?   05/24 19:39
皆さん初めまして ○┓ momo1(モモイチ)といいます 「momo」でも「もも」でも「モモ」でも... お気軽にどうぞ チューニングやカスタマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 05:34:45
公論出版 輸入車マニュアルMINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 18:18:46
R50ミニ スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 19:06:45

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2022.2.15 マツダ ロードスター(CBA-NCEC)から乗換ました。 乗り換える ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014.11.1 HONDA_S2000(ABA-AP2)から乗換ました。 みん友さん ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2011.6.17 インプレッサWRXSTI(GH-GDBC型)から乗換ました。 一目見 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
長く乗り続けたいと思った車に出会いました。 スバル車を専門とするパーツメーカーPROVA ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation