• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわしのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

【実験】エンジンコンディショナーは効くのか?

【実験】エンジンコンディショナーは効くのか?みなさんご存知、呉工業さんのエンジンコンディショナーです。

本来の使用法はアイドリング中に、インテークから吹きかけるようですが、汚れが本当におちているのか分かりづらいので、実際にどのくらい汚れを落すのか実験してみました(*´ω`*)

今回用意したのは、私のバイクのスペアエンジン



シリンダーヘッドを外し、黒光りしたピストンがのんにちはします。

約24年のカーボンが蓄積されているでしょう。





こちらがバルブ側
こちらも真っ黒。


ちなみに私のバイクは、レプリカブームの最後期誕生の、V4エンジンを搭載した例のアレです。


そこへ直接、エンジンコンディショナーを吹きかけます。



しばらくすると泡が消えるので、5分くらい放置したのち再度泡を追加いたしました。



すでに汚れが浮いてきました。
この状態だけ見ると、カプチーノとか、コーヒーのラテアートみたいですね。

しかし非常に臭いです。


その後、10分ほどつけ置いてタオルで拭き上げると.....



...,,,,








なんという事でしょう。




バルブ側もすごく綺麗になりました。


落ち切らない汚れは
分解した際に歯ブラシ等をつかって綺麗にします。

効果が見えづらくてもしっかり効いているみたいですね。


結果として、エンジンコンディショナーの洗浄力は強い事がわかりました。
ちなみに、素手で作業をされますと手荒れの進行が進みますのでお気をつけ下さい。
Posted at 2017/02/04 21:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジャイロX フロント&リア サスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2119392/car/3024285/6129905/note.aspx
何シテル?   12/12 14:10
ざわしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

スネークモータースK-16の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:27:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 15:27:02
ざわしさんのホンダ CB1000R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 23:08:38

愛車一覧

ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2021.8.4納車しました。 18年モデルのSC80 とても乗りやすいです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっとほしかった車 あえてのNAです。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ちょい乗り用
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
林道遊び用 まだまだ元気

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation