• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BatterFGの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2016年1月30日

ワコーズ ミッションパワーシールド(MPS) ATF漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンオイル漏れがおさまったと安心してたら、今度はATF漏れが…
地面に垂れるほどではなく、オイルパンまわりが濡れてるくらいです。

ネットで調べたら理想のATF交換は「オイルパン清掃、ストレーナー交換、ガスケット交換、ATF全量交換」で、5万円コース…

ATFは8万Km無交換。というのも、リビルトATに載せ替えた時に担当者に相談したら
「ATFの交換は不要です。必要があればご案内致します」との回答だったので。
「担当者は上記の作業を言いたかったのかな?」と思いました。

オートマまわりは素人は触らないほうがいいと思ってますが、
ディーラーに行っても高額な見積もり(たぶん、ATF交換:5万円、リビルトAT:20万円 在庫不明)が出そうな気がして怖いので、

実験を兼ねて自己責任で添加剤に頼ってみます。
今回は「ワコーズ MPS ミッションパワーシールド」

毎回毎回
「助けて~ワコーズ!頼む頼む…」状態です。

2
その他の道具

注射器(シリンジ)10cc, 20cc
 → ホームセンターは少量のやつしかなかった

注射器(シリンジ)60cc
 → アストロプロダクツで\300円くらい

シリコンホース(ワイヤー入り)
 → 好きな角度に曲げれる

プラ容器
 → 抜き過ぎたら戻せるように保管用
3
自分の3速ATだけ、トランスミッションとディファレンシャルが分離型のようで、今回はディファレンシャルは諦めました。

トランスミッション:5.5L なので、漏れを考慮して少なく 5.4L の5%として計算。
ATFは総量に気を使います。

5400÷105*5= 257.1
5400÷105*100= 5142.9
257.1 + 5142.9 = 5400

ATFを260mLを抜いて、MPSを260mL投入。
作業時は手がすべって適当になりました。

担当者の「オートマは少しのゴミでも異常をきたす可能性があります。我々もATFの点検は非常に気を使います」という言葉を思い出しながら、慎重に慎重に作業しました。

・オイルパンのヘドロ状のものを掻き混ぜないように、
・注射器に吸い上げたのを逆流させないように、
・とにかくゴミを混入させないように、

細いレベルゲージから抜くのと、高粘度の添加材を注入するので、
結局1時間以上かかりました。

注射器の圧の状態を保てば、シリコンホースを引き上げても、ほとんど垂れずにATFを容器に移せました。
4
パワステの漏れにも効くらしいので、予防措置として、ついでに作業しました。

パワステフルード:0.8L なので、5%として計算。

800÷105*5= 38.1
800÷105*100= 761.9
38.1 + 761.9 = 800

こっちは量も少ないし、壊す心配もないので短時間でできました。

パワステフルードって交換した記憶も記録もないです。
5
・MPSの残り
・パワステフルードの抜いたやつ
・ATFの抜いたやつ
 → イチゴジャムとブルーベリージャムの中間くらいの色です。
6
添加後は、変速ショックが優しくなって、加速のフィーリングが良くなりました。
7
【経過観察中】
完全には止まっていない状態。
1日分だと:ウエスに少しATFが付く程度。
7日分だと:×7倍くらいウエスにATFが付く。少量の鼻血くらいで地面には垂れない。

ガスケットがダメなのかも?
都合の良いように考えると、新たな漏れはないけど、添加前にガスケットにしみこんだATFが絞り出されてる?

しばらく様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換!

難易度:

オイル交換

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

燃費記録だけでも付けてみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アクア]トヨタ純正 ライセンスランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:54:16
バッテリーパルス充電(サルフェーション除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 16:45:51
ワゴンR スティングレー ドアミラー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:48:16

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族と共用の車です。 諸事情で自分がメインで乗ることになりました。 ホンダ車は原チャリの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
詳細な型式が分からないけど、イーグルマスクのやつ。初めて買った車。中古でも高かったので無 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
電動式エアコンスイッチパネル、空気清浄機が印象的でした。走りも静かで故障知らずでした。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP91ルフレどノーマル。 壊れるまで乗るつもりが、壊れても修理して乗り続けてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation