• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stiプリンの"ファーストサマーレクサスnx" [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

リヤドラレコ取付ステーDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車cx-5に取り付けていた、フロントドラレコをリヤ用に…
そこでバックドアハッチからのゴムジャバラを介さずに取り付けるために100均ダイソーのモノから作成…
2
ココに挟み込む
あの板は板厚0.2ミリでハサミで切り取り自由自在
3
サクサク切り取り、3枚くらいを両面で貼り付け。
4
意外とバリ注意⚠️⚠️
5
カーボンシート貼り付けて
6
コレは前週のイマイチ作品ステー
※ある材料で作ったため、短くてハッチとの隙間が窮屈で再作成と今日に至る…
7
こんな感じで👌まずまず
8
やはり、3枚重ねでも板厚強度が弱いためグラグラするため、なんか端材みたいな鉄板で補強
9
ほぼ完成
10
完成
11
車内から。。
リヤガラス形状がかなり斜めのため天井からの視野がかなり狭く広角が出ず、真後ろのみの監視となるが万が一に備えて…
終了☑️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサスケア メンテナンスプログラム 12カ月ケア

難易度: ★★★

FACOMラチェットレンチ

難易度:

【新車】『Nimble Crossover(俊敏なクロスオーバー)②』。レクサ ...

難易度: ★★★

手作りアームレスト

難易度:

【新車】『Nimble Crossover(俊敏なクロスオーバー)』。レクサス ...

難易度: ★★★

いろいろ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カクカク、シカシカ…笑笑 http://cvw.jp/b/2119649/47779566/
何シテル?   06/14 05:52
sti55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップのキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 23:47:37
Pブレーキ踏まなくてもナビ操作やTV鑑賞できるよう変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:58:15
ウェイク純正ナビ 走行中に見れるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:57:32

愛車一覧

レクサス NX ファーストサマーレクサスnx (レクサス NX)
前車のマツダCX-5 が、2023.7月末の帰宅途中に突然… …エンジン油圧異常により失 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
エクシーガからの乗り換え
日産 ノート コクヨのノート (日産 ノート)
マツダ ベリーサからの乗り換えです。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
妻と娘のベリーサです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation