• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アメ★ショーのブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

洗車機

洗車機すごく鄙びたガソリンスタンド(いちおう営業中★)を発見!!

このレトロな洗車機なんか・・・(+_+)だれか洗ってみてほしい(爆)
Posted at 2010/10/02 15:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月18日 イイね!

REGZA

REGZAついに、地デジ本体導入しました(^^)

東芝REGZA・37Z1です。

6畳の居間にはこのサイズが限界かと(^_^;)32R1でも良かったんですが、価格がこなれてきた中、フルハイビジョンとLEDがやはり魅力でした。

今月いっぱい外付けハードディスク500GBがサービスで付いてくるのも決め手になりました。そちらは別送なのでまだ届いていませんが、届いたら使いこなしたいと思います。

早速、嫁と子供からスカパーe2を契約してーーとせがまれてます(^_^;)ラックも白いのが使えなくなりましたので、とりあえずテーブルに乗っけてますが、、、TV本体代金だけですみませんね~
Posted at 2010/09/18 10:11:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月17日 イイね!

地デジ導入と液晶ガード

地デジ導入と液晶ガード地アナ終了まで1年を切って、エコポイントの終了まで半年、中でも4つ星製品のエコポイントは年内限りということで、冬のボーナスは駆け込み需要で人気機種は品薄になりそうな予感がするので、重い腰をあげて地デ鹿導入を決意!

大学時代から13年使ったブラウン管をリサイクルで引き取ってもらって、かわりに37型REGZA37Z1を導入することにしました。我が家にはもう1台AQUOSのアナログ液晶テレビがあるんですが、そちらは子供のDVD専用に。

HDDレコーダーもアナログなのでセットで買い替えも考えましたが、冬のボーナスはDownが確実なので、録画機能付きのREGZAに落ち着きました。録画機能付きを検討したらREGZAはやはり人気ですね、汎用HDD外付けなので増やせるし、、、かなりお買い得になってる32R1でもいいっかなと思ってましたが、メーカー欠品で3週間待ち(~_~)そんなに待てないので、本命の37Z1に決めたところです。地元のビッグ、ヤマダみてまわりましたがネット価格にはかなわず、ビッグカメラ.comで購入。ポイント、エコポイント差し引くと7万程度。6年前にAQUOS20型アナログが12万だったことを考えると破格なんですが、もともとそんなにTVを見ないのでやっぱり出費はイタいですね(-.-;)

ちっちゃな子供が2人もいて、アンパンマンとか写ると画面をペタペタ叩くので、気休めですが液晶防衛のためハードカバーを購入!なんとカバーだけで8,500円(ーー;)でも液晶破損を考えたら仕方ないっすね。。。

とりあえず先行で到着しました。

しばらくは、テレビを子供たちから守る日々になりそうです。トホホ
Posted at 2010/09/17 14:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月08日 イイね!

ルーテシア・ルノースポール

ルーテシア・ルノースポールベスモ9月号で、欧州ホットハッチにまた興味を持ち、その中でもボクのハートにグサッときたルノールーテシア・ルノースポールに、さらに硬派な限定特別仕様車が発売されるという記事を見て、舞い上がっていましたが(脳内でだけですよ)、昨日仕事帰りに立ち読みした雑誌で衝撃の事実を知ってしまいました。

それは、「ルーテシア ルノー・スポール」は、8月31日までにフランスを出港したクルマを最後に、日本への輸入が打ち切られることが決定しているということ。その理由というのが、日本の法改正により年9月1日より適用となる「歩行者頭部保護基準」に適合できないから。歩行者を跳ね上げてボンネットに頭部が当たってしまった場合、ボンネット裏側とエンジンの間のスペースが少ないため、頭部に致命的な衝撃を与えかねない、ということらしい。(←一部ネット記事より一部抜粋引用)

インポーターは来年まで販売できるくらいの(見込みで)在庫を仕入れているとのことですが、ボディカラーによっては早々に在庫が底をつき、販売終了になりそう。

この話を聞いて思い出したのが、3年前に欧州フォードが日本から撤退するとの話を聞いて、フィエスタSTの最終型を買おうとしたときのこと(結局アルファ147を買いましたが)。あの時も残り在庫数台とかだった。せっかく面白いクルマがあるのに、せっかくブランドの価値を上げる素晴らしいクルマがあるのに、ときどきこういう法改正やインポーターの方針で、(正規で)買えなくなることがあるのがなんだかせつないですね。ルノーの販売の7割をカングーとルノースポールシリーズが占めているそうですし。

4駆のデカいSUVの方が人を跳ねた時に危険な気もするけど。。。うちのMPVだって、跳ね上げるんじゃなく、踏んづけていっちゃいそうですし(汗

ま、買う買わないは別としてルノースポールは久しぶりに「直感的に欲しいなぁ」って思える車でした。

以下、メーカーサイトから一部抜粋引用↓

********************

専用ボディーカラー、『ブラン ジーブル ナクレ メタリック』と、ブラックアウトされたルーフパネル。
ルーテシア発売20周年を記念した、特別限定車、『ルーテシア ルノー・スポール エディションリミテ ヴァンタン』。

20周年を記念する専用バッジとともに、シャシーカップであることを証明する、赤いブレンボ製モノブロック ブレーキ キャリパーを装着。

ルノー・スポール スペシャリストディーラー 限定30台*

メーカー希望小売価格: 3,340,000円 (税込)

ルーテシア ルノー・スポール エディションリミテ ヴァンタン特別装備

●専用ボディカラー: ブラン ジーブル ナクレ メタリック
●ノワール メタル メタリック ルーフ 
●シャシーカップ(専用サスペンションとステアリング設定、レッドキャリパー)
●20周年限定モデル専用バッジ 
●専用フロアマット 

■ 右ハンドル ■ 6速MT ■ 全長x全幅x全高(mm):4,020x1,770x1,485 ■ 総排気量:1.998L
■ 最高出力(EEC):148kW(202PS)/7,100rpm



********************


またいつの日かこういうクルマに乗り換えれる日がきたら、そのときにこういうエコカー補助金とかエコカー減税のチカラを借りなくとも購買意欲を満たしてくれるクルマが販売されてることを祈ります。


というわけで、乗り換えたMPVはまもなく1周年。もちろん、まだまだ乗りますよー♪♪



この記事は、【ルノー ルーテシア 20周年限定車】エンスーグルマについて書いています。
Posted at 2010/09/08 17:49:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 惹かれるクルマ | 日記
2010年09月07日 イイね!

今月のベスモ

今月のベスモホットハッチBattleってことで買ってしまいました(^^)

ベストモータリング2010.10月号

日本のハッチバック業界はエコカーばかりであんまり興味なくなってきましたが、マツダスピードアクセラもなんだか先代のが評価良かったし。。ヨーロッパはエコはエコで需要に応えながら、ちゃんとスポーツしてるモデルも用意してくれてるから面白い。

気になったのはルノールーテシア・ルノースポール!!

2L NA で7,500回転まで回るし(←ここ好きだなぁ♪)、足回りの評価がものすごいい!画面見てても、動きがいいなぁと。

エンジン音がもうちょっとシビックユーロのVTECみたくイイ音出してくれるとなおさら◎なんですけど。これは実車乗ってみないとわかんないかな?!

見た目とのギャップも意外な点。久しぶりに興味を持った1台でした。
関連情報URL : http://www.bestmotoring.jp/
Posted at 2010/09/07 00:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 惹かれるクルマ | モブログ

プロフィール

「実は日産のLEDじゃなく電球なアンバー照明💡キラいじゃない」
何シテル?   02/02 15:16
最近、あまり「みんカラ」を更新していなかったんですが、フィエスタ導入を機にもうちょっと更新していこうと思いますので、よろしくお願いしまーす(^^) 【車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

*ガッちゃん*さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 00:51:46
ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 01:41:03
Second Stage リアドアノブガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 02:23:53

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ランディ号 (日産 セレナハイブリッド)
我が家のファミリーカー枠🚗セレナ ニスモ❗️ カラーは、ガーネットレッド/ダイヤモンド ...
フォード フィエスタ THE ALL-NEW FIESTA (フォード フィエスタ)
H26.1.19に発注し、H26.3.28登録、H26.4.7納車しました。 THE A ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
長女のクルマです。ワーゲンバス風の外観は可愛らしく、ターボで良く走ります。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
セピアの後継です🛵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation