• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アメ★ショーのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

マイナートラブル

朝からマイナートラブルなフィエスタくん。

昨日から、バックモニターに、バック時に出ていた白い動くガイド線(ハンドル操作に応じて、バックするクルマの進行方向を指してくれるウネウネするアレです、、、ってわかります?!汗)が出なくなったw 何か設定触ったっけ?といろいろ取説と格闘するも、白い線を消す方法など載ってない。。。



そして、ガラス交換してから、黄色い「i」マークが消えないので、何事かと思っていたら、取説によるとメッセージの意味は、車内に有効なパッシブキーがありませんとな、、、



鍵も開くし、エンジンはかかるけど、なぜに??

ディーラーのお世話になろう(ノ_<)
Posted at 2014/04/28 08:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

フロントガラス修理完了ーっ!

フロントガラス修理完了ーっ!交換用のフロントガラスが入荷したとの連絡を受け、割れたガラスを交換するために、火曜日から3日間ディーラーに預けていたフィエスタが戻ってきました。

ガラスの仕上がりは、両サイドのモールも新品に交換しているし、まぁ作業風景をずっと眺めていたわけではないのですが、パッと見で良いとして。。。

ガラス下部のカバーの傷(取り外しの時についたんだろうなぁ、、、)


Aピラーカバーの歪み(これも取り外しの時に内装外し当てた部分が歪んじゃったかなぁ、、、)


細かいかもしれませんが、100点ではないですね(u_u)

しかし、23万円近くの修理費用を快く全額相手がもってくださったのに、追加でピラーカバーとワイパー下のカバーも新品に交換してよ〜♪( ´θ`)ノと言えるのか、、、

菓子折りもらったしww


やっぱり、ココロもカラダも傷モノにならないに越したことはありませんねぇ(ノ_<)

ちなみに、費用内訳ですが、

フロントガラス 162,000円
リテーナ,ウィンドウ 3,261円×2
モールディング 4,730円×2
特殊接着剤 8,640円
工賃 43,200円

合計 229,822円

ということで、、、
newフィエスタの熱線入りフロントガラスは高いですよ〜、皆さん。
気をつけましょうね。

Posted at 2014/04/25 08:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ford | 日記
2014年04月17日 イイね!

キックガード装着

キックガード装着楽天で、VWゴルフ7純正キックガードを購入。

取り付けしてみたら、newフィエスタのシートバックに見事ピッタリじゃないですか〜(^_^)

newフィエスタ純正でもいいんじゃない?!コレ!

これないと、蹴られまくるんですわ(>人<;)
Posted at 2014/04/17 19:00:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ford | 日記
2014年04月08日 イイね!

newフィエスタ、被弾しますたww…第一号かも?!!

newフィエスタ、被弾しますたww…第一号かも?!!納車した喜びもつかの間、今日仕事帰りに片側2車線の国道を北上中、追い越し車線側を走っていたら、突然何かがスゴい勢いでフロントガラスに激突!音も衝撃も凄かったんで、もう粉々になるんじゃないかと一瞬覚悟しました。

そしたら、ご覧のとおり、
えぐれて、ヒビ入りました(>_<)

そこで、被害状況の確認のため、直ちに右折し、コンビニの駐車場にクルマを停めました。



新車だけに車間距離は確保していたし、前のクルマは右折しようと停止していましたので、おそらく対向車が巻き上げた飛び石がぶつかったんだろうと、半ば諦め気味だったんですが、Facebook仲間の書き込みを見て、こんなに激しくフロントガラスが破損するのは、ただの石じゃないかもしれないと思い、衝突物の物証を求め、周囲を捜索をしてみることにしました。

道路上を注視しながら現場付近を歩いていると、センターライン上に何やら怪しい物体を発見。



クルマの往来が途切れたタイミングで近寄り、拾い上げてみると、潰れた金属片のようのものでした。



タイヤで踏まれ潰れたような痕があり、これが巻き上げられて激突したものと直感しました。さらに落下していた現場のすぐ前を見ると、道路脇の先日オープンしたばかりの新しい飲食店の駐車場から歩道をまたいで車道に出る部分にある複数のグレーチングを繋ぐ留め金がいくつか外れていることに気が付きました。そして、外れていた留め金がいくつか散乱していましたので、自分が拾った金属片と見比べてたところ、おそらく同一のものであろうと判断できました。



事故直後は、車両保険の適用しかないなと諦めモードでしたが、ここまでやったらダメもとでもと、その飲食店に行き、店長に事情を説明。クルマとグレーチング、金属片を見せながら、現場を一緒に見てもらいました。



被害の状況を伝え、クルマの出入りが激しいこの場所でのこういった外れやすい留め具の危険性、また同じような事故が起こる可能性をお話しし、自分の連絡先を教え、折り返し連絡をいただけるようにお願いして、その場を後にしました。

そのあと、すぐに飲食店のエリアマネージャーより連絡がありまして、オープン間もない店舗における当社の施工上の不備により、お客様のクルマに損害を与えて申し訳ないとのこと、ガラスの交換費用を弁償したいとの申し出がありました。

車両保険には入っておりましたが、先々に響く等級アップ及び、免責分(5万円)の自己負担が気にかかっていましたので、この飲食店の対応にはとても感謝しています。しかし、この金属片が歩行者に当たっていたら、とか、ガラスが粉々になって、運転していた自分に当たっていたら、とか後から考えるといろいろ恐ろしくもなりました。

納車2日目でこんなことになるとは思ってもいませんでしたので、やはりショックです。熱線入りの特殊なフロントガラスなのに、納車早々に交換になってしまうことについて、多少不安もあります。しかし、とりあえず修理費用については目処がついたことで、気持ちを出来るだけ早く切り替えたいなと思います。

みなさんも気をつけてくださいね。

コメントの返信は少し遅くなるかもしれませんが、どうぞご理解を。

Posted at 2014/04/08 22:50:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ford | クルマ
2014年04月08日 イイね!

newフィエスタ納車しました〜!

newフィエスタ納車しました〜!1月下旬の契約から2ヶ月半!ついにフィエスタがやってきました〜( ´ ▽ ` )ノ

待ちに待ち過ぎて、クルマを買ったことすら時々忘れてしまいそうになったりしながらも、手元に来たらやっぱり嬉しいですね。ホットマゼンダもヨカ色です。



とりあえず、朝かる〜く流してきましたが、適度な遊びを残しつつしっかりしたステアリングの感触や、コーナリング中の道路の小さな段差はサラッといなし、こちらが狙った路面のラインをしっかりトレースしてくれる感じはやっぱり欧州フォードだなぁと(^_^)



ボチボチ慣らしながらインプレッションしてまいりまーす♪

フィエスタ乗りの皆さん、よろしくお願いします(^ー^)ノ


Posted at 2014/04/08 08:35:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ford | クルマ

プロフィール

「実は日産のLEDじゃなく電球なアンバー照明💡キラいじゃない」
何シテル?   02/02 15:16
最近、あまり「みんカラ」を更新していなかったんですが、フィエスタ導入を機にもうちょっと更新していこうと思いますので、よろしくお願いしまーす(^^) 【車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

*ガッちゃん*さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 00:51:46
ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 01:41:03
Second Stage リアドアノブガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 02:23:53

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ランディ号 (日産 セレナハイブリッド)
我が家のファミリーカー枠🚗セレナ ニスモ❗️ カラーは、ガーネットレッド/ダイヤモンド ...
フォード フィエスタ THE ALL-NEW FIESTA (フォード フィエスタ)
H26.1.19に発注し、H26.3.28登録、H26.4.7納車しました。 THE A ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
長女のクルマです。ワーゲンバス風の外観は可愛らしく、ターボで良く走ります。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
セピアの後継です🛵

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation