• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としちゃん@ZVG15の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2013年5月5日

キャリパーカバーリニューアル?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、ブ◯ンボダミーキャリパーカバー装着しましたが、あの時…
加工ちょっとミスり微妙にズレてたから
俺、そういうの許せない性格(爆笑)
また、1600円でキャリパーカバー購入!
そして、新たな加工へ
まず、不要な部分をカット!

これ!大事!
あまり適当だとズレちゃうよ(*^◯^*)
2
お次は、今回の再加工に使った材料をお見せします。
まず、前回も使用した灯油配管クリップ。
2コ入りで、85円だったかな。
これを、キャリパー裏のど真ん中のボルトに挟み込みますm(_ _)m
3
お次は、前回も使用したスプリング。
ステンレス製0.5の50㎜2コ入りを4袋使用!
片側に4つ使います。
4
お次は、今回補強の為に小さい家具用ステーを。
こちらも、一袋2コ入りを
4つ使います(^◇^)
5
お次は、上でご紹介したステーを固定する
ステンレス製のビス。ダミーキャリパーにマッチしそうな、六角ボルトを。
一袋、4セット入りだから、2袋用意☆
6
お次は、灯油配管サドル。
こいつは、念の為用意。
でも、加工して使いましたよ(笑)
7
と、材料はこんな感じで今回は今までのやり方でも、大丈夫でしたがさらに強化しました!
まず、家具用のミニステーを固定する為に
キャリパーカバー上下ダブルに穴あけ加工!

写真はキャリパーカバー上。
8
お次は、キャリパーカバー下。

一つのキャリパーカバー上下に穴あけ加工完了!

続きは、パート2で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換

難易度:

ブレーキパッド交換(応急処置)

難易度:

ブレーキフルード交換(99,820km)

難易度:

備忘録 ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月5日 20:39
ばんちゃ♪


分かるw 納得いかずに同じ物をクオリティあげて装備


納得いったとこの実物是非見せて下さい(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2013年5月5日 20:46
分かってくれる人キター(笑)

そう!納得いく出来栄えじゃないと嫌なの(^^;;

続きはパート2で!

前回より、完成度上がってますよ(爆笑)
2013年5月7日 20:44
イイね〜(≧∇≦)

六角ボルトでねd(^_^o)

あたくしのもヤって(´艸`)
コメントへの返答
2013年5月7日 20:49
ありがとうございます(^^)

材料代負担していただければ
やりますよ!

プロフィール

「本日も、まずまずの燃費でした^ ^知床峠登る前は…26超えだったんだけど…」
何シテル?   05/03 23:27
みんカラやり始め、かれこれ十◯年? その間愛車も色々変わりましたが 車も弄りも好きでやめられません(笑) 身体動かなくなるまで やめれないでしょう^ ^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンプ用バッ直配線パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:31:38
祝・みんカラ歴17年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 20:36:48
洗車&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 08:26:26

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
シャコタン30プリウス から 2022年の記録的な大雪…の影響で 流石に疲れて… 車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2022.12月から 諸事情で一時的に こいつがメインになります^ ^ もちろん、フル ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2月に26万キロ走ったプロボからの新車リース。 快適ですね。 社用車なんで、何もしません ...
トヨタ プリウス オヤジ腰痛対策仕様? (トヨタ プリウス)
おじさんカラーの30プリウス〜 写真のこの仕様は 2022.8月末で見納めになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation