• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としちゃん@ZVG15の愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年6月20日

側面発光LEDをドアへ〰カーテシ連動で

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し前に、カーテシ連動で側面発光LEDをフロントドア2枚仕込んで・・・

今度は、リアドアオープンでちょっと寂しかったので
今回リアドア2枚もやりました!

ちなみに、フロントは整備手帳には上げてない(写真撮る暇無かった(^^ゞ)
フロントは、カーテシソケット裏の配線へ割り込ませました!
2
まず、助手席側のスカッフプレートを取り
配線がたくさん束ねられてる中から、青/赤線(+)、黄/黒線(-)を探します〰

この配線からずーとリアドアまで引き込みます!
この時、ドア内張りも剥がして。。。
3
また作業に没頭してしまい途中の写真ありませんが(笑)
一番面倒な、車体からドアへの配線引き込み!

一度スピーカーの配線引き込んでるので作業的には
楽ちんでしたが〰これが一番作業の中で面倒かなぁ(^^ゞ

ただ、スピーカーの配線引き込み同様
カプラーに切り込み入れないと線が通りません。
4
思いっきりリアの適当なデットニングが気になりますが(爆)

それは気にしないでこんな感じで配線をリアドアへ・・・
5
あとは、接続にはギボシ端子を使用!
その後絶縁テープグルグル巻き(@_@)
6
一応、ドア内張りに隠れるように〰位置決め!
7
あとは、内張り戻して完成!!
8
フロント&リアドアがオープン状態です!
こんな感じで、安全性&ファッション性両方兼ねてます(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内清掃とワッペン増量

難易度:

フロアマットのハトメ加工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

2024年18回目の洗車

難易度:

2024年19回目の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月21日 15:28
昨日はお疲れ様でした!

師匠のおかげで無事にモロパク?できました(笑)
いつも本当にありがとうございます☆
コメントへの返答
2011年6月21日 18:19
お疲れ様でした(^ー^)ノ

これからもお手軽DIY講座やりましょう!
ネタ考えときますわ(笑)

プロフィール

「@ゆーーすけ♪ さん、ご無沙汰してます^ ^この後、午後から雨降ってきて…最悪でした(笑)」
何シテル?   06/16 17:51
みんカラやり始め、かれこれ十◯年? その間愛車も色々変わりましたが 車も弄りも好きでやめられません(笑) 身体動かなくなるまで やめれないでしょう^ ^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンプ用バッ直配線パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:31:38
祝・みんカラ歴17年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 20:36:48
洗車&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 08:26:26

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
シャコタン30プリウス から 2022年の記録的な大雪…の影響で 流石に疲れて… 車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2022.12月から 諸事情で一時的に こいつがメインになります^ ^ もちろん、フル ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2月に26万キロ走ったプロボからの新車リース。 快適ですね。 社用車なんで、何もしません ...
トヨタ プリウス オヤジ腰痛対策仕様? (トヨタ プリウス)
おじさんカラーの30プリウス〜 写真のこの仕様は 2022.8月末で見納めになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation