• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡  和の愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2015年4月13日

ウーファービビリ音低減!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とにかくウーファー周辺のビビリ音がひどくまともに音楽を聴ける状況では無くて、なんとかしなければとずっと考えていました。しかしリアエアピュリファイヤー等障害物たくさんなリアトレイな為本格的にやらないと低減できないかな?と思っていました。色々探ってみるとハイマウントストップランプが主な原因とわかりました。ホームセンターを徘徊し効果が良さそうなものを発見。
2
早速取り外して観察。しかしブチルゴムゆえに黒いしベタベタするしオモテ面に貼るのはよろしくないと思い、振動は裏から伝わるので裏に貼ることに
3
いかにもビリビリいいそうな形状です(笑)
4
とりあえず大雑把に貼ってみました
5
ウーファーの収まる口も振動していたので口のふちにも貼ってみました
6
ウーファーのバッフルも微妙に振動していたのでボルト穴周辺にも軽く貼ってみました。

結果は想像以上に改善されました!!大幅にビビリ音が消えました。しかしまだリアトレイをつけていないのでつけたらどうなるか、、、。まだまだ改善は必要ですがとりあえず満足です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

車幅灯交換

難易度:

車検

難易度:

漏れてるのは駄目でしょ😓

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

因幡  和です。よろしくお願いします。 セダンが大好きです。アッパーミドルからVIP、バブル期~現行までセダンなら何でも好きです。「羊の皮を被った狼」な車が大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

旭56さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 21:15:19
その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 21:58:06
いただきました\(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 20:38:40

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
中学生の頃から好きだった車です。穴開くくらいカタログに目を通していました。公用車、法人車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
昔からセカンドカーには軽トラを!と思っていてやっと念願が叶いました。当初S200前期を検 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
初のマイカーです。 クラウンに1JZターボというギャップに惹かれてずっと憧れていて、高校 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation