• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのやすぼんのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

帰ってきました。

帰ってきました。鈑金塗装から帰ってきました。
綺麗に直ってます。
荷台保護カバーは自分で付ける為に、あえて鈑金屋さんには付けずに返してもらいました。

日曜日にコーティングをしてから、取り付けるつもりです。

ハイゼットと乗り比べると、やっぱり加速は悪くてもアクティーの方が落ち着きますね。
キーレスなし、集中ドアロックなし、PWなしの車はやっぱり不便です。
Posted at 2015/02/06 21:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

代車の旧型ハイゼット

代車の旧型ハイゼット仕事がようやく落ち着きアクティーの修理に出し一週間になりますが、ATの軽トラの代車が無いため自分のアクティーに当たってきたこの車に乗ってます。後ろ同士で当たったので同じ様に後ろのアオリは歪んでます。
ちなみにこのハイゼットは、知り合いの社長の足車で当てたのもその社長です。 笑

アクティーを買うときはハイゼットのジャンボと迷っていたので以前も気にはしてたのですが、その時にはこの車にも乗ることもあったのですが結局はアクティーに落ち着いたってことなんですが… 僕のアクティーよりも4ヶ月前に登録してる車です。

この車に乗って一週間、このハイゼットの気になる所でも…


乗り降りに関して、ハイゼットはドアの開口間口が狭いのと座面が高いので少し乗り降りがしにくい感じがします。
でも、座面はアクティーと比べると厚みがあるので座り心地はいいですね。
車内空間はアクティーが広く、ハイゼットは手を伸ばせばフロントガラスに手が届き結構包まれ感がありますね。
座面下に荷物が隠せないのも…

エンジン音はかなり気になりますね。
80キロ以上で電話は聞き取りにくくなり、スピードを出す気にはならない感じです。が、アクティーよりもエンジンのパワーはあり、スピードののりはいいです。特に110キロまでの早さはアクティーにはないですね。(T_T)
ハイゼットのMTはもっと良く走りますしね。

あと同じATでもセッティングがかなり違い、すぐにシフトアップするアクティーと違いキックダウンのタイミングも素早くキビキビはしりますね
アクティーは結構踏み込まないとシフトダウンしないのでたまにイラっとします。。ハイゼットは逆に少し踏み込むと直ぐにシフトダウンしてのんびり走るには少しギクシャクします。まぁ慣れの問題でしょうけど…

乗り心地はアクティーよりも硬めで車はピョコピョコしてる感じですが、座面の厚みで気にはなりにくい感じです。
硬めの足回りとエンジンの搭載位置の違いなんでしょうけど、すぐにリヤタイヤが空回りします。トラクション性能はやっぱりアクティーが優れてます。

でもハイゼットはボディ剛性感があり足回りが硬いのにも関わらず全くガタガタ言わないですね。アクティーはドアがカタカタいいますが、ハイゼットは全くそういう事は無いです。


結局、完璧な車はないってことですね。
一度新型ハイゼットにも乗ってみたくなりました。 笑

Posted at 2015/02/02 22:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝、食らってしまった (*꒦ິ³꒦ີ)」
何シテル?   02/01 12:21
アクティトラックの新車購入のタイミングでみんカラ登録しました。 車歴は、 日産 ダットサン バネット SGL ホンダ アクティースリート EX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:29:14
フロントガラス交換_02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 14:39:55
社外品 クリア スモーク ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 21:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
H30年 JF3 custom G L ターボから乗り換え R4 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2014年式 SDX AT から 2020年式 TOWN MTに乗り換え。 突然 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ゴルフ3にあまり乗ることもなくなり車検が切れるまで乗り、知り合いに譲って3ヶ月程バモスだ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
当時オデッセイに載ってた頃、ローダウンにフルエアロにして現場に入れないことが多くなり、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation