• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T1979のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

いしだ商店 海鮮ランチ&ツーリング KHR

いしだ商店 海鮮ランチ&ツーリング KHR
512TR改を乗り回してる先輩に誘われていたので先週雨で流れたので延期になり本日 自分は今回ベンツだと…ちょいと絵にならないと思いボクスター乗りに強制出動させ助手席で眺める係… 朝っぱらから快音響かせて〜 やはり12気筒は音の伸びが…ボクスターもエキマニから高音炸裂仕様なのに…少し踏まれる ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 22:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月29日 イイね!

フロント&リヤローター交換 その他

先日塗ったローターを組み付けました。 先ずリフトに乗せて… *これ馬だとリヤキャリパーが硬過ぎて力が入らず断念しました フロント…ローター口径は変わらず360mm 8ポットの隙間が余裕あり過ぎw リヤ〜このまま色が落ちなければ良いのに… 現行アップルマーク… … ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 15:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月18日 イイね!

板金塗装をひとまず終えました

板金塗装をひとまず終えました
今回、ボンネットの飛び石にタッチアップしてマスキングテープ剥がしたらクリヤーがバリバリと剥がれ…みっともなさすぎなので以前からの古傷も直すついでにやろうと思い板金屋に行って塗装剥ぎからスタート 14日 日曜にサフェ入れて休ませて 月曜日サフェ研ぎ 火曜 ブースピ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 17:05:58 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

板金塗装第2回目やります

今週、来週と生憎天気も良く無いので車も乗らないし、以前からやろうとしていたボンネットのクリア剥げ、バンパー補修… ふと、今日やる気になり ボンネットの塗装削って… バンパーは下地処理からやり直すのでこれも削り倒して… ペーパーの番数上げて肌調整してお次はサフェ入れますが… 本 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 20:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

また、ふと気になりだして仕方ないです

また、ふと気になりだして仕方ないです
ここ最近…馬ネタとマシン整備(資格なんぞ持ってません、完全自己責任です)に明け暮れて居ましたが、お馬さんもエキゾーストの調整やら入替で入ったりしてたのを傍で眺めながら…。。。 甲高い排気音で何かが…🤔 ハッ⁉️ 人の音なんぞ聞いてて自分の車両のはまだまだ未完成という現実が頭の中駆け巡り… ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 08:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月05日 イイね!

R230後期ステアリングにW204スイッチ

後期ハンドルに変えてスイッチの移植まで完璧に稼働させられずに居ましたが、クリスチーネさんに相談した所W204の方が簡単という事で内職作業やりました! これはR230前期基盤と後期基盤です。 これはボツネタですので今後の為に基盤は取っておきます! ステアリング ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 18:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月04日 イイね!

目が肥えて来ます

目が肥えて来ます
最近、先輩の所に用事があり行くと 512TRが居て隣には16M。 今日はもう一台 ぱつんぱつんですねぇ〜 458スペチアーレ🙌🏾 クライスジーク… スパルタンなマシンばかりで🙌🏾 目の保養になりますね〜w さ…自分の車両探しでもするべ…買えるように ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 19:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

ピニンファリーナ最高傑作品

大好きなピニンファリーナデザインで気が付いたエンブレム フェラーリ等のサイドにあるこのロゴ 現代マシン F12 458 カルフォルニア等 続いて F50 F360 F430 エンツォ等がこれ そんでもって 512M F355 288GTO F40等 …最後に 512TR 456G ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 18:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

復活のプチツーリング

復活のプチツーリング
先週からずっと苦戦してたパワステ&ABCポンプでしたが仲間のお陰で動かせるようになりました… 久しぶりに512TRと軽くエンジン回しに行こうか! という事になったので試しがてら。 ローソンで待ち合わせして。 …車体が低い…贅肉が無い。 R230がデブに見えますw ポンプ取付時に少しで ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 18:26:27 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

仲間は大事です

先日から大苦戦しているパワステポンプのプーリー外しですが、以前55AMG乗ってた仲間にパワステ逝かれた話をした所… 「部品取りからストックしてるポンプあったよ!」 ⁉️ ……まぢか??? 「倉庫に眠ってるんじゃない?使えるなら持って行って良いよ。」 。。。 まぢか! って事で、仲間の ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 15:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえば1年経たずに3度目のホイールカラーは
    
   ブロンズアルマイト風w」
何シテル?   05/07 10:53
T1979です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) 後期純正加工オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 21:38:21
2016年撮影記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 15:44:24
ボンネットエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 17:02:35

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
2号機 XR フィオラノハンドリング f1マチック〜6MT換装 デイトナステッチスポー ...
メルセデス・ベンツ SL SL55AMG 後期仕様 (メルセデス・ベンツ SL)
1台で3度目の変身を遂げました…(爆
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
アトレーのヘッドライト入れて…ホイールと外装塗替えしただけの仕様で!
レクサス CT レクサス CT
前期の一部後期風にして…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation