• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T1979のブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

新春1発目のスーパーカー&三峰神社参拝

新春1発目のスーパーカー&三峰神社参拝朝…目覚めのブログ覗いたら7時過ぎ頃、フェラーリ乗りのロッソくんおやじさんが既に羽生PAの集いに出られてたので今年は前振りなく土壇場ドッキリご挨拶しようかと思いひっそりと行ってきましたw

クソ寒い中フルオープンで行ったら警備員に勘違いされたので一般コーナーにピットさせるつもりが…ひと区間間違えてメインに入ってしまい案の定ハリガヤさんに速攻でバレ…ロッソくんおやじさんに先にご挨拶されてしまい恐縮です🙇🏾

恒例のカレラ GT





破壊的価格の718スパイダー






同じくミウラ





今じゃスペチアーレ並みの512M

オマケにテスタロッサ




王者のF40(2〜3台ほど)

宇宙一の白のF50はすれ違いでしたw

その他ランボ、フェラーリ、ポルシェ等他の方が沢山あげてますので羽生PA2018を各自ご覧ください🙏🏾

ハリガヤさん達がガチのカメラ首にぶら下げ撮りまくってますので他力でw

10時30分頃に羽生を出まして


館林で降り下道で秩父の奥深くまで田舎道を堪能しながら戌年にちなんで(たまたまですが)神の山にある三峰神社目指します


今回140号線は外してマニアックな道路で…w





お天気最高!

ダムを渡って三峰の山道に入ります



途中から案の定の渋滞なので2km手前で駐車スペース(手前は無料)に捨てて徒歩で山の空気吸いながら神社目指します


大木が沢山です







神社⛩
ここからです

まぢで空気が変わります


犬の神が祭られてます



参拝道の順に従って進んで






本堂





ここで新年のご挨拶のみにします



小者ですw

後に大惨事が…


の前に御守りと気札と商売繁盛のお札を買い

色々な由緒ある神様が祭られています





そして山頂に佇むのは









ヤマトタケルの神…軍神

神社裏手はこのような大絶景です





クソ寒いので撤収しようかと戻り途中…


。。。。。ん



。。。。車のカギ。。。な。。い????


ors………


まぢでやっちまいました…


チーン…鐘が鳴り響いてしまいました

x2
オワタ…

一応落し物にも連絡して連絡先を教えて…その間実家に連絡してマキでサブキー持って来てくれ!と
オマケにスマホ充電切れるわ、現金必要分しか持ち合わせてなかったので車に全て置きっ放し…

オマケにクソ寒い…ので休憩所等で時間潰しでる間にようやく到着(3時間待ちました)
自分のアホさに新年から気を付けろと神に言われた気がしました

ちょっと驚きの燃費です6.5…🙌🏾
これ…普段の自分からしたらハイブリット化したのと同じです


本日の気札と御守り



以上


為になる1日でした😅


Posted at 2018/01/02 21:38:19 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえば1年経たずに3度目のホイールカラーは
    
   ブロンズアルマイト風w」
何シテル?   05/07 10:53
T1979です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3456
78910111213
141516171819 20
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) 後期純正加工オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 21:38:21
2016年撮影記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 15:44:24
ボンネットエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 17:02:35

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
2号機 XR フィオラノハンドリング f1マチック〜6MT換装 デイトナステッチスポー ...
メルセデス・ベンツ SL SL55AMG 後期仕様 (メルセデス・ベンツ SL)
1台で3度目の変身を遂げました…(爆
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
アトレーのヘッドライト入れて…ホイールと外装塗替えしただけの仕様で!
レクサス CT レクサス CT
前期の一部後期風にして…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation