• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

来々軒の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2022年12月9日

オルタネーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いぜんからよちょがありましたが、オルタネーターが寿命のようで発電が安定しません。
2
純正よりも高出力のオルタを買いました。
3
写真右下がオルタです。交換します。
4
ベルトを外すので右リヤタイヤを外し、奥のカバーも外します。
5
すみません、途中の写真ありません。
寿命が近いオルタ。鉄粉が凄いです。
6
高出力オルタに変えました。
同時にベルト2本も変えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアキーレスロック不良修理

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

エアコンが〜っ!

難易度:

運転系スイッチ移設

難易度:

他社用リモコンエンジンスターター加工取付

難易度: ★★★

ダイレクトハーネス取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月21日 6:38
すいません、この時に加速する時、低回転だけ、ぶぶぶぶという症状でていましたか?
発電が低いだけでしたか?教えてもらえますか?
コメントへの返答
2023年8月23日 21:24
整備 修理趣味様
返信が遅くなり申し訳ありません。低回転時の加速での症状ですが、もたつき感はありますがぶぶぶという症状はありませんでした。恐らく発電不足が原因だと思います。
2023年8月24日 6:28
ありがとうございます。すいませんこのオルタネーターはおいくらしたのですか?
リビルトですか?
ヤフオクでリビルトの二万ぐらいのでも大丈夫ですかね?
コメントへの返答
2023年8月24日 21:21
整備 修理趣味様
j高出力95A仕様なので
約7万です。費用対効果は・・

通常使用なら、ヤフオクで販売されているオルタでも大丈夫だと思いますが、私はキャンプをしたり走行充電器を備える予定が有るため高出力95A仕様を買いました。

高出力のオルタを購入したとしても、車両個体差やアース線の劣化などいろいろな要素でご指摘の症状が改善するかは分かりません。
2023年8月25日 10:46
ありがとうございます。そうですね、ご丁寧に色々ありがとうございます。また何かあればよろしくお願いします。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/212356/46377606/
何シテル?   09/09 23:16
18歳で免許を取得し初めての車が レガシィツーリングワゴン VZでした。 ここからスバル車との長い付き合いとなりました。 「BF5 MT」→「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]スバル(純正) レヴォーグ用Aピラーカバーアセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 18:43:33
[スバル サンバー]KITACO スーパーパワーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 21:36:28
[スバル WRX STI]北米スバル純正 エアクリーナーボックス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 15:14:27

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスワゴン号 神奈川からやってきた中古車です。 通勤の足、休日の買い物、近 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年12月1日納車されました。 生涯マイカーとしてMTを乗る事は 無いと思ってまし ...
スバル ステラ スバル ステラ
私がVABを購入する条件として、 MTが運転できない嫁さんの車として購入。 しかし殆ど ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許を取って初めて買った車です。私とスバルの出会いはここから始まってます(笑)ボクサーサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation