前回の「ぞ」では、気付けばスゲェ長文になっていて、少々反省。しかしながら、記憶を辿り辿りキーボードを叩くと、次々と思い出されて、打ち終わった時に読み返すと、「あらま~」って感じでしたが、割愛すべく改めて編集する気力もなくなってしまい、あのような形になってしまいました。
お付き合いくださった皆さま、有難う御座います。
さて、「だ」です。弾丸ツアー。
言葉の本来の意味はさておいて、我が家では「自動車で遠くまで出かける日帰り旅行」を言います。もちろん、ダーッと行ってダーッと帰ってくる訳ではなく、観光やったり目的を持って出かけることです。ここ近年は、大学に通うため京都で一人暮らしをしている長女のアパート訪問や、そこを拠点にして観光したりしています。立地の良い大学に進んでくれて有難う、長女。
つまり、「富山県から京都まで」の弾丸ツアーです。
片道、約300km。時間にして、休憩をしっかりとりながら5時間程度。走行時間は4時間弱です。だいたい、朝6時より前に出発して11時頃に到着する計算です。
んで、帰りは16時頃、あんまり体に負担にならないような時間に出発します。基本的には私一人で運転するので。なお、帰りの車中は、妻と次女、寝ます。私は、一人カラオケで眠気防止です。
その弾丸ツアーの楽しみの一つが「ハイドラ!」です。ずっと画面を見ていられる訳ではないので、画面は非表示にしていますが、目的地に到着して確認したときのハイタッチのダイジェストを見てはニヤニヤしています。
直近の走行レポートを貼っておきます。
富山県からだと、京都、丁度いい距離感なのです。
Posted at 2020/11/15 21:34:48 | |
トラックバック(0) |
クルマにまつわる、あいうえお。 | 日記