• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4改の愛車 [トヨタ タウンエースノア]

整備手帳

作業日:2009年11月7日

HID取付 ユアーズ BRIGHT 55w 6000k

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「お、ライト点け忘れてた危ない危ない・・・あれ?点いてた・・・OTL」って一日に何回もやってしまう程暗い暗いノアのヘッドライトを、やっとHIDにしました♪

ブツは楽天でダントツの1番人気ショップ「ユアーズ(この間、みんカラでもプレゼントキャンペーンやってましたよね)」のオリジナルブランドBRIGHTの55w/6000kです。

初めてのスライド式なのでドキドキです♪



まずは空焼き~~~♪

ユアーズでは、出荷前に点灯試験をしてるみたいなんで不要かな?とも思ったんですが、一応ね。


このときに、配線レイアウトやバラスト、リレーの貼り付け位置を見当付けておきます。
2
で、実際の取り付け作業に入るんですが、まずは取り付け場所が確定しているバーナーからはじめます。

このタイプは、シェードを先に嵌めるみたいですね。

通常のハロゲンバルブと同じように固定します。
(純正のシェードとHIDのシェードは全く干渉しなかったので両方ついています。)


シェードが付いたら、このシェード側に防水カバーをはめておきます。
(カバーの加工は必要ありません。きつくもなく、普通に入りました。)


バルブに気をつけながら、また防水ゴムを挟まないように気をつけながら、ゆっくりとバーナーを挿し込みロックします。
3
バーナーが付いたらバラストを設置していくんですが、この設置場所の決定が最も困難な作業でした。

このノアという車、とにかく狭いです。

いや、正確に言うとスペース自体はかろうじてあるんです。
でも平面じゃないので役に立たない。


随分悩んだ結果、最終的にここに設置しました。画像は運転席側です。

ヘッドライトの裏側、リザーブタンクを外した所です。

ここに設置する場合、タンクは外さないとアクセス的に辛いです。急がば回れですね。
(リザーブタンクは、上部に1箇所ボルト留めしてあるだけで、キャップを外して上に引っ張ればスポッと抜けます。)

でもリザーブタンクを戻したら、バラスト上部の角と微妙に押し合いをしています。

既に下いっぱいですし、接着面積を考えるとこれ以上横にもずらせません。限界です。


アースは、上の辺りに写ってる純正アースに共締めしました。
(ここはリザーブタンクを外さないとアクセスできません。)

リレーはフェンダー裏の部分に貼りました。
4
助手席側です。

画像がかなり微妙な感じで最強見難いですが、エアクリ下に設置しました。

運転席側の丁度対面となる場所です。

こちらはエアクリを外さなくても手が入りますし、純正アースも見えています。
5
完成写真が劣悪ですが、オイラの携帯では限界です。

忘れなかったら、今度デジカメで取り直します。

照らされている道を運転席ビジョンで・・・とか。
6
懲りずに携帯で撮影。
やっぱり無理が・・・・。


でも明るいです。
確かに35Wよりは明るい気がします。

でも光のなかにモヤモヤした黒い影が映りこむんですが・・・。

ノアのリフレクターの問題でしょう。

ちょっと気になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

ISCVの動作不良

難易度:

スライドドア オートクローサー修理

難易度: ★★

オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

純正マフラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰省中( ^-^)_旦~」
何シテル?   08/06 17:31
三十路も過ぎた少々頭の痛い中年デブおやじな僕ですが、この年になって再び環境破壊の悦びを思い出してしまいますた。 こんな平和な日本が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そういえば、 オイラは今 何故 180sxに乗っているのだろう? 「気が付けば ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
オイラの全ての原点がこの車に在る。 EGシビックに惚れて、とにかくMTでってことで初め ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社の先輩より譲り受けたバトルモデル。 これだけの戦闘力を持ったシビックには、もう巡り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
4駆・ターボ・MTという希少かつ理想の仕様。 嫁のお腹に上の子の生息が発覚した時に、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation