• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2012年7月8日

ナビでビデオ再生&トリップコンピュータ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて再生できなかったビデオファイルの件、「AV」フォルダ下に移したMUSICフォルダのそのまた下にビデオフォルダを置き…認識せず再度カード持ち帰り。

その下、インパネ側のメインスイッチパネルはヒコーキっぽい?感じだが、デザインと操作性が両立。コレは良い。
2
デザインといえば。ステアリングのパッド上端からスポークへ流れる曲線が、そのままセンターのメインスイッチパネルへ流れていることにハタと気づく。

また、前回謎だった「TRIP」ボタンもワイパーレバー先つうマニアックな場所に>慣れるとブラインドタッチ効く良い場所。まだまだトリップならぬトラップが色々在りそうで、新たな発見が楽しみ。
3
追記:今日はノー残業デイで定時退社。何か残ってた気もするが、、気にしない気にしない(ラテン系)

で、近所の本屋に慣らしと称してジュリで出動。湿気高く窓曇る(外気導入で?結構内側が汚れてる)ので、窓フクピカで拭いたりしてたら…ご覧の燃費に orz...
4
追記:ちなみに、動画ファイルは試しにMUSICフォルダ直下に置いたらあっさり再生。

ただし、制限の400×240以上のファイルはキッチリ再生せず。まぁビットレートは多少高くても許容できそうだが、そのへんもうちょいアバウトでも…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( トリップコンピューター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

バッテリー突然死

難易度:

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月9日 23:37
それは、L/100Kmでは? 設定でKm/Lに変更しましょう。
コメントへの返答
2012年7月11日 23:00
たしかにL/100Kmでこの数字なら良かった…残念ながら、既に変更済み。

まだ慣らし中で回してないが…今日はさらに大変なことに(追記のとおり)
2012年7月11日 23:38
変更済みとのこと、そうでしたか。
でもなんだか異常な数値ですね。
これはおかしいですよ。
Dに相談されたほうが・・・・
コメントへの返答
2012年7月14日 21:00
そうですね、「停めて窓内側掃除」「新車の香り苦手な嫁がエアコンばり回し(ぉぃぉぃ)etc..の日とはいえ、ヤバいかも。Dさん行ってみようと思います。

プロフィール

「クルマの酷税払い終わった所へさらに嫌がらせか? http://cvw.jp/b/212442/47766128/
何シテル?   06/06 21:26
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、育てるもの全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不支持率8割、既に屍んでいる世襲の無能をガノタが揶揄すると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:22:54
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ CT125 ハンター号 (ホンダ CT125)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ菜 ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3(オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
2019式のオルトレXR3 CV は、新型ほどエアロなデザインでないが、テニスラケットに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation