• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3の"Oltre XR3(オルトレ号)" [イタリアその他 Bianchi]

整備手帳

作業日:2019年9月22日

チューブレス化?成功(当たり前やん)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
さて最後の仕上げにチューブ分の軽量化、つうかチューブ「レス」タイヤを本来の使い方にしたい→暫くチューブ入れ乗ったことで、外してもビードが安定する目論見。

→実際しっかり貼り付いてたので慎重に片側だけ浮かしチューブのみ取り出す→空にして再度ビードはめたところで境目に石鹸水を100均ボトルで満遍無く流す(床ズビズビ)→ブースタ経由で一気にエア送るとビード上がるパパパン!つう音。
2
前後とも、前回空気漏れしたポイントでも泡皆無!空気圧は推奨範囲内(5~7.5Bar)で、前:6 Bar / 後:7 Barとした。

外しついでに前後記念撮影。G3スポークは前 / 後で2:1 / 1:2配置と逆なので、ディスクを逆向きにして同じ写りになる。
3
実は、チューブ固着や再度のエア漏れに備え予備チューブ購入していた。

TIOGAの2種類、紫はUL(ウルトラライト)→実測65.5g。青はノーマル&ロングバルブだが86.6~7g(先の結果はデジタル重量計の受皿不調で修正)。

まぁ予備増えたと思えば。子供のイントレ号用でも良いか。
4
ちなみに重量計は¥500!のこれ。コンマ1は誤差か(ラジコンの4輪重量配分測定用で4ヶ、同じものを所有→正常動作する個体で再度測定し直した)

再測定の結果、前輪入れたシュワルベ18-28Cは107g。後輪に入れてた元々付属のVittoriaは118g、ただ後者は25-32C対応でチアフレ号のグラベルキング予備に良さげ。しかしこんな重かったんか(汗)
5
さてチューブ「レス」状態で初試乗…こ、こいつ、軽い、軽いぞ?つうほど即分からんが、スピードの乗りがスルスルッと来る感じ。マンホール避ける切り返ししてみたが、やはり軽快。

ヌルッと / まったり感はチューブ入り比少ないが、トレッド変形が迅速に路面追従してるんか?コレは良い。夏の間各輪100g以上重いチューブ仕込んだまま走り(汗)、ビード馴染ませた甲斐も有ったぜよ。
6
雨降る前の10km程だったが、路面の段差・ショック受けても問題無く無事走破。まずはリベンジ終了。

エア圧低下が懸念されるが、連休中~来週まで随時確認し下がり早いようなら、シュワルベ付属のシーラント(下のボトル)入れることも検討する→

(追記9/28)前輪だけ1週でエア抜け(泣) 。最初バルブ周辺と思いバルブコア締め過ぎ折っちまい交換(大泣)
7
実際クリンチャの様に急に抜けないスローパンクチャレベルだが→泡塗ってよーく見ると…写真の場所(泡が飛んで穴になっているあたり)からわずかに吹いている。

タイヤのビード部ゴムに段が有り(Psiの「s」の字辺り)、密着性が下がっていた。しかし表側が多少隙間有っても裏のエア遮断層が抜けてないと、こうはならんと思うが、IRCのタイヤレバーで傷付けてたか?→シュワルベの専用レバー買うか?

こういった場所がもう一箇所、上記の裏側に…
8
…ビードの段差(円周の継ぎ目)的盛り上がりと、さらにゴムの切れ端的異物付着→双方カッター先端で綺麗に削り3回エア入れなおすもまだ僅かに抜ける?

→結局年貢納めタイヤ付属シーラント(2枚前写真の下のボトル:60mlの3分の1程度)入れひと回し→液体がその裏に行き渡るような向きで暫く置いといたら漏れ停まった。

まぁこのシュワルベ「プロ」ワンは、元々シーラント注入仕様ではあるが…何故か前輪だけ(後輪はシーラント無しでエア圧キープOK)

追記(2020.6):最初チューブ入りで付けてから約1年(抜いて9か月)、そのまま運用。ただサイドに繊維出て削れてきた後輪は圧低下も早まり…そろそろ交代か?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤとスプロケット交換

難易度:

スプロケット洗浄祭

難易度:

タイヤとスプロケット交換

難易度:

steadyrackの取り付け

難易度:

クランク FC-R8000 無償点検プログラム

難易度: ★★★

ステッカー(カッティングシート)貼替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマの酷税払い終わった所へさらに嫌がらせか? http://cvw.jp/b/212442/47766128/
何シテル?   06/06 21:26
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、育てるもの全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不支持率8割、既に屍んでいる世襲の無能をガノタが揶揄すると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:22:54
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ CT125 ハンター号 (ホンダ CT125)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ菜 ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3(オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
2019式のオルトレXR3 CV は、新型ほどエアロなデザインでないが、テニスラケットに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation