• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

GWも終わり

GWも終わり こんばんは。
GW私は5連休でした。

もう前回のブログ更新から2ヶ月は経過してたかな?
4月の頭は


子供連れて桜みたりしてました


去年は妊娠期間中の桜ですが今年は息子と桜を見ることができました。
毎年こうやって写真とかとって季節や成長を感じられるのはいいですよね。




トミカくじのN賞S15の赤だったので
でるまでやりました笑
そして結局おたいちでも買ったりしたのでなぜか三つになりました笑




ミニカー同じやつ複数ストック癖やめたい。








定期的に買ってる息子のミニカーコレクション。
今回はアリア、キックス、ノートにしときました笑笑

息子がこれほしいとか言い始める前にミニカーであふれかえりそうです笑笑


いつのまにか8ヶ月になりめちゃ爆速のズリバイしてます。笑
はいはいまで後少しかな?

毎日癒されています。
仕事の日はほんとにお風呂いれれるかどうかと寝る前のミルクだけ飲ませれるかしかほんとできないですが、、、、



そうこうしてる間に
GWに今年も私は5連休
短いですが連休がないかたもいるからいいと思うようにしてます。


結婚式も招待してくれた息子と10日違いの誕生日の子がいる家族を新居にご招待。
みんなでピザパーティーしたりルームツアーしたり。

いい連休スタートです。

2日目は息子初めての動物たちとの触れ合いということで牧歌の里へ!


私と妻がそろそろどこかへ行きたくなったので笑
ドライブがてら!
今年はチューリップの開花がめちゃくちゃ遅く花はほぼさいてませんでした!











桜いい感じでした


楽しそうに乗り物ものってました



羊に鳴かれてびっくりして泣いたり笑
アルパカのぬいぐるみめちゃ気に入ったり楽しそうでなによりです笑


たかいたかーいや肩車が最近お気に入りでめちゃ笑うしよくしゃべります笑笑


まだはっきりパパとは言ってくれないけど笑
あーあーとかまーまーまんま!
うんうんうんみたいなモノマネはよくするようになりました。










3日目はいつも距離ガバドライブする連れらで我が家のガレージでだべり、連れの車軽く整備したり
ハンバーガー、クレープ、ラーメン、
そして久しぶりに温泉というのんびりいい1日でした。

4日目は親父と実家ガレージの片付けをし、
私の工具やらを新居ガレージに大移動。
そしてどちらにもいるものを買い出しし
夜は両家あつまり新居で寿司パーティ。
息子の初節句のお祝いをかねて。



元気ですくすく育ちますように。



兜があると子どもの日の雰囲気がありますね。

伊達政宗のかっこいい兜になります。

そして気づけば最終日5日目。

シルビアの日にしました。

鈴鹿サーキットのサーキットクルーズに参加してきました。

誰でも参加できるやつです。

富士スピードウェイはSRミーティングで走ったことがあり楽しかったので鈴鹿も走ってみたいサーキットでしたがこちらと普通にはなかなか愛車で走るのが大変なので笑

去年ツレが参加していて楽しそうでしたので今年は参加してみました。

ぎりぎりまでいくか悩んでましたが妻がせっかく休みで行きたいならいってきたらと言われたので行ってきました。妻と息子を置いてツレと二人で笑
朝5時過ぎに家をでて笑
8時スタートの部へ参加でした。
シルビアで久しぶりのドライブ。
ドライブから楽しかった。











ブリヂストン、ポテンザの看板の前で





意識高くポテンザでした笑


スポーツカーやクラシックカー、ファミリーカーまで幅広く参加してました。



ミニバンなども結構いました。
セレナで参加して子供も連れてこようかと思いましたがとれた枠が8時スタートなので流石にはやすぎたのでシルビアで息子たちは連れてこないことにしました笑
来年はセレナで妻も子供も連れてくるのもありかも?笑

SRミーティングとは違い無音でしたみなさん笑

私のシルビアがまさかの1番うるさいくらいかもでした笑
ほぼオーテック純正サウンドなのに笑笑

ひと枠70台くらいだったかな?
隊列を組んでクルーズです笑

飛ばすことはまったくできないですが愛車で鈴鹿サーキットを走っているというのが最高でした。

鈴鹿もやはり実際走ってみると勾配結構あったり楽しいサーキットでした


こんなかっこいい写真も参加料に含みでとっていただけました。

2枚目からは有料ですが笑




記念なのでかっちゃったよねー笑笑

SRミーティングで富士を走ったときはみんな爆音コール大会シルビアだらけでしたが

今回は鈴鹿で静かにドライブ。
私の車が1番うるさいくらいでした笑笑

やはりでもサーキットは気持ちいいですね。

またなんかな車で全力で走りたいかもです。
愛車で全開は、、、そこまでやりたくないけど笑笑

カートとかやれたらやりたいかも?なんて思ったりしてます。




いい記念になるサーキットクルーズでした。

ツレがこの次の枠でバイクで参加する予定でしたが道中の事故渋滞で間に合わないと判断したらしく諦めてました。
私があさの時点でも高速事故渋滞とかやってて下道に切り替えたのでGWを少しばかり感じました。

その連れを昼から新居に案内してだべって終わった連休5日間。
ずっと誰かしらとあったりでかけたりの充実した休みでした。



休みがもっとほしいです笑

やりたいことが多過ぎて笑


リスト化して少しずつやっていきたいですね。

ブログ一覧
Posted at 2025/05/08 22:51:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年
びああーるさん

夏休み
ジフさん

もう12月
びああーるさん

もう年度末
びああーるさん

2024年の個人的総括
蒼with白苺さん

梅雨明け
びああーるさん

この記事へのコメント

2025年5月10日 8:55
おはようございます😃☀

GWもご家族の時間とご自身の自由時間とをそれぞれ楽しまれたようで何よりでしたw😊❣️
自分の方は、今年は祝日と土日被っちゃったので…ちょうど勤務先が繁忙気味だったのもあり、随分こぢんまり細々とまとまって終わりました😂笑

お子さんの写真📸どれだけ撮っても飽きないんじゃないかなぁ(゚∀゚)❓と思いますww( ^ω^ )❣️
でも本当今その瞬間しか撮れない姿だと思うし、いざご本人が大きくなった時とかに一緒に昔を懐かしむ材料として、きっと活用出来る💡と思うので…満足🈵するまで、撮りまくってあげて欲しいと思います‼️ww😆👍

まだまだ、諸々大変な日々ではあると思いますが…
この先のご成長が楽しみでしょうがなくもあると思います😄❣️
引き続き、またとない毎日を楽しくご家族仲良く、過ごして行ってください❣️( ´ ▽ ` )ノ🌟
コメントへの返答
2025年5月10日 12:15
連休1週間前は何も予定がなかったのに気づいたら毎日予定くんでました笑笑笑
祝日と土日かぶっちゃうと勿体無さありますよねー😭

気づけば息子の写真が3000枚をこえておりました笑笑
シルビアより撮ってました笑
なにげない日常も残しておきたいなと思ってます。

恐ろしい速度で毎日が過ぎていきますが全てをエンジョイしていきたいと思ってます笑笑

プロフィール

「やっと外構工事が終わった。
後は自分でガレージの床塗りをやればシルビア持ってこれるぞ。
ここまで長すぎたね。今月末にはシルビア持ってこれるかな?」
何シテル?   04/09 20:19
びああーると申します S15 SILVIA AUTECH VERSIONが好きすぎて気づいたら色も同じの2台乗り継いでました。 やりたいことを少しずつ好き勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:23:50
マット屋ttt ラバーフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:13:54
クラッチペダルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 21:27:24

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC (日産 セレナ e-POWER)
C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPECです。 2024年3月13日 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
S15 SILVIA AUTECHVERSIONです。 2018年12月9日契約 201 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
過去所有車 S15 SILVIA AUTECH VERSION 2015年12月20 ...
マツダ ユーノスロードスター E-NA6CE Sスペシャル (マツダ ユーノスロードスター)
2015年1月24日契約 2月15日納車 ユーノス ロードスター NA6CE Sスペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation