• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びああーるの"C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC" [日産 セレナ e-POWER]

パーツレビュー

2024年5月16日

CELLSTAR AR-333  

評価:
5
CELLSTAR AR-333
セルスターのレーダー探知機
AR-333です。


受信部分はセパレートになっているので一番受信しやすい助手席前ダッシュボード上に設置しています。

モニター自体は運転席右端メーターの延長ラインくらいに設置しています。


セパレートは設置はめんどいですが
モニターと受信部それぞれ好みのところにつけれるのがいいですね。

セレナだと運転席側で受信部をつけれる位置がなかなかない気がします。
モニターが見にくくなるか受信しにくくなるかになりがち。


いつも私は基本ユピテルのスーパーキャットシリーズが好みでつかっていましたが
セパレートタイプで好みのがなかったのとセルスターはWi-Fiで更新も無料でできることもあり最新機種で一番自分にあっていそうだったので今回はセルスターのこちらのものにしてみました。


別売りのOBD2ケーブルで電源とっているので走行距離、エンジン回転数、燃費なども表示可能で便利です。

モニターはリモコン操作なのでタッチパネルではないですがレーダー探知機って一度設置してしまったら基本放置なのでタッチパネルの必要もないので悪くないです!


しっかりフルマップで見やすいですし細かな設定もたくさんできるので少しずつ使い慣れていこうと思います。
  • 受信部は助手席前。
    結構受信のがでかいのがネックです。
  • モニターはここ。
  • セレナだとモニターも受信部も自動的にほぼここが一択かな?見やすさ受信具合優先ですっきりさせるには。
  • タコメーターないのでエンジンかかったときの回転数これでわかるので便利です。
  • リモコンはメーター手前の小物入れにマジックテープつきの両面が付属してたのでここに貼っておきました。
定価42,800 円
購入価格25,849 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※店頭は高すぎたのでネットで

このレビューで紹介された商品

CELLSTAR AR-333

4.21

CELLSTAR AR-333

パーツレビュー件数:43件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CELLSTAR / ASSURA ARシリーズ ASSURA AR-33

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:128件

CELLSTAR / ASSURA ARシリーズ ASSURA AR-333RA

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:133件

CELLSTAR / ASSURA ARシリーズ AR-37LC

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:70件

CELLSTAR / ASSURA AR-320VT

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:31件

CELLSTAR / ASSURA AR-G800AZ

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:25件

CELLSTAR / ASSURA AR-13EA

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

CELLSTAR RO-109 直結配線DCコード

評価: ★★★★★

CELLSTAR AR-333

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat LS700

評価: ★★★

CELLSTAR AR-33

評価: ★★★★★

Yupiteru Zero 707V

評価: ★★★★★

SurLuster ウォッシングスポンジ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月16日 20:50
はじめまして、お疲れ様です。
Morleyと申します。
助言しようかどうか迷ったのですがAR-333はMSSSに完全には対応していません。
MSSSの警察側の設定に周波数ホッピング(周波数時間変移)という設定があるのですが、それがオンになっている場合、AR-333(というか、セルスターの製品すべて)ではMSSSを警報できません。
周波数ホッピングがオンになっていると周波数がスペクトラム拡散されるので合法的な範囲内で周波数が上下され、電波を検出しにくくなります。
セルスターの製品全てにおいて、この周波数ホッピングに全く対応できていません。
ユピテルとBLITZのMSSS対応品であれば完全にMSSSに対応しています。
ユピテルの製品であればIキャンセルで3度以上の誤報をうまくキャンセルしてくれます。
ユピテルの製品を購入されていればMSSSには対応していたのにと思います。
ただし、小型オービスのJMA-520とレーダーパトカーのJMA-401Aに完全対応した販売されているレーダー探知機は2024年5月16日現在、1台も存在しませんので、JMA-520とJMA-401Aが導入されている地域においては注意が必要です。
コメントへの返答
2024年5月16日 21:10
周波数ホッピングなるものを使っているということすら私は全然把握しておりませんでした笑
とりあえず最新な機種に対応しているくらいならいいかなーくらいな軽い感じでしか選んでいませんでした笑
貴重な情報ありがとうございます。
この辺は常に警察とイタチごっこの商品なので完全は求めはないのでいいのですがあくまでお守り程度で考えているので大丈夫ではありますが、、、。
教えていただいた情報は知らないとじゃ大違いなので助かります!

プロフィール

「満タンにしたら航続可能距離が笑
1147km
まあ実際には流石にそこまで走れんけど笑

700キロ超えたらやっとエンプティーついて残り航続190キロとかだったので
満タン1000キロも夢じゃない?笑」
何シテル?   04/17 23:32
びああーると申しますo(_ _*)o S15 SILVIA AUTECH VERSIONが好きすぎて気づいたら色も同じの2台乗り継いでました。 やりたいこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:23:50
マット屋ttt ラバーフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:13:54
クラッチペダルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 21:27:24

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC (日産 セレナ e-POWER)
C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPECです。 2024年3月13日 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
S15 SILVIA AUTECHVERSIONです。 2018年12月9日契約 201 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
過去所有車 S15 SILVIA AUTECH VERSION 2015年12月20 ...
マツダ ユーノスロードスター E-NA6CE Sスペシャル (マツダ ユーノスロードスター)
2015年1月24日契約 2月15日納車 ユーノス ロードスター NA6CE Sスペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation