• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

新ムーヴ試乗+エリ. さん遭遇

新ムーヴ試乗+エリ. さん遭遇 きのうは興味本位で新しいクラウンを見に行こう!
と思ったのですが、出かけた方向に、クラウンを扱う
「トヨタ店」 を見つけられなかったので、断念。

トヨタの販売チャンネル群は、正直いって、ややこしいです。
トヨタ店、 トョペット店に、 カローラ店、 ネッツ店 と。
お客さんにとって、どれほどのメリットがあるんだろう。

というボヤきはこの辺にしておき。


そうだ、新ムーヴを見に行こう! ということで、急遽ダイハツのお店へ行ってきました。
本当に 「その進化は事件だ。」 なのか?!

とある事情から、この車に関する大概のことはもう把握しているのですが、
セールス氏の解説を、ふむふむ…ほぅほぅ…と初めて聞くかのように聞き、
大変身した内外装を、改めて冬空の下で確認しました。

試乗が可能とのことで、ひときわ “どや顔” になった
カスタム (=画像。ノンターボ・Xグレード) に乗車しました。

走りに関する質感は、確かに高い印象。
エンジン振動も少ないし、跳ねも抑えられているし、静かだし。
ペダルの感触もまぁまぁ、そんなに悪くはない。

私にとって一番のポイントは、アイドルストップのタイミングが
7km/hから9km/hに改められた点。 こっちのほうが断然イイね。と思いました。
試乗前にエンジンが掛かりっ放しだったので、アイドルストップも頻繁に。

約3.6kmの短い試乗コースは住宅街がメインで、土地柄かなりのアップダウンが
あり、冬の低い気温ともあいまって、燃費には不利な印象。
結果は (大したほどでもないですが) 後ほどフォトギャラリーでご紹介しましょう。(ニヤリ)

そして試乗終了後、「インサイト、ヤバイんじゃない?」 と、同じコースを反復。


  そしたら、ほどなくして、エリ. さんがお仕事をされている、某お店の前に。
  「エリ. さん、今日は居るかなぁ…」 と思って覗いてみますが、
  みんな同じ制服+薄暗い+ちょっと遠いので、誰が誰だか分からない。

  そしたら、そのうちの一人がコチラに気付いて手を振ってくれました。
   どうもー\(^∇^)/

  私も遅れて振り返しましたが、見えたでしょうか。
  半分通り過ぎてましたけどね。
  (念押しで、クラクションを軽く2回鳴らしましたが、聞こえましたか?)

  目立つクルマに乗っていると、こういうことが稀にあります。
  という訳で、記念すべき2013年の 「みん友・初遭遇」 は、エリ. さんでした。


…話を戻して。 さて同じコースを初代インサイトで走った結果はいかに…?
コチラも後ほどフォトギャラリーにて一緒に。 (ニヤニヤ)

個人的には、ムーヴよりもN-oneの方が、クルマとして魅力的で、
そそられるものがありますが、今後の世間の評価も楽しみです。

王道をゆく新型ワゴンRも、街で見かけるようになりましたよね。
(先代モデルと見分けがつきませんけど^^)

クルマの魅力は 「低燃費、だけじゃない」 とは思いつつも、
「Hondaも次は、燃費で負けるな!」 (愛をこめて)


お待たせしました。 燃費結果はコチラ(フォトギャラリー) へ どうぞ。

そして新ムーヴの詳細はWEBで。 「裁判長! WEBです! 」 「それ良くあるー…」
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/01/06 15:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

気分上々🥳
blues juniorsさん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年1月6日 16:50
あのCMめっちゃ好きなんです。

ダイハツのCMは面白い
コメントへの返答
2013年1月6日 17:02
面白いですよねー。

お金かかってそうです。
2013年1月6日 17:39
我が家で話題のムー○!!

今、その話題を消そうと必死な私です。w

でも…見てしまうと気合いの入ったマイチェン…一瞬!!良いかなと感じてしまいました。σ(^_^;

今年フルモデルするライフが燃費スペシャルになるとかで…ホンダさんにも頑張ってもらいたいです。
コメントへの返答
2013年1月6日 19:45
ムーア?
「マイケル・ムーア監督じゃねぇよ!」(笑)

←そうらしいですね。
うまいことやり過ごして下さい^^;
今回の燃費を利用してもらって構わないですよ^^
「20km/L届かないらしいからねぇ。」とか。

しかしCMの擦り込み作戦はすごいです。
何回も見せられると、そりゃ気になりますよね。

ライフ(?)、鋭意開発中でしょうね。
Hondaファンとして、楽しみにしておきましょう♪
2013年1月6日 18:49
こんばんは。

少し気になっているのですが、ダイハツのCMって、あれはダイハツの中の人が考えて作っているのですか?
それとも別の会社に頼んでいるのかな…?
コメントへの返答
2013年1月6日 19:47
こんばんは。
私が知る限りでは、別の会社に外注をしているそうです。博報堂やデルフィス、電通といった広告代理店へ。もちろん、「中の人」の意向も取り入れているとは思いますけどね。
2013年1月6日 21:38
こんばんは。
遭遇しましたね。お顔も手もクラクションも気が付きましたよ!

ムーヴ、カスタム系が好きです。
軽自動車って枠内で事件起き過ぎです。
FMC以上の進化にはクラウンの顔並みにインパクトあります。
コメントへの返答
2013年1月6日 22:55
じゃぁ、通じ合ってたようで…照(*^^*)ノ
寒い時期は、おシゴト大変ですね。
納車に向けて? 頑張って下さい(^ー^)b

そうですね。比べれば私もカスタム、ですかね。
前期のカスタム位がちょうどよかったですけど。

事件は、同時多発的に起こりましたね。
処理が追いつきません^^
2013年1月6日 21:51
私はこの車の試乗はまだですね。
やはり乗ってみる必要があるかな。N-ONEと比較が出来ないからね。
暖機済みだったらシビハイでも燃費はそこそこ行くと思うけど、あの距離だと20km/Lは行かないね。
せいぜい17~18km/L位じゃないかなあ。
コメントへの返答
2013年1月6日 23:02
ワゴンRにも乗られたのなら、ぜひぜひ。
いろいろ試すべき新型車が多いですね。

今度のクラウン・ハイブリッドの燃費も23.2km/Lだそうで!ひと昔のフィットやヴィッツよりも良くて、驚きです。
2013年1月6日 22:44
エリさんにみせびらかせに♪(笑)

遭遇とは so good〜♪www(^^ゞアセアセ〜
コメントへの返答
2013年1月6日 23:06
だはっ(爆)
ムーヴに気づいてもらったかは「?」ですけどね。
しかし、餅寝タが豊富ですなぁ(^∇^;)σ
2013年1月6日 22:51
今晩は!。

マイナーチェンジのmoveのアイサイト的な安全装置が+5万円で付けれる見たいですね!。

やっぱりTOYOTAとスバルとダイハツがグループ会社になったのでアイサイトの技術等を伝承してもらっているのでしょうか??。
moveのスバル版もありますし…。

ワゴンRでMTが復活したので、是非moveもMTモデルを復活させて欲しいです!。
コメントへの返答
2013年1月6日 23:15
こんばんは!

アレを5万円に抑えた意義は、デカいですよね。
いやぁ、「グループ」の恩恵なのでしょうか…。

確かにスバルにとっても、アイサイトと仕組みは違うとはいえ、売りやすいだろうと思います。

MTが戻ってきたワゴンR、惹かれますよね。
やっぱり需要があるってことでしょうか。
ムーヴでも見てみたいですよね。フロアから生えたストロークの長ーいシフトノブ(笑)
2013年1月8日 18:23
こんばんわ(^^)

新しいムーヴの特にカスタムのほうはほんと「どや顔」ですね(笑
数字的にもワゴンRより燃費0.2kmだけ高いですが実際どうなのかとても気になってました☆
平均燃費20kmですか☆もう少し距離走れば22kmくらいなりますかね~。
イースで20km、ワゴンRで21kmでしたので(自分の記録。

あと、新しいムーヴはセンターメーターから運転席前に替わりましたね☆やっぱり見やすいですか?

今の軽自動車ではN-ONEが一番いいお顔な気がします☆外観が印象的なのは重要なことやと思います♪ただ走りについてだけはNAとツアラーで全く違うので改良してほしいですね。。
ワゴンRの走りがN-ONEで出来れば・・(笑 

最後にムーヴのブレーキのタッチとかはどうでした?癖とか効きとか☆
エンジンストップの7から9kmの2kmの差はやはり大きいのですか?
コメントへの返答
2013年1月10日 2:26
こんばんは。
「これでどないや」って顔ですよね。
スタンダードの顔は逆に、急に老けたような(笑)

燃費争い。こうも続くと関心が薄れてきます…。
この流れが続くと、今度のワゴンRは29.2km/L
…ですかね(笑)
※寒い日の短い燃費測定は、参考になりません!

運転席前メータ、「見やすい」というか「これが普通、見やすいのは当たり前かな」と思いました。
センター配置も悪くはなかったですが、かと言って圧倒的に見やすい訳でもなかったので、何か色々事情があって、Dハツは見切りをつけたんでしょう。
個人的には、メータ位置もさることながら、造形の印象が大きく変わったのもポイントだと思います。

軽自動車の「顔」は大事ですね。体の大きさが一緒ですから。N-oneは特にシンプルなので、文字通り「顔」っぽくて親しみが湧きますね。NAの走りはそんなにダメですか^^;(私はNA未経験)
がんばれエンジン屋のHonda!

ブレーキ。ちょっと効き始めが遅いかな…と思いましたが、取り立てて柔らか過ぎる訳でもなく。最近の水準なら標準レベルなのでは?と思いました。私の好みに対しては「まだ軽い」ですけど。

アイドルストップのタイミングの差は大きいです。
特に、すぐ先で停車する意思がある時なんか、
ガソリンは「ただ燃えてるだけ」の状態ですから、
そんなコトなら1km/hでも2km/hでも早く切れてもらった方が、節約になるという訳です(笑)
混雑時だと減速もゆっくりなので、なおさら。

プロフィール

2006年から初代インサイトに。加えて 2021年から2世代目N-ONEに乗っています。 また2013年から8年間、ルノー・アヴァンタイムに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5度 
カテゴリ:インサイト
2022/02/24 01:51:30
素敵なガレージを、再現してみたw 
カテゴリ:アヴァンタイム
2015/10/26 02:26:20
延命措置?:グリッド・チャージャー。 
カテゴリ:インサイト
2015/04/30 23:21:42

愛車一覧

ホンダ インサイト 軽飛行機 (ホンダ インサイト)
ホンダ・インサイト 1st. ジェネレーション。  トランスミッションは、ホンダマルチマ ...
ホンダ N-ONE お椀 (ホンダ N-ONE)
ホンダN-ONE RS (6MT)、 ボディカラーは ブリティッシュグリーン・パール& ...
ルノー アヴァンタイム 遊覧船 (ルノー アヴァンタイム)
奇跡の工業製品、ルノー・アヴァンタイム。   5速AT、正規輸入モデルです。   ボディ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation