• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

世界初公開? “アヴァンタイム・ジャンダルムリ”

世界初公開? “アヴァンタイム・ジャンダルムリ” 日曜日は、神戸の街をパトロールしがてら、
みなさんと作った 「作品」 を、写真に収めてきました。

クルマに乗って、こんなに 「小っ恥ずかしい」 感覚は、
久しぶり。 なんと落ち着かないんでしょう。

世間的には、ただの 「ナントカ作業車」 くらいに
映ってるかも知れないので、私が一人で
ドキドキし過ぎなのかも知れないですが。


メリットとしては、超安全運転になること。
こんな姿で日本のパトカーに捕まったら、おもしろ過ぎますからね(苦笑)


それで、早速、歩道を歩いていた小さな男の子が、
一緒にいた親御さんに、こう言っているのが聞こえました。

「あのクルマ、なんかカッコイイ!」


まじりっけのないコメントだー。 ありがとうっ!


というわけで、
太陽の下で撮ったアヴァンタイム 「偽ジャンダルムリ」 仕様。
世界初公開 (?) 画像を、下記のリンク (フォトギャラリー) からご覧下さい。

おなかいっぱい、全部で24枚です。


AVANTIME GENDARMERIE (1)  (2)  (3)
ブログ一覧 | モーソーショー | クルマ
Posted at 2014/10/13 20:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

ウェットブラスト初体験な件
☆よっけさん

洗車しました
R172さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

4月はどうしても好きになれない
H_Einsteinさん

^^;イイお天気ですね😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年10月13日 20:50
こんばんは!

たった今、大阪の岸和田市付近に台風19号が上陸したらしいですが・・そんな事はどうでもよくなるくらいカッコイイですね!

ボディカラーとマッチしてるんですよね。私のお気に入りはAVANTIME GENDARMERIE (1) の7/24。これのオリジナル画像が欲しいです。
コメントへの返答
2014年10月13日 23:09
こんばんは!
家の外はビュービュー・ガタガタいってます。
上陸してからは、何だか速いかったですね。
今回こそ、人・家に被害のないことを祈るばかりです。JR西の早期運休決定は、英断でしたね。

いやぁあのカラーは、奇跡の組合せですね。
7/24、ぜひ、差し上げます。しばしお待ちくださいね。7月24日まで。(←ココ冗談)
2014年10月13日 21:02
いやはやっカッコよすぎます!!!!

ジャンダルムリ、似合ってますね~、後ろから追っかけられたら諦めて後席にInします(笑)。

しかし丁度この日曜日件のジャンダルムリの方のお車らしきものを拝見しましたよ。

先日のブログを見た後だったので何だか大興奮していました(笑)。
コメントへの返答
2014年10月13日 23:28
ありがとうございます o(_ _)o

In、その方が色々と賢明だと思いますね(笑)

えっ!!

なんか、私の周囲でも、何件も目撃情報が挙がってるんですよ。秋の週末はやっぱり、活動が活発になるのですかね(笑)

※あ、「私」 じゃないですよね…^^
2014年10月13日 22:05
初コメ失礼します

素晴らしい完成度です
憧れのアヴァンタイムが、こんな感じになるとは?(良い方に)

皆様のご協力で、完成したのも素晴らしいです(^.^)

c40さんのアヴァンタイムを先導に、フランス車パレードランなんかしてみたいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
絶対、画になります(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月14日 0:07
28mikanさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます!

本当に、皆さんのお力添えなくして、この完成度はあり得ませんでした。

いやしかし、貴重なアヴァンタイムに無茶なコトをしたのも事実です^^;

パレードランですか。それはイイでしょうね!
どうせなら「西部警察」のエンディングシーンくらいの規模で♪
乗って、ではなく、傍から見物したいです。
2014年10月13日 22:12
うんうん イイ感じ~

FBM・・・クルマを乗り付けた瞬間から 

注目を浴びる姿を想像するだけで

ドキドキワクワクしちゃいますね♪


コメントへの返答
2014年10月14日 0:39
おかげさまで! です。

来週はどんな感じになるのでしょう。
皆さんの思いを乗せて、会場入りしてきます~♪

さっき、サイレンの音はダウンロードしてみましたw
車外スピーカじゃないので、迷惑にはならないはず。 それより、乗ってるコチラの頭が痛くなると思われますww
2014年10月14日 0:05
おーーーー

バンパー部分ドライアーでリカバー出来てますなっ
よかったよかった☆

これってそれ以外修整してません?
バンパーでの段差の切れ目のラインとか。

もし修整なしだったらあの光量の下、目分量かつフリーハンドでこれを切ったって大分すごいですなww

子供の「カッコイイ」はマジもんなので感激すますねっ

やっぱアヴァンタイム最高っっっ
コメントへの返答
2014年10月14日 0:56
ナンバー周りのドライヤ作業、車輌右側はビックリするくらい上手くいきましたが、左側は、ちょっと穴が開いちゃいました。でも下向き面なので、全然わからないはずです。

端末、ほんのちょっと修正させてもらった部分も、あります。でも、そこまで手を入れる必要はありませんでした!


お子ちゃまの素直な意見はうれしいですねぇ。
アヴァンタイムという素材もスゴイです。
2014年10月14日 8:24
おはようございます♫

ほんまに、マジでカッコいいですよ〜。(*^◯^*)

イメージ通りに仕上がったみたいですね。o(^▽^)o

フォトギャラの12枚目の写真が、私のお気に入りです。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年10月16日 0:42
こんばんは!

そう言って頂けると、嬉しいです~☆
ホンマに、イメージ通りやと思います。

12の写真は、背景が 「ザ・神戸」 な感じがして、私も好きです。 後ろで何か工事をしてるのが、ちょっと惜しいですね。
2014年10月14日 22:40
こんばんわです…
とんでもないクルマが出来ましたね…
なんという完成度…
なんという出来栄え…?
( ̄▽ ̄)
これこそスタンディングオベーション!ですからぁ〜🎵
ヽ(´o`;
ヽ(´o`;
ヽ(´o`;
コメントへの返答
2014年10月16日 0:46
こんばんわどす…
――大変なことになってしまいました。
「なんということでしょう」

これが本当のあさだ…
いえ何でもないです。
( ゚ ∀ ゚ )
( ゚ ∀ ゚ )
( ゚ ∀ ゚ )ノ
2014年10月15日 8:14
ヤバイですねー、めちゃくちゃカッコいいじゃないですか!
うちの親父が珍しく食いついてました笑
コメントへの返答
2014年10月16日 0:51
あっ、ありがとうございますー^^;
本当ですか! なんだか嬉しくなりますよ~
お父様にもよろしくお伝えください!
2014年10月18日 5:19
子どもは素直ですからねー。

ウチのはたいてい ・・・
「変なクルマ」って言われますね(涙)。
コメントへの返答
2014年10月25日 20:51
遅くなりました! o(_ _)o
そうですよねー。クルマに関わらず、
まっすぐ過ぎて、グサッと来ることも多々(涙)

「変なクルマ」系のコメントは、勝手に、褒めことばと解釈している、おめでたい私です(笑)

プロフィール

2006年から初代インサイトに。加えて 2021年から2世代目N-ONEに乗っています。 また2013年から8年間、ルノー・アヴァンタイムに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

5度 
カテゴリ:インサイト
2022/02/24 01:51:30
素敵なガレージを、再現してみたw 
カテゴリ:アヴァンタイム
2015/10/26 02:26:20
延命措置?:グリッド・チャージャー。 
カテゴリ:インサイト
2015/04/30 23:21:42

愛車一覧

ホンダ インサイト 軽飛行機 (ホンダ インサイト)
ホンダ・インサイト 1st. ジェネレーション。  トランスミッションは、ホンダマルチマ ...
ホンダ N-ONE お椀 (ホンダ N-ONE)
ホンダN-ONE RS (6MT)、 ボディカラーは ブリティッシュグリーン・パール& ...
ルノー アヴァンタイム 遊覧船 (ルノー アヴァンタイム)
奇跡の工業製品、ルノー・アヴァンタイム。   5速AT、正規輸入モデルです。   ボディ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation