• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月29日

里帰り

里帰り 4/16(土), 17(日)
今年も栃木への 「里帰り」 が叶いました。

TAF-Meet (高根沢フォーエバー・ミーティング)
同じ高根沢工場 (鈴鹿含む) を巣立ったクルマたちの同窓会です。

皆さんご家庭やお仕事の事情があるそうで、
欠席の方がちらほら。 ちょっと寂しかったな~。


「だってもう13年目だもんね。いろいろあるよ。」 とは主宰オフサイドさんの弁。


そんななかでも、久々の再会と、新たな出会いと。 幸せな時間でした。


 ↑ 3年ぶりの “Suzuka blue” ( viento1001 さん)


 ↑ お江戸滞在中にお世話になった けんごパパ さん

ここ数年はNやSの方々ともつながりができて、本当に楽しいです。

 ↑ TAFから遡ること3週間前。けんごパパさんと一緒に訪れた箱根の
  イベントで偶然お会いしてナンパ → 初参加くださったセンイチさん。
  納車までの経緯を伺うと、いろんなエピソードが詰まっていてドラマのようでした。


生産を終えてからSは6年、Nとインサイトはおよそ10年。
部品調達の不安も抱えながら、維持に何かと気力が要りますが、
いろんなネタを共有できるこの時間は貴重なひと時です。

じっさい、のりぞ~さん (栃木!) が今度の「四国燃費オフ」 前日に
インサイトに延命手術を施されるそうで。(私も見に行きます)
そのきっかけも TAF-Meet 夜の宴会の席でした。

trekker さんも最近、純正の電池に交換されたそうで、
明るいニュースに励まされる今日この頃。
私も “Grid charger” 早めに導入したいなー。


それでもって。申し遅れましたが私、3月いっぱいでお江戸から帰ってきました。

 ↑ 滞在先からの眺め (うそ)

関東圏の皆さんには本当にお世話になりまして。
いろんな方にいろんな場所に連れ出して頂き、休みのたびに楽しい時間を過ごせました。

秘密にしていた訳ではなかったんですが、
「どうやって来たの?」 「兵庫に帰ったの?」 的お声がけを皆さんからいただき、
ここでご報告してなかったせいです。 何だかすみません^^


 ↑ TOY★さんにも神戸まで乗せて行ってもらいました。
  (写真はTAF2日目朝、コレクションホール前)
   実際は関西…(略)

お世話になった皆さん、関西に立ち寄られた際は必ずご連絡くださいね。
関西の皆さん、これまで通り、変わらぬお付き合いをよろしくです。

さぁ、もうすぐ 「中国燃費オフ」 に向けて出発します。 楽しく東奔西走。
ブログ一覧 | ● insight 記録 | クルマ
Posted at 2016/04/29 13:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年4月29日 14:36
こんにちは~ヽ(^o^)丿
TAF-Meetでお久しぶりにお会いしておクルマ共々、元気な姿が見れてうれしかったですよ (*^^)v

今年で13回目ですもんね、10年ひと昔ですから愛車も人も年取りました。
でもそんな状況なので尚更、皆さんとお会いできた時の喜びはひとしおです。

TAF-Meetは、最近は同窓会的な感じになってきましたが、それでも今年は 「viento1001」 さん、「13」さんともみん友になったり、「センイチ」さんと初めてお会いしたりと。(*^。^*)

新たな出会い、お久しぶりの出会いなど、私にとってはとても大切なイベントになっています。
来年またおクルマ共々、是非お会いできるのを楽しみにしております。(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年5月3日 7:51
こんにちは!
こちらこそ、お会いできてうれしかったです。

十数年なんて、他のクルマに乗り換えたりしていてもおかしくないですが、(乗り換えたとしても)一度つながった人たちとまた会える場はありがたいですね。

私にとっても、一年のうちの欠かせないイベントになってしまいました。毎年同じようでいても、新たな出会いがあるのっていいですよね!

またお会いできる日を、こちらこそ楽しみにしております! 関西に来られる際はご連絡くださいね♪
2016年4月29日 21:13
お疲れ様でした。
今年もお会いできてよかったです。

でも今年は、いつものインサイトメンバーの参加が少なかったですね。

あと、のりぞ~さん は栃木です。
私も助手席で初参加します。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年5月3日 7:55
赤鷲さん、先日はお疲れさまでした。
私もうれしかったです。

いない人たちがちらほら…ちょっと寂しかったですが^^オフサイドさんの仰るように、長く続いていれば「いろいろ」ありますもんね。

(あ、栃木でしたか。 訂正訂正。)

もう今日になってしまいましたが…四国でお会いするのがちょっと信じられないです(笑)すごく楽しみです!(夜の宴会も♪)
よろしくお願いします。
2016年4月30日 9:09
c40 さんへ

お久しぶりです。
結局、今年もTAF-Meet 行けませんでした。
皆さんの写真見て、来年こそは…と心に誓うんですが…(^_^;)

話題の『Grid charger』の件ですが…。
「13さん」も記載されてました。
詳しくは分からないんですが、良いんでしょうか。気になります。
TAF-Meet 行ったら、そんな話もナマで聴けたんでしょうね〜 (T_T)
コメントへの返答
2016年5月3日 9:25
cf2さん、お久しぶりです。
お会いできませんでしたね^^;

実際参加しようと思うと、往復の移動日などお休みを取らないといけないでしょうし、ハードルも高いと思いますが、いつかお会いできる日を、楽しみにしています!

グリッド・チャージャー。導入した人の評価が高いんですよね。私自身、人に説明できるほど理解しているとはいえないですが^^; 評判をきいて「早く取り入れたいな」と思っている一人です。

確かに、フェイス・トゥ・フェイスのやり取りは、文字を考えて打って…というより速いですもんね。思いがけない情報が得られたりするのも魅力です。

いつかきっと、お会いしましょうね~。
2016年5月1日 11:14
「どうやって来たの?」と聞いた口の一人です(笑)

みんなのキレイな個体を眺めつつスゴいなぁと。
それぞれの参加機種率をみていて、なんとなくインサイトが一番維持するのが難しいんじゃないか?と・・・。
電気の話しになると付いて行けなくて。

ここのところ、いつでも会えるからと思っていた方にまで年に一回しか会えなくなりつつ。。。

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2016年5月3日 9:33
そんな僕も、最近みんカラを徘徊する時間が減っていて、周りの人の事情が分かりません^^;

維持。そうですね。周りの人に「インサイトっていいよー!」って勧められなくなりましたよね(苦笑)

僕も電気トークはついていけないですよー。「感覚」のニンゲンなのでダメです(汗)
でも、教えてくれる知人がいることは、恵まれてると思います。これからもすがりついていきましょう(小声)

あ、今年もtripleさんには会えると思っていたのに。

四国オフは参加されないんですか?田植え、ですかね…。赤福オフとかも、また来て下さいね~!

プロフィール

2006年から初代インサイトに。加えて 2021年から2世代目N-ONEに乗っています。 また2013年から8年間、ルノー・アヴァンタイムに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5度 
カテゴリ:インサイト
2022/02/24 01:51:30
素敵なガレージを、再現してみたw 
カテゴリ:アヴァンタイム
2015/10/26 02:26:20
延命措置?:グリッド・チャージャー。 
カテゴリ:インサイト
2015/04/30 23:21:42

愛車一覧

ホンダ インサイト 軽飛行機 (ホンダ インサイト)
ホンダ・インサイト 1st. ジェネレーション。  トランスミッションは、ホンダマルチマ ...
ホンダ N-ONE お椀 (ホンダ N-ONE)
ホンダN-ONE RS (6MT)、 ボディカラーは ブリティッシュグリーン・パール& ...
ルノー アヴァンタイム 遊覧船 (ルノー アヴァンタイム)
奇跡の工業製品、ルノー・アヴァンタイム。   5速AT、正規輸入モデルです。   ボディ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation